メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

news letter
RSS

写真・図版 : 『赤ひげ』撮影中の黒澤明(右)。左が三船敏郎、奥が加山雄三=1963年、東京都世田谷区

『赤ひげ』撮影中の黒澤明(右)。左が三船敏郎、奥が加山雄三=1963年、東京都世田谷区

  • 写真・図版 : 黒澤明=1992年撮影
  • 写真・図版 : 黒澤明=1992年撮影
  • 写真・図版 : 1942年2月14日朝日新聞朝刊に載った映画「青春の気流」の広告。〈青春三銃士・大日向伝・原節子・山根寿子 競演〉〈東宝映画大作〉とうたわれている
  • 写真・図版 : 山本嘉次郎(1902~74)。榎本健一(エノケン)シリーズ、『良人の貞操』(37)、『藤十郎の恋』『綴方教室』(38)、『ハワイ・マレー沖海戦』(42)など幅広い作品を監督した=1967年撮影
  • 写真・図版 : 企画展「脚本家 黒澤明」の入り口=東京・京橋の国立映画アーカイブ
  • 写真・図版 : ㊧谷口千吉(1912~2007)。黒澤との共同脚本『銀嶺の果て』で監督デビュー。作品に『ジャコ万と鉄』『暁の脱走』など/㊨本多猪四郎(1911~93)。『ゴジラ』(54年)など怪獣映画を数多く手掛け、黒澤作品で監督の補佐役も務めた
  • 写真・図版 : 『赤ひげ』撮影中の黒澤明(右)。左が三船敏郎、奥が加山雄三=1963年、東京都世田谷区
  • 写真・図版 : 「脚本家 黒澤明」展から。【左上】『悪い奴ほどよく眠る』の脚本検討がわかる資料/【右上】時代劇コメディーや青春ものなど黒澤脚本の幅広さを語るポスター/【左下】『隠し砦の三悪人』の共同執筆の様子をデジタル展示で/【右下】映像化されなかった脚本のコーナー
  • 写真・図版 :