メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

松下幸之助さんへの手紙

脇阪紀行

脇阪紀行 大阪大学未来共生プログラム特任教授(メディア論、EU、未来共生学)

 「経営の神様」と呼ばれたあなたが大阪・枚方の病院で94歳で亡くなられたのは、今から21年前の1989年4月のことでした。当時、大阪の経済界を担当していた私は、あなたの残した足跡の大きさを痛感したのを覚えています。

 あなたは経営者時代から改革の構想を発表するとともに、晩年、神奈川県茅ヶ崎市に松下政経塾を創設し、政治家の養成に乗り出しました。

 弟子である政治家たちを通じて、自らの構想を実現させる年は「2010年」。そうあなたが考えていたことを最近手に取った本から知りました(樽床伸二「我が師、松下幸之助」PHP研究所)。著者の樽床氏は、松下政経塾3期生の民主党国対委員長です。

 それによると、あなたは松下グループの老幹部に「ぼくの思っているようなすばらしい日本に、なんとしてでも実現したい。そのためにはこれから30年はかかる。それで2010年にしたんや」と語ったそうです。

 2010年の光景を見て、あなたはどう思われるでしょうか。

 すでに松下電器産業という社名は「パナソニック」に変わり、吸収合併した「サンヨー」のブランドも消えることになりました。寂しく感じられるのではありませんか。

 しかし、政治に関する限り、あなたの慧眼に感服せざるをえません。

・・・ログインして読む
(残り:約1232文字/本文:約1757文字)