メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

沖縄の盟友・大盛伸二さんに先に逝かれる

[200]那覇、キャンプ・ハンセン、津久井やまゆり園……

金平茂紀 TBS報道局記者、キャスター、ディレクター

7月22日(水) 那覇市内のホテルで早く目が覚める。地元紙をみたら沖縄タイムスが国際通りの40店舗が閉店・廃業をしたとの一面トップ記事。さらに那覇空港で唾液による抗原検査を実施する方向と報じている。きのうの玉城デニー知事の会見を受けての記事だ。

 午前中、金武町のキャンプ・ハンセンへと向かう。同基地では、きのうまでに51人も新型コロナウイルス感染陽性者が出ている。

 10時30分すぎから同基地周辺で取材を始める。焼けるような強い日差しだ。すると、キャンプ・ハンセンと周辺の街の上空を2機のオスプレイがやって来た。何度も何度も上空を行きかっている。すごい低空飛行で、まるで取材している僕らのクルーが「仮想敵」にされているみたいな感じがするくらい真上を通っていく。金網フェンス越しにみるキャンプ・ハンセン内は、兵士たちも大半がマスクをしているが、そうではない兵士もいる。近所の住民の声を聞くと、さすがに不安だと言う。住民インタビューなどいろいろと取材。KディレクターやFカメラマンも汗だくになって取材を続けている。

 その後、那覇市の県庁へ。玉城デニー知事にインタビュー。このタイミング。知事はかなり危機感に見舞われていた。時間も15分しかとれない。ギリギリまで話を聴いた。

 その後、国際通りの取材を追加。今夜は地元の記者たちと会って実際にどうなのかを訊いてみたい。Oさんは自宅療養中で、あしたお見舞いに行くことにしよう。Kさんは勤務先のQAB(琉球朝日放送)の全スタッフがPCR検査を受けていて、その結果が出るのが今夜なので無理だと。そりゃそうだ。QABは局内が大変なことになっているそうだ。Yさん、Tさんもそれぞれ、今日は大変そうだ。

 あとはHさんだ。最近は沖縄よりも福島にいることが多いようだが、何と今日は那覇にいた! それで会うことにする。県庁近くの菓子店に向かい、去年の暮れに急死したI君の好物の品を買う。そこでばったりQABのNさんに出くわした。そう言えば那覇の酒場でI君とNさんもご一緒した記憶があった。I君が天国から引き合わせてくれたか。QAB局内はいま大変だと。ホテル近くでスタッフと夕食。

 Hさんによれば、Oさんの容態はかなり悪く、意識がない状態だという。とにかく明日の午前中に県立中部病院に見舞いに行くことにして別れた。午前0時10分に、そのHさん=原義和さんから電話が入った。「大盛さんが先ほど亡くなられたそうです」。視界が暗転した。

 これまでOさんと書いてきたのは元RBC(琉球放送)の大盛伸二さんだ。1987年以来、付きあい続けてきた沖縄のかけがえのない盟友だ。まいった。実はその前に一瞬目が覚めた時があった。虫の知らせというやつだろうか。そういう経験が過去にもあった。まだ64歳だ。去年、食道がんがみつかって入院闘病生活を送っていた。

 どこかの時点で亡くなった大盛さんのお顔を見にいかねば。奥様にも声をかけなければ。だが原さんによれば、今は亡くなったばかりで、病院から遺体の安置先までの搬出などで混乱しているだろうとのこと。まいった。こんな大事な時に携帯電話を忘れてきた自分は大バカ者だ。悔やんでも悔やみきれない。沖縄での連絡先が手探り状態。何とか知り合い何人かと連絡をとり合う。

2019年4月、入院先の沖縄中部病院に盟友・大盛伸二さん(左)を見舞う=筆者提供2019年4月、入院先の沖縄県立中部病院に盟友・大盛伸二さん(左)を見舞う=筆者提供

頭が混乱していて何も手につかない

7月23日(木) 大盛さんのお通夜は明日の午後という連絡を原さんから受ける。朝、沖縄タイムスのYさんからも電話が入った。琉球放送のK報道局長らとも連絡。きのう、U常務らとともに病院に駆けつけていたらしい。K局長らが病院を出て、その日の夜11時前に息を引き取ったとのこと。

 東京と連絡をとって、明日のお通夜に参列する旨を伝える。供花や喪服を手配しなければならない。告別式は「報道特集」の生放送があるので参列できない。宿舎のホテル前のデパートにかりゆしの喪服等を買いに行く。取材と編集はKディレクターにまかせる。何だか頭が混乱していて何も手につかない。少し気持ちを落ち着かせなければならない。フリーランスのTさんや琉球新報のTさんと電話で話す。郵便局に行って、I君のご両親に手紙を出す。原さんと間歇的に連絡をとりあって、あしたのお通夜会場へ行く打ち合わせをする。そのまま空港へ行くのに原さんが車で送っていただけるという。ありがたい。

 ひとりでいることが耐えられなくなって、桜坂劇場に飛び込む。自分が錯乱していることに気づく。涙がとまらない。飛び込みで香港映画『淪落の人』をみる。アンソニー・ウォン主演の映画。自分が弱っていることもあって、涙腺が壊れたようになった。宿舎のホテルに戻ってパッキングをする。

7月24日(金) 朝、地元紙の沖縄タイムスに大盛さんの死亡記事が出ている。原さんが車で来ていただけるのは14時なので、それまで頭を冷静にしなければならない。

 佐喜眞美術館に足を延ばして、「沖縄の縮図 伊江島の記録と記憶」展に行く。阿波根昌鴻「人間の住んでいる島」と、大盛さんがこだわっていた比嘉豊光氏の「島クトゥバで語る戦世・伊江島編」をみるためだ。集団自決の生存者たちの証言映像はすさまじいものだった。「自爆準備で皆で円くなり、

・・・ログインして読む
(残り:約2433文字/本文:約4626文字)