メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
論座 > 政治・国際 > 記事一覧 > 記事
政治・国際
GSOMIAで日韓を歩み寄らせた米国。次は双方に防衛費分担を強く迫る
牧野愛博 朝日新聞記者(朝鮮半島・日米関係担当)
2019年12月16日
トランプ|ポッティンジャー|日韓|防衛費分担|GSOMIA
ソーシャルリンクをとばして、このページの本文エリアへ
さて、問題はこれからだ。トランプ氏が異常なまでの執念を見せる防衛費分担交渉が日本と韓国の前に立ちふさがっているからだ。
朝日新聞デジタル(プレミアムコース・ダブルコース)の有料購読者の方なら、ログインするだけで 論座の全コンテンツをお楽しみ頂けます。
朝日新聞デジタルに申し込む
牧野愛博 2019年05月23日
牧野愛博 2019年10月18日
高橋 浩祐 2019年11月23日
園田耕司 2019年10月02日
牧野愛博 2019年07月06日
牧野愛博(まきの・よしひろ) 朝日新聞記者(朝鮮半島・日米関係担当)
1965年生まれ。早稲田大学法学部卒。大阪商船三井船舶(現・商船三井)勤務を経て1991年、朝日新聞入社。瀬戸通信局、政治部、販売局、機動特派員兼国際報道部次長、全米民主主義基金(NED)客員研究員、ソウル支局長などを経験。著書に「絶望の韓国」(文春新書)、「金正恩の核が北朝鮮を滅ぼす日」(講談社+α新書)、「ルポ金正恩とトランプ」(朝日新聞出版)など。
※プロフィールは原則として、論座に最後に執筆した当時のものです
もっと見る
2023年03月30日
2023年03月29日
2023年03月28日
2023年02月15日
2022年12月28日
2022年11月22日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.