メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
NEWS ウクライナ情勢を読み解く 関連記事をピックアップしました
WEBRONZA > 政治・国際 > テーマ一覧 > テーマ
2018年02月12日
アメリカ|国内政治|地方自治・福祉|朝鮮半島|防衛・軍事
議論を前に進めるために 去る2月4日に沖縄県名護市の市長選挙が行われ、政府・与党の支援する前市議の渡具知武豊が現職の稲嶺進を破り当選した。この選挙が「辺野古 … [続きを読む]
平良好利 2018年02月12日
名護市民の疲れと諦め、国策の重圧 全国や米国の注目を集めた名護市長選挙は、辺野古移設反対の現市長を破って自公推薦の新人、渡具知候補が勝利を収め、安倍首相が「 … [続きを読む]
江上能義 2018年02月12日
1月23日(火) 大雪のあおりをもろに受けて、家にたどり着いたのは午前4時ころになっていた。住んでいる集合住宅の前には雪がつもっていて、ごみ収集車も入ってくるの … [続きを読む]
金平茂紀 2018年02月05日
歴史認識のギャップ 沖縄と本土の大きな溝を作っている大きな原因の一つは、歴史認識である。 アジア・太平洋戦争後、沖縄は27年間、米国の統治下にあった。日米 … [続きを読む]
新垣毅 2018年01月19日
沖縄について学び、考えるサイト 「OKIRON/オキロン」とは、「沖縄を論じる」の二文字をとった「沖論」を、ローマ字とカタカナで表記したもの。それからもわか … [続きを読む]
松原耕二 2017年12月14日
もっと見る
2022年05月18日
2022年05月17日
2022年05月16日
2022年01月31日
2022年01月24日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.