Dr.ナイフ(ドクター・ナイフ) @knife900
政治に関心がない人生を過ごしてきましたが、 安倍政権以降の政治劣化に疑問を持ち、2018年にTwitterを始めました。 左翼と言われますが(笑)、政治理念はなく支持政党もありません。 自分では無党派層に近い感覚でつぶやいています。本業は医療業界で研究開発、マーケティング、ITを専門に活動しています。
※プロフィールは原則として、論座に最後に執筆した当時のものです
知る人ぞ知る、ツイッターデモを引っ張るインフルエンサーがついに「論座」に登場!
そのような経過を経て、僕は「安倍政権に物申す」ためにツイッターをはじめたのですが、驚いたのが実社会ではおよそ経験したこともないような政治的分断がツイッターの世界で完成していることでした。
盲目的に政権を支持する人たち、感情的に政権を批判する人たち。この2つの分断は、まるで両者がそれぞれ別世界、別次元に住んでいるのかと思うほどです。
そして実社会では圧倒的多数派の無党派層、中立層がほぼ存在しません。考えてみれば当たり前で、政治クラスターのツイッターですから、意見が強い人が集まっているのです。
そして残念ながらツイッターの中のこれらの意見のほとんどは、実社会にいる大多数の無党派層、中立層、無関心層に届きません。そして彼らは選挙にいかず、組織票を持つ与党が選挙に勝ち続けています。
この状況をなんとしても変えたい。これがツイッターの中のリベラル層の共通した願いです。
全ジャンルパックなら本の記事が読み放題。
論座ではこんな記事も人気です。もう読みましたか?