メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
NEWS 参院選関連の記事を当面、無料公開します/コメント欄はしばらく閉鎖します
WEBRONZA > 科学・環境 > テーマ一覧 > テーマ
2018年05月07日
宇宙
米国のマサチューセッツ工科大学が主導するNASA太陽系外惑星専用探査機TESS(テス)が、日本時間の2018年4月19日午前7時51分に打ち上げられた。すべて … [続きを読む]
須藤靖 2018年05月07日
欧州南天天文台(ESO)がプロキシマ・ケンタウリに生命が存在しうる惑星を発見したことを2016年8月25日に発表し、世界中で大きな話題となった。 わずか20 … [続きを読む]
須藤靖 2016年09月08日
ノーベル賞受賞者でもあるイタリアの原子核物理学者エンリコ・フェルミは、1950年、ロスアラモス研究所での昼食中に“Where are they?& … [続きを読む]
須藤靖 2016年01月08日
1月に『宇宙科学計画の提案に見るお国柄』で紹介した欧州宇宙機関(ESA)の中型科学探査ミッションの最終候補3件が決まった。残念ながら私の提案したミッションは落 … [続きを読む]
山内正敏 2015年07月01日
もっと見る
2022年06月30日
2022年06月29日
2022年06月28日
2022年06月20日
2022年01月31日
2022年01月24日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.