メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

特許弁理士もつらいよ

湯之上隆 コンサルタント(技術経営)、元半導体技術者

 日本の電機および半導体産業が大崩壊し、どこもかしこもリストラの嵐が吹き荒れているのは皆さんご存知の通りである。私の友人知人にも多数の該当者がおり、誰はいつ辞めたとか、彼はどこへ転職したとか、そんな話が飛び交っている。

 そのような中、オランダの半導体製造装置メーカーASMLの特許部(勤務地は日本)に所属する弁理士Aさんから、会社をクビになって転職したとの連絡を受け、大変驚き、会って食事をしながら話を聞いた。

 ASMLは、半導体の微細加工装置の一つ、露光装置を専門に開発し販売している。1980~90年代は、この分野はニコンとキヤノンが世界1位、2位であった。特にニコンは世界シェア50%以上を占め、装置業界の“帝王”と呼ばれていた。

 ところが、90年代後半から急成長してきたASMLが2002年にニコンを抜き去り、今では世界シェア80%と独占状態を築きつつある。すべての半導体製造装置の売上高でも、2009年に東京エレクトロンを抜いて世界2位となり、2011年には1992年から首位の座に君臨していた米アプライド・マテリアルズを追い抜いた(ただし2012年にはアプライドが抜き返した)。

 これほど急成長し、業績好調なASMLの特許部に在籍していたAさんが、なぜクビに?と私は驚いたわけである。

 Aさんの話では、オランダ本社の上司が変わった途端、あっさりクビを宣告されたのだそうである。日本の半導体業界が壊滅しつつあることから、日本に特許部員は不要と判断されたらしい(AさんはASML唯一人の日本人特許弁理士だった)。

 外資系メーカーでは、不況になった途端に、「明日から来なくていいよ」とレイオフされることは珍しくない。シリコンバレーではよく聞く話である。しかし、会社全体の業績は非常に好調であり、また日本には日本の慣習がある。突然クビを言い渡されたAさんが驚くのも無理はない。

 ASMLを辞めたAさんは、一旦200人規模の特許事務所に転職したという。ところが、

・・・ログインして読む
(残り:約1087文字/本文:約1938文字)