メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
論座 > サイト内検索
更新日 から まで指定
記事:117件中31~60件
最新順 │ 古い順
政治・国際
沖縄県が実施する県民投票の告示が2月14日に迫っています。 ただし、一部の市では投開票が行われない見通しです。直接民主制の一形態として認め … [続きを読む]
岩崎賢一 2019年01月15日
民意とは何か 「民意」とは何か、つくづく考えさせられた年の瀬だった。 沖縄の基地負担軽減という名目で始まった米軍普天間飛行場の移設計画は、昨 … [続きを読む]
石川智也 2019年01月06日
政治・国際 漂流キャスター日誌
12月11日(火) 午前中「報道特集」の定例会議。途中で抜けて、参議院議員の事務所へ。沖縄取材の仕込みのため。短時間、局に戻ってみたら職場で … [続きを読む]
金平茂紀 2018年12月28日
科学・環境
2年前の12月13日、沖縄県名護市の東海岸の安部(あぶ)集落沖にオスプレイが墜落した。夜間給油訓練中に給油パイプがローターに絡んで破損し、 … [続きを読む]
桜井国俊 2018年12月27日
米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設計画で、政府は12月14日、海上からの土砂投入を始めました。 来年2月には、辺野古の新基地建設を巡る … [続きを読む]
岩崎賢一 2018年12月15日
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先、辺野古沿岸部への土砂の投入が14日、始まりました。保守政治家でありながら、自民党政権が進めてき … [続きを読む]
翁長雄治 2018年12月14日
市民の力で実現した県民投票 玉城デニー沖縄県知事は2018年11月27日、米海兵隊普天間飛行場(宜野湾市)の移設に伴う名護市辺野古沿岸の埋め … [続きを読む]
山本章子 2018年12月11日
この秋、自民党総裁3選を果たした安倍晋三氏。第4次安倍改造内閣を率い、3年の任期を見据えて、残された懸案の解決に臨む。政権のゴールが見え始 … [続きを読む]
田中秀征 佐高信 2018年11月20日
10月9日(火) 朝の便で沖縄へ。ずいぶん以前からお約束していた地元紙・琉球新報のフォーラムでの講演だ。まさか当時はこのようなタイミングでの … [続きを読む]
金平茂紀 2018年10月25日
ネットに感化されて若者が右傾化? 先月の沖縄県知事選で10代、20代の若者ほど佐喜眞淳支持が多く、年代が高くなればなるほど玉城デニー支持が多 … [続きを読む]
中原一歩 2018年10月25日
10月2日(火) 午前中「報道特集」の定例会議。異動したKディレクターの後任の2人のディレクターが初参加していた。午後、大竹昭子さんが激賞し … [続きを読む]
金平茂紀 2018年10月22日
生物多様性が高く、同時に人間活動による大きな絶滅圧力にさらされている地域を生物多様性のホットスポットと呼ぶ。コンサベーション・インターナシ … [続きを読む]
桜井国俊 2018年10月22日
社会・スポーツ
ノートを取る手が一瞬、止まった。 10月9日、翁長雄志沖縄県知事の県民葬の会場となった県立武道館で、私は会場後方の2階席に設けられた記者席 … [続きを読む]
辰濃哲郎 2018年10月15日
漂い始めた終わりの雰囲気 安倍晋三首相は自民党総裁選挙のさなか、「私にとって4回目であると同時に、最後の総裁選となる」と述べた。総裁選3選を … [続きを読む]
牧原出 2018年10月15日
9月25日(火) 午前「報道特集」の定例会議。3年半いたKディレクターが番組を離れるという。さびしい限りだ。今後とも潰されずに是非とも頑張っ … [続きを読む]
金平茂紀 2018年10月12日
ねっとりした空気に包まれて 東京から飛行機に乗って2時間45分――。 那覇空港に着き、飛行機のドアが開く。その瞬間からねっとりとした空気に包 … [続きを読む]
中原一歩 2018年10月11日
9月30日(日)は沖縄県知事選の投開票日だった。前衆議院議員(自由党所属)の玉城デニー氏が史上最多の39万6632票を獲得し、前宜野湾市長 … [続きを読む]
山本章子 2018年10月08日
2018年9月30日、第13回となる沖縄県知事選挙(以下、知事選)が執行された。佐喜真淳、玉城デニー、渡口初美、兼島俊の各氏が立候補し、玉 … [続きを読む]
久保慶明 2018年10月08日
もうひとつの与野党激突、品川区長選 沖縄県知事選(9月30日投開票)では、翁長雄志前知事の後継として共産党、社民党や … [続きを読む]
山下剛 2018年10月02日
1 沖縄県民の選択 自民党総裁選挙で安倍晋三首相が大差で三選を決めた後の最初の大型選挙となった沖縄県知事選挙において、翁長雄志前知事の後継 … [続きを読む]
山口二郎 2018年10月02日
9月20日、自由民主党の総裁選で安倍晋三氏が3選を決めた。ここで総裁選の結果について言及するつもりはない。筆者が注目したのは、総裁選で自民 … [続きを読む]
高橋茂 2018年09月27日
8月28日(火) 午前中、局で「報道特集」の定例会議。今週、沖縄県知事選挙のことをまとめてみようかという話も。と言うのも、あした玉城デ二―氏 … [続きを読む]
金平茂紀 2018年09月13日
安倍総裁の三選が既定路線だが…… 9月7日に自民党総裁選が告示され、安倍晋三総裁と石破茂元幹事長の一騎打ちとなり … [続きを読む]
松田馨 2018年09月12日
沖縄県名護市辺野古への米軍新基地建設を最大の争点とした県知事選が、9月30日に迫っている。辺野古への新基地建設阻止の立場を最後まで貫き、日 … [続きを読む]
桜井国俊 2018年09月11日
石破氏側近からの電話 自民党総裁選に挑む石破茂氏の数少ない側近議員は8月25日朝、WEBRONZAの「石破氏はあの時、禅譲の誘惑に負けた」を … [続きを読む]
三輪さち子 2018年09月06日
沖縄県知事の翁長雄志氏が、8月8日、逝去した。自民党沖縄県連幹事長まで務めた立場ながら、辺野古基地建設反対を訴えて知事に当選し、沖縄の人々 … [続きを読む]
猿田佐世 2018年09月06日
8月21日(火) 午前中「報道特集」の定例会議。その後、「沖縄タイムス」用の原稿を書く。翁長雄志さんへのレクイエム。台風がダブルで近づいてい … [続きを読む]
金平茂紀 2018年09月05日
力がなかった最後の握手 翁長雄志・沖縄県知事と最後に言葉を交わしたのは、慰霊の日(6月23日)の2日前だった。 当初、そんなつもりはなかった … [続きを読む]
松原耕二 2018年09月03日
8月14日(火) 今日は正午過ぎに佐喜眞淳・宜野湾市長が沖縄県知事選挙への出馬を正式表明する日だ。カメラクルーと合流して宜野湾市役所へと向か … [続きを読む]
金平茂紀 2018年08月29日
安倍陣営が有利な戦い? 自民党の総裁選が9月7日に告示、9月20日に投開票される。安倍晋三首相は8月26日、3選をめざして立候補する考えを正 … [続きを読む]
田中秀征 2018年08月29日
2023年04月26日
2023年04月21日
2023年04月19日
もっと見る
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.