メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
論座 > サイト内検索
更新日 から まで指定
記事:59件中31~60件
最新順 │ 古い順
政治・国際 漂流キャスター日誌
7月23日(火) 午前中「報道特集」の定例会議。会議後に某氏との会食。テレビ業界の話で、吉本興業とジャニーズ喜多川氏の死去で、テレビの仕事の … [続きを読む]
金平茂紀 2019年08月13日
文化・エンタメ
村上春樹の短編集『神の子どもたちはみな踊る』が日本で初めて舞台化される。兵庫県芦屋市で育った村上が、1995年に西日本で起こった阪神・淡路 … [続きを読む]
米満ゆうこ 2019年06月09日
帝国劇場にて上演中のミュージカル『レ・ミゼラブル』。原作はヴィクトル・ユゴーが自身の体験を基に、19世紀初頭のフランスの社会情勢や民衆の生 … [続きを読む]
真名子陽子 2019年05月12日
シアターコクーンが海外の才能と出会い、新たな視点で挑む演劇シリーズ「DISCOVER WORLD THEATRE」の第6弾となる初のシェイ … [続きを読む]
石橋法子 2019年04月28日
青野紗穂×石丸さち子インタビュー(上)楽曲に不思議な力強さを感じる――セリフだけでなく、楽曲もたくさんあります。その楽曲はいかが … [続きを読む]
真名子陽子 2019年04月21日
New Musical『Color of Life』が5月1日からDDD青山クロスシアターで上演されます(27日まで。4月26日プレビュー … [続きを読む]
真名子陽子 2019年04月20日
著作が世界で3600万部以上読まれているという、米国の作家オグ・マンディーノの小説『十二番目の天使』が初舞台化される。 仕事や家庭に恵まれ … [続きを読む]
米満ゆうこ 2019年03月09日
文化・エンタメ 三省堂書店×WEBRONZA 神保町の匠
死者を召喚して届ける言葉 戸川純の書くものを読んだのは、それが初めてだった。 2016年5月、蜷川幸雄が亡くなった。しばらくして、戸川純によ … [続きを読む]
渡部朝香 2019年03月04日
三浦涼介×廣瀬友祐インタビュー/上僕の知らない廣瀬友祐がそこにいた――三浦さんが観たティボルト役はどなただったんですか?三浦:ヒ … [続きを読む]
真名子陽子 2018年12月23日
ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』(演出・小池修一郎)が2019年2月から4月にかけて、東京・愛知・大阪で上演される。2001年 … [続きを読む]
真名子陽子 2018年12月22日
藤田俊太郎インタビュー(上)目を見たまま瞬きもせずに、無視――ヴァイオレットと同じ場所を旅されたそうですが、何を感じられましたか?藤田:おも … [続きを読む]
真名子陽子 2018年11月25日
梅田芸術劇場と英国チャリングクロス劇場が共同で企画・制作・上演する新規プロジェクトに藤田俊太郎が演出として参加する。このプロジェクトでは、 … [続きを読む]
真名子陽子 2018年11月24日
梅田芸術劇場が英国のチャリングクロス劇場と共同で演劇作品を企画・制作・上演する新規プロジェクトを始動し、その制作発表会見が行われた。 チャ … [続きを読む]
真名子陽子 2018年10月06日
金守珍演出で贈る、ロマンティシズム溢れる唐十郎の民衆の「神話」 『唐版 風の又三郎』は1974年に状況劇場公演として初演。根津甚八、李礼仙、 … [続きを読む]
Bunkamura 提供 2018年09月22日
内博貴2年ぶりの主演舞台『まさに世界の終わり』を2018年9月22日(土)に兵庫県立芸術文化センター阪急中ホールにて開幕し、名古屋、藤沢に … [続きを読む]
シーエイティプロデュース提供 2018年06月10日
ミュージカル『マタ・ハリ』の東京公演が3日(土)から開幕する(東京国際フォーラム ホールCにて、18日(日)まで)。第一次世界大戦中のヨー … [続きを読む]
真名子陽子 2018年02月03日
不朽の名作ミュージカル『メリー・ポピンズ』が日本初演を迎える。パメラ・トラヴァースの小説をもとに、1964年ウォルト・ディズニーがプロデュ … [続きを読む]
大原薫 2017年12月16日
蜷川幸雄の遺志を継ぎ、彩の国シェイクスピア・シリーズの2代目芸術監督に就任した吉田鋼太郎がいよいよ始動する。上演する演目は、シェイクスピア … [続きを読む]
真名子陽子 2017年11月12日
麻実れいが「普通の母親」を演じる(上)森田剛君は優しくてチャーミングな方ですね ――稽古はどのように進んでいますか。 鄭さんがご自分で「僕は … [続きを読む]
大原薫 2017年11月05日
ドラマ、映画で活躍する栗山千明が9月15日に東京・日比谷のシアタークリエで開幕する『ミッドナイト・イン・バリ〜史上最悪の結婚前夜〜』で5年 … [続きを読む]
平辻哲也 2017年09月09日
マキノノゾミ作、河原雅彦演出の新作、音楽劇『魔都夜曲』の上演が決定した。7月、Bunkamuraシアターコクーンが“魔都 … [続きを読む]
キューブ提供 2017年03月19日
劇作家・演出家の青木豪による7年ぶりのオリジナル・演出作品となる『エジソン最後の発明』が2017年4~5月、東京シアタートラムを皮切りに名 … [続きを読む]
大原薫 2017年02月04日
文化・エンタメ 2014年 ベスト5
1.「炎 アンサンディ」 2014年観劇して、もっとも衝撃を受けた作品である。題材は泥沼化していた時期のレバノン内戦。深刻な問題を掘り下げな … [続きを読む]
小山内伸 2014年12月30日
カズオ・イシグロの傑作長編『わたしを離さないで』が、蜷川幸雄演出で舞台化された。ある特殊な施設で暮らす少年少女たちの数奇な運命をたどった物 … [続きを読む]
小山内伸 2014年05月08日
つかこうへいさまが死んで3年。7月末、静かな静かな「ストリッパー物語」を東京芸術劇場で観た。アングラ演劇の名作をいまに甦らせるという企画で … [続きを読む]
矢部万紀子 2013年08月02日
文化・エンタメ 2012年 ベスト5
(1)新国立劇場「るつぼ」 魔女狩り裁判を描いたアーサー・ミラーの傑作戯曲の上演。宮田慶子の精緻な演出とキャストの熱演により、休憩をはさみ3 … [続きを読む]
小山内伸 2012年12月27日
NHKの朝の連続テレビ小説の最初の3日見て、いろいろ考えさせられた。 どういうことを考えたかというと……デアゴスティーニのことを考えた。 … [続きを読む]
青木るえか 2012年10月06日
岡崎京子のマンガ『ヘルタースケルター』は、美容整形をして人気ファッションモデルとなった女性を描いた物語だった。1996年まで連載されたこの … [続きを読む]
松谷創一郎 2012年07月25日
国際的に評価の高い作家・村上春樹の長編『海辺のカフカ』が、やはり国際的にも活躍する蜷川幸雄の演出により舞台化された(5月3日~20日、彩の … [続きを読む]
小山内伸 2012年05月12日
もっと見る
2022年08月10日
2022年08月09日
2022年08月08日
2022年06月20日
2022年01月31日
2022年01月24日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.