2012年08月08日
原発を捨てろというなら、 約2倍(?)とも言われる電気代の値上がりを引き受け、世界第3位の経済大国の地位を手放す用意があるのか。多くの国民にそこまでの用意はないのではないか。世界の総エネルギー消費量は過去20年で4割増えた。これからの20年でさらに5割増えるという予測もある(国際エネルギー機関)。そういう国際環境での競争力のほかに、安全保障の問題もある。
脱原発論はこれらの難問をクリアして実現性を示さなければ、論として体を成さない。
電力コストは純粋にカネの問題か?
まずは純粋に経済的(に見える)側面から入ろう。電力コストの問題だ。
原発推進派の最大の主張は、
有料会員の方はログインページに進み、デジタル版のIDとパスワードでログインしてください
一部の記事は有料会員以外の方もログインせずに全文を閲覧できます。
ご利用方法はアーカイブトップでご確認ください
朝日新聞社の言論サイトRe:Ron(リロン)もご覧ください