メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

原爆で全滅した桜隊

追悼会がこの夏、活動休止に

市川速水 朝日新聞編集委員

桜隊の名優丸山定夫(左)と女優園井恵子=桜隊原爆忌の会提供

お詫びの封書

 8月6日の朝、私の足はある時期、東京都目黒区の五百羅漢寺に向かっていた。広島に落とされた原爆の犠牲になった移動劇団「桜隊」の追悼集会が毎年あった。幼い息子を連れて参加したこともある。原爆とは、戦争とは。かつての演劇仲間や戦争体験者が講演や座談会をしたり、平和運動、憲法の本が並べられたりしていた。

 今年、久しぶりに参加したいなと思っていた矢先、桜隊原爆忌の会世話人事務局から封書で「お知らせ」が届いた。

「本年の『桜隊原爆殉難者追悼会』を、誠に無念の思いで休止の決断をし……毎年ご参加いただいている方々には深くお詫び申し上げます」

「今後も会の後継、移管先を模索してまいりますが、現在のところ展望は開けておりません」

 関係者の高齢化や大戦の記憶の風化は、ついにここにも及んでいたのだ。

爆心地から750m

 桜隊は「新劇の団十郎」とも称された名優、丸山定夫が率いた移動劇団である。

 愛媛県出身の丸山は大正時代に確立された築地小劇場に始まる日本の新劇界を背負った一人で、その後、徳川夢声らと「苦楽座」を結成。大戦の戦乱がきわまった1945年、東京では興行する場を失い、苦楽座は解散。「桜隊」として各地を慰問する移動演劇連盟に組み込まれた。

 桜隊が中国地方の軍需工場や病院での慰問公演を受け持つため広島へ本拠を移したのが同年6月だった。

 寄宿舎兼事務所の民家は、原爆の爆心地から約750メートルの距離だった。宿舎は全壊し、丸山ら9人が亡くなった。5人が即死や焼死。丸山ら4人は脱出したが、8月中に死亡した。丸山は44歳だった。

 宿舎に居合わせた桜隊9人全滅は、新劇界にとっての損失というだけではなかった。それぞれが持つ悲話や人生ドラマが戦後、様々な形で足跡を残し、拡散していく。

戦時中の人気映画「無法松の一生」のヒロインを演じてスターとなり、広島で被爆死した元宝塚女優・園井恵子(本名=袴田トミ、当時32歳)

犠牲になった女優たち

 32歳で亡くなった園井恵子は今の宝塚歌劇団出身。退団後、阪東妻三郎と共演した映画「無法松の一生」(1943年)のヒロイン役でスターとなった。映画会社との専属契約の話も舞い込んだが、「まだ未熟なので演劇を勉強したい」と丸山の元へ来たという。地方巡業でも車夫の無法松を丸山が演じ、未亡人役は、映画と同じ園井だった。

 この映画は、戦時中は「車夫が軍人の未亡人に恋慕するとは何事か」と一部カットされ、戦後も軍歌を歌うシーンなどが連合国軍にカットされるなど受難を繰り返し、芸術の自由や表現の自由を考える教材にもなった。宝塚歌劇100周年を記念して2014年には園井のブロマイドや手紙を集めた資料展が宝塚市内で開かれた。

 やはり犠牲となった女優の仲みどり(享年36)は東京の実家までたどりつき、東京大学病院で治療を受けたが、白血球の減少や脱毛、高熱の末に死亡。世界第1号の「原子爆弾症」と診断された。カルテは長い間存在不明だったが、5年前に幻のカルテの一部発見が報じられた。

 新進の女優だった森下彰子は、「無法松」にも出た川村禾門と結婚。朝鮮半島に出征した川村と、広島の彰子の、切ない恋文のやりとりも後に知られるようになった。
桜隊の最期は、新藤兼人監督の手でドキュメンタリー映画「さくら隊散る」(1988年)になり、井上ひさしの戯曲「紙屋町さくらホテル」のモデルにもなった。

原爆記念の日の供養であいさつする徳川夢声氏=1954年8月6日、東京都目黒区の五百羅漢寺

「事務局を引き受けてくれる人が…」

 毎年、目黒の五百羅漢寺では、8時過ぎから9人の分骨が納められた石碑の前で法要があった。当初は碑名を書いた徳川夢声が供養の中心となり、柳原白蓮が主催したこともある。

 法要の後は、平和を問い直す年替わりの催しを続けてきた。原爆忌に合わせ、同寺で「被爆者が描いた原爆の絵展」を開いたこともある。

 今年は、そんな「桜隊原爆忌の会」が発足してから44回目の追悼集会になるはずだった。

 法要や集会は、多い時で150人ぐらい、最近も100人前後が参加していたが、集会の案内を出し、当日の段取りを決めてゲストを招き、さらに日頃は犠牲になった俳優たちの資料を集め、本の出版など様々な仕事をしていた。その事務方や会の幹部が高齢化し、これ以上続けることが難しくなったという。

桜隊の足跡をたどるドギュメント映画「さくら隊散る」の撮影。右から3人目が新藤兼人監督=1987年8月6日、東京都目黒区の五百羅漢寺

 長い間、追悼会の柱になっていたのは、丸山定夫の姪にあたる丸山由利亜さんと、夫の元新聞記者、加藤博務さんだった。加藤さんが肝臓ガンで倒れ、由利亜さんは昨年4月に逝去。さらに原爆忌の会会長の神山寛さん(劇団俳優座)が今年1月、85歳で急逝した。会は、立て続けに象徴も大黒柱も失ったのだった。

・・・ログインして読む
(残り:約520文字/本文:約2387文字)