ちょろまかしにはじまる構造汚職と「上から目線」
2016年05月27日
ゼニゲバ、ドケチ、ウソツキ、マネロン、ツケカエ魔、ネコババ、ゴマカシ、強欲、吝嗇(りんしょく)、卑劣、まあ、いろんな表現があるものだ。いわずと知れた東京都知事・舛添要一氏について、この数日メディアに踊ることばだ。領収書ごまかし、美術品も金儲けの手段などというのもある。
「権力者になりたくて……政治学者になった」というビートたけしの巧みな形容も、多くの人を納得させたことだろう。ふだんの言動の「上から目線」を嫌う人も多い。
しかももっととてつもないことに、その多くは政治資金に関する法律がザル法である以上、法的には問えないようだ。
政治資金によるパジャマや下着の購入でも、「やはりいいパジャマでよく眠ることが、リフレッシュして翌日からまた都民の皆様のために働くのに必要なので」と強弁可能だ。この理屈が通るなら、きっとコンドームやバイアグラも大丈夫だろう。
高級ホテルやファーストクラスのフライトが大好き。こういうことを言うと差し障りがあるかもしれないけれど、成り上がり系にこうしたタイプが多いことはたしかだ。
例外もいるが、幼児期や青年期までの苦労や貧困の取り返しに貪欲なエリートが結構いる。
背伸びしてワンランクもツーランクも上の生活を目指すと、先はおのずから、ゼニゲバやネコババや、マネロンやゴマカシ、そしてかたちばかり合法的なお手盛りになる。
もちろん、成り上がり系でなくても、豊かな家の出身なのに親譲りでこの術に長けたのがいるのもたしかで、一概には言えないが、私が見てきたミニ・マスゾエ、ミニ・ミニ・マスゾエたちにはこの傾向がある。若くしてワンランク上の外車に乗ったり、領収書をごまかして、少しおいしいものを食べたり……。ときには数千円のことだが、弁護はできない。
この短文が次にめざすところはもうおわかりかと思う。舛添批判は必要だし、辞職するまで批判するべきなのはたしかだ。しかし、もっと重要なことがある。水に落ちた犬を打つのもいいが、
有料会員の方はログインページに進み、朝日新聞デジタルのIDとパスワードでログインしてください
一部の記事は有料会員以外の方もログインせずに全文を閲覧できます。
ご利用方法はアーカイブトップでご確認ください
朝日新聞デジタルの言論サイトRe:Ron(リロン)もご覧ください