メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

RSS

日本のNGOがいない?!

写真・図版:日本のNGOがいない?! 南スーダン難民の親子に話しかけるAAR海外駐在員=ケニア  海外の紛争地や被災地で人道支援にあたるNGOは、公的な機関では対応できない分野で力を発揮する、民間の支援のプロだ。だが、テロなどのリスクを心配する日本政府は邦人保護の名のもと、海外で活動する日本NGOの活動を制限しがち。このままだと日本の「国」のイメージが損なわれると危惧した日本NGOが手がける取り組みとは。

Facebookでコメントする