メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
論座 > 政治・国際 > 記事一覧 > 記事
政治・国際
小此木政夫さんに聞く「朝鮮と日本の過去・未来」(5)
市川速水 朝日新聞編集委員
2020年02月09日
ナショナリズム|嫌韓|小此木政夫|日韓|韓流
ソーシャルリンクをとばして、このページの本文エリアへ
今、徴用工判決や慰安婦問題、嫌韓、ヘイトスピーチなどが渦巻き、日韓関係が「最悪」という言葉が飛び交う。
しかし、小此木さんは真っ向から否定する。「悪い」わけではなくて「深刻」なのだ、と。
全ジャンルパックなら本の記事が読み放題。
政治・国際ジャンルを購読する
論座ではこんな記事も人気です。もう読みましたか?
朝日新聞デジタル(フルプラン)の有料購読者の方なら、ログインするだけで 論座の全コンテンツをお楽しみ頂けます。
朝日新聞デジタルに申し込む
市川速水 2020年01月14日
市川速水 2020年01月19日
市川速水 2020年01月26日
市川速水(いちかわ・はやみ) 朝日新聞編集委員
1960年生まれ。一橋大学法学部卒。東京社会部、香港返還(1997年)時の香港特派員。ソウル支局長時代は北朝鮮の核疑惑をめぐる6者協議を取材。中国総局長(北京)時代には習近平国家主席(当時副主席)と会見。2016年9月から現職。著書に「皇室報道」、対談集「朝日vs.産経 ソウル発」(いずれも朝日新聞社)など。
もっと見る
2021年01月20日
2021年01月19日
2021年01月18日
2020年12月30日
2020年12月21日
2020年09月17日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.