メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

RSS

女性研究者「優遇」の意義

写真・図版:女性研究者「優遇」の意義 シンポジウム「女性研究者と共に創る未来」=2018年4月14日、東京  「政治分野における男女共同参画推進法」が5月に成立した。選挙で「男女の候補者の数ができる限り均等となる」ように求める理念法だ。政治の世界と同じく女性が少ない研究者の世界では、一歩先に「女性限定」で教授や准教授を公募する取り組みが進む。「逆差別だ」という不満や批判はなくならないが、これまでの実績から見えてくるのは――。

このテーマについての記事

Facebookでコメントする