2012年08月01日
サンガーによれば、ブッシュ前大統領の在任中からイスラエルとアメリカが協力して進めてきた対イランのサイバー攻撃作戦には、「オリンピック」という暗号名が付けられている。オバマ大統領は、この「オリンピック」を引き継いだ。しかも2010年にウィルス攻撃が表面化しても、続行を命じてきた。
このオバマの「オリンピック」は、国家の国家に対する大規模なサイバー攻撃の最初の例として歴史に残るだろう。この記事は、その4日後に出版された“Confront and Conceal(密かなる対決)”の抜粋である。記事と本書の衝撃が今でもワシントンで感じられる。
サンガーによれば、オバマがブッシュから引き継いだのは、イランに対するサイバー攻撃とパキスタンでの無人機によるアルカーイダのメンバーの殺害作戦である。両者の計画と実行をオバマが直接に命じてきた。
この時期に、こうした情報が公開された背景には何があるのだろうか。
有料会員の方はログインページに進み、デジタル版のIDとパスワードでログインしてください
一部の記事は有料会員以外の方もログインせずに全文を閲覧できます。
ご利用方法はアーカイブトップでご確認ください
朝日新聞社の言論サイトRe:Ron(リロン)もご覧ください