メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
WEBRONZA > 政治・国際 > テーマ一覧 > テーマ
2017年03月06日
国内政治|防衛・軍事
日報の存在が認められたのは「幸運」 南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に派遣されている陸上自衛隊の日報をめぐる問題は、さまざまな課題を提起している。 … [続きを読む]
三木由希子 2017年03月06日
問題の核心はどこに 南スーダンの国連平和維持活動(UNMISS)で、陸上自衛隊が活動状況を記録した「日報」などの保管問題が混迷を深めている。いったんは廃棄さ … [続きを読む]
谷田邦一 2017年03月06日
昨秋の米大統領選ではドナルド・トランプ氏が大方の予想を覆して当選、45代目の大統領となることが決まった。たび重なる問題発言などから国際環境への影響が心配されて … [続きを読む]
伊勢﨑賢治(東京外国語大学大学院「平和構築・紛争予防講座」担当教授) 2017年01月23日
ガチ論 中谷元・前防衛相VS木村草太・首都大学東京教授(司会は松本一弥・WEBRONZA編集長) 国民の理解が広がらない中、本格運用が進む … [続きを読む]
松本一弥 2016年11月21日
「『殺し、殺され』という、おどろおどろしいレッテル貼りはまったくの的外れであります」 安倍晋三首相は9月29日の国会で、南スーダンに派遣する自衛隊のPKO … [続きを読む]
谷田邦一 2016年10月19日
もっと見る
2021年02月25日
2021年02月24日
2021年02月23日
2021年02月10日
2020年12月30日
2020年12月21日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.