メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

RSS

写真・図版 : 24日午前3時、旺角駅そばの露店で最終号を買った夫婦。「子どもが大きくなったら、この新聞を見せて、香港で何が起こったのかをきちんと話します」=撮影:Kaoru Ng

24日午前3時、旺角駅そばの露店で最終号を買った夫婦。「子どもが大きくなったら、この新聞を見せて、香港で何が起こったのかをきちんと話します」=撮影:Kaoru Ng

  • 写真・図版 : 2021年2月9日、拘置所から裁判所に移送された黎智英(Jimmy Lai)撮影:Cheng Wai Hok
  • 写真・図版 : 2019年6月16日の200万人デモ。参加者は組織動員ではなく個々人が自発的に参加。シュプレヒコールの言葉は厳しいが、人々の表情はとても和やかで、カップルや子ども連れで参加する人も多かった=筆者撮影
  • 写真・図版 : 最終号となる6月24日付「蘋果日報」を買うために、午前1時頃から数十メートルにおよぶ行列をつくる香港市民=画像Hong Kong Free Press(HKFP)のライブ配信から
  • 写真・図版 : 最終号を大量に仕入れた露店には、それを買い求める人とその光景を撮ろうとする報道関係者らが殺到=Hong Kong Free Press(HKFP)のライブ配信から
  • 写真・図版 : 23日23時40分、「蘋果日報」最終号を組み終えたあと、感極まって抱き合う編集スタッフ。フロアには国内外の報道者数十人が詰めかけている
  • 写真・図版 : 24日午前0時20分、輪転機の横で、刷り上がった最終号を手にする印刷スタッフ=撮影:Cheng Wai Hok
  • 写真・図版 : 24日午前3時、旺角駅そばの露店で最終号を買った夫婦。「子どもが大きくなったら、この新聞を見せて、香港で何が起こったのかをきちんと話します」=撮影:Kaoru Ng
  • 写真・図版 : 中国を