メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
NEWS ウクライナ情勢を読み解く 関連記事をピックアップしました
論座 > 政治・国際 > 記事一覧 > 記事
政治・国際 医療制度から考える新型コロナ危機
イタリア、スペイン、イギリス、ドイツの新型コロナとの闘いを医療制度から読み解く
石垣千秋 山梨県立大学准教授
2020年04月22日
ドイツ|メルケル|医療崩壊|新型コロナウイルス|集団免疫
ソーシャルリンクをとばして、このページの本文エリアへ
集約化され規模が大きい大規模病院が存在している以外に「医療崩壊」を防ぐことにつながっていると考えられるのは、
全ジャンルパックなら本の記事が読み放題。
政治・国際ジャンルを購読する
論座ではこんな記事も人気です。もう読みましたか?
朝日新聞デジタル(プレミアムコース・ダブルコース)の有料購読者の方なら、ログインするだけで 論座の全コンテンツをお楽しみ頂けます。
朝日新聞デジタルに申し込む
石垣千秋 2020年04月05日
石垣千秋 2020年04月10日
石垣千秋 2020年04月13日
大木貴之 2020年03月10日
花木奈央 2020年04月09日
石垣千秋(いしがき・ちあき) 山梨県立大学准教授
石川県生まれ。東京大学卒業後、三和総合研究所(現 三菱UFJリサーチ&コンサルティング)勤務、バース大学大学院(英国)、東京大学大学院総合文化研究科を経て2014年博士(学術)取得。2017年4月より山梨県立大学人間福祉学部准教授。主著に『医療制度改革の比較政治 1990-2000年代の日・米・英における診療ガイドライン政策』(春風社)。専門は、比較政治、医療政策。
※プロフィールは原則として、論座に最後に執筆した当時のものです
もっと見る
2022年05月17日
2022年05月16日
2022年01月31日
2022年01月24日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.