2020年07月11日
※この記事は日本語と英語の2カ国語で公開します。英語版でもご覧ください。
各国がロックダウンを導入したり、COVID-19対応のため保健システムに負荷がかかり性と生殖に関する健康サービスが制限されたことによる直接的な結果として、COVID-19は、世界中の女性と少女に甚大な被害を引き起こしている。危機が深刻化するにつれ、家族計画のサービスにアクセスできなかったり、望まない妊娠、ジェンダーに基づく暴力やその他の有害な慣習に直面する女性の数が、今後数カ月で急増する可能性があるのだ。
性と生殖に関する健康分野で活動する国連人口基金(UNFPA)が行った最近の調査では、移動制限が6カ月間続き、保健サービスに関する深刻な崩壊が起きた場合、低・中所得国の4700万人もの女性が近代的な避妊具・薬を入手できなくなり、700万もの望まない妊娠が起こる可能性があることが強調されている。現場で実施されていたUNFPAの事業が中断され、2030年までに、本来なら回避できていたはずの200万件の女性が性器切除の被害にあい、1300万件の児童婚が発生する可能性がある。
また移動制限措置が6カ月間延長されるごとに、最大で3100万件のジェンダーに基づく暴力が、新たに発生すると予想されている。こうした暴力に対する予防や保護の取組みや、社会サービス・ケアが減少しているのに加え、多くの女性が虐待者と一緒に緊張が高まった家に閉じ込められている。日本では、全国の配偶者暴力相談支援センターに寄せられた今年4月の相談件数は1万3223件となっており、これは、前年同月の1万295件から、約3割の増加となっている(注)。
(注)暫定値 出典:内閣府「共同参画」2020年6月号
これは現在のほんの一部を捉えたにすぎず、私たちが「”陰”のパンデミック」と呼んでいるものは、今後さらに悪化する恐れがある。COVID-19によって、この10年間に成果をあげつつあった予防可能な妊産婦の死亡率減少、家族計画のアンメット・ニーズ、ジェンダーに基づく暴力、そして女性や少女に対する有害な慣習を終わらせるための世界的な取組みの成果が、少なくとも3分の1程度は後退するだろうと、UNFPAは予測している。
一部の先進国ではCOVID-19の感染拡大は減速してきているが、パンデミックの前に既に保健システムが破綻しかけていた国、人道的危機が長期化している国など、開発途上国の一部では感染は急速に拡大している。
世界中のUNFPAスタッフは、性と生殖に関する健康サービスへのアクセスを確保し、助産師などの必要不可欠な労働者を守るために、24時間体制で働いている。また、私たちは、ジェンダーに基づく暴力の危険にさらされている女性や少女を守り、COVID-19に対する準備・対応計画にジェンダーに基づく暴力への対応のための必要なサービスを含めるようロビー活動を行い、望まない妊娠を避けるために近代的な避妊具・薬を広く利用できるようにするため、私たちの果たすべき任務も果たしている。
この任務は私たち単独では実現出来ない。UNFPAは、各国政府やパートナーに対し、特に人道危機下において、女性と少女の性と生殖に関する健康を優先し、そのニーズに緊急に対応することを求めている。
2030年までに持続可能な開発目標を達成するための「行動の10年」の最初の年である今年、COVID-19によってジェンダーの不平等をさらに悪化させてはならない。人道危機下の人々を支援することは、正しい行動であるだけでなく、賢明な行動だ。この対応に誤れば、結果として、数え切れないほどの命が失われ、脆弱国や紛争国ではCOVID-19が再燃する可能性がある。
パンデミックの間も妊娠は止まらない。出産も同じだ。そして、人権も。
「世界人口デー」の今日は、すべての人の性と生殖に関する健康と権利を保障するという人類全体の決意を再確認し、行動する時だ。
有料会員の方はログインページに進み、デジタル版のIDとパスワードでログインしてください
一部の記事は有料会員以外の方もログインせずに全文を閲覧できます。
ご利用方法はアーカイブトップでご確認ください
朝日新聞社の言論サイトRe:Ron(リロン)もご覧ください