未来予測の手段となって巨大市場を生み出す
2015年01月20日
ところが、IoTとは何かが今一つ良く分からない。
なぜ、あらゆるモノとモノがネットでつながる必要があるのだろう。IoTに懐疑的な人は私の他にもいる。
例えば、米国の電機電子業界誌EE Timesの吉田順子記者は、「IoTを考える―洗濯機とグリルの通信に、意味はあるのか」という題名でIoTを批判する記事を書いている(EE Times 2014年7月22日)。
また、「米シスコシステムズによるとネットにつながる機器の数は15年に250億個、20年に500億個に達する見通し。米IDCの予測では、関連機器やソフト、サービスの市場規模は20年に7兆650億ドルに膨らむ」(日経新聞2014年6月17日)と報道されているが、IoTによって、どうしたらこのような巨大市場が生まれるのか納得がいかなかった。
そのような中、
有料会員の方はログインページに進み、朝日新聞デジタルのIDとパスワードでログインしてください
一部の記事は有料会員以外の方もログインせずに全文を閲覧できます。
ご利用方法はアーカイブトップでご確認ください
朝日新聞デジタルの言論サイトRe:Ron(リロン)もご覧ください