メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

朱建栄事件は、中国政府の内部抗争が原因か?

佐藤優 作家、元外務省主任分析官

 日本から中国の上海に向かったまま、消息不明になっていた東洋学園大学の朱建栄教授が中国当局に拘束されていることが明らかになった。9月13日、『朝日新聞』はこう報じた。

<中国当局、東洋学園大教授の朱氏を拘束 情報収集で嫌疑か

 7月から行方がわからなくなっている東洋学園大学教授の朱建栄氏(56)が、中国当局に拘束されていることが分かった。複数の関係筋が明らかにした。容疑は不明だが、違法な情報収集や日本側に不正に情報を提供した疑いがかけられたとの見方が出ている。

朱建栄さん朱建栄さん
  日中関係筋によると、朱氏は7月17日、日本から上海に到着した直後、空港で中国国家安全当局に拘束された。上海在住の大学時代の中国人の知人から「話したいことがある」と誘われ、訪中したという。

 朱氏は上海出身で中国籍。中国外務省の洪磊副報道局長は11日の定例会見で日本メディアの質問に対し、「朱建栄氏は中国の国民だ。中国国民は国家の法律と法規を順守しなければならない」と述べ、当局の取り調べを受けていることを強く示唆した。

 容疑については、中国で複数の軍関係者と接触し違法な情報収集をした疑いや、非公開の情報を日本政府関係者に提供した疑いなどが取りざたされている。朱氏は中国人学者らでつくる日本華人教授会議の元代表。1986年に来日し、東洋女子短期大学助教授を経て、東洋学園大教授を務めている。(上海=金順姫)>(9月13日『朝日新聞デジタル』)

 筆者が複数の中国筋から得ている情報は、朝日新聞の報道と少し異なる。筆者が得ている情報では、朱建栄教授は、7月17日に空港で拘束されたのではない。18日午後4時に上海の国家安全局(北京に本部を持つ国家安全部=秘密警察の支部)に呼び出され、その後、拘束されたということだ。

 複数の中国筋、日本筋から得た情報を筆者なりに精査したところ、朱氏に対してかけられている容疑は、対価を得て日本政府関係者に中国の秘密情報(軍事情報を含む)を流したスパイ容疑だ。日本外務省や外務省関連の日本国際問題研究所による委託研究、国際交流基金による研究助成が「対価」とされている可能性がある。

 朱教授の政治的立場は、中国政府に近い。評論家の中では朱教授を「中国政府の代弁者だ」と批判する人もいる。朱教授は、中華人民共和国の愛国者である。それだから、いかなる状況においても自国政府の立場をできるだけ日本人に理解させることに発言の力点を置いていた。

 筆者はかつて外務省のインテリジェンス部局に勤務したことがあるので、スパイキャッチャー(防諜機関員)たちがどのような論理を持っているかがわかる。ソ連のスパイだったリヒャルト・ゾルゲは、ナチス党に入党し、ドイツの新聞にナチス寄りの記事を書いていた。ゾルゲがナチスに過剰なほどの忠誠心を示したのは、ソ連のスパイであることを隠蔽するためだ。

 これと同じ視座で、中国のスパイキャッチャー(国家安全部員)は、朱教授を見ている。それだから、国家安全部にはスパイ事件をフレームアップ(でっち上げ)しているという認識はない。中国政府を熱心に擁護する朱教授の言説が、国家保安部には日本のスパイであることを隠蔽するための偽装に見えるのであろう。

 朱教授が対日政策をめぐる中国政府の内部抗争に巻き込まれたと筆者は見ている。中国筋は、段階的に朱教授が拘束された可能性、日本のスパイ容疑がかけられているなどという情報を日本のマスメディアや有識者(その1人に筆者も含まれるのであろう)にリークしている。日本の政府とマスメディアがどのような反応をするのか探っているのであろう。

 そして、国家保安局は、大きな事件に仕立てるか、それとも、大きな事件にせずに比較的静かに処理するかについて、慎重に検討しているものと思われる。

 国家安全部が朱氏を標的とした理由は2つある。

・・・ログインして読む
(残り:約869文字/本文:約2465文字)