メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
NEWS 参院選関連の記事を当面、無料公開します/コメント欄はしばらく閉鎖します
論座 > サイト内検索
更新日 から まで指定
記事:574件中61~90件
最新順 │ 古い順
文化・エンタメ
映画『コンフィデンスマンJP』など、数々のヒット作を生み出し続ける古沢良太が脚本・シリーズ構成を手がけた人気アニメ『GREAT PRETE … [続きを読む]
橘涼香 2021年06月19日
美弥るりかインタビュー(上) 「人と会う時間を最小限に」を意識的につくってみたら――コンサートやライブなどは行っておられますが、お芝居をする … [続きを読む]
中本千晶 2021年06月13日
文化・エンタメ 初音ミク、奇跡の3カ月
初音ミク、ユーザーが生んだ人格〜奇跡の3カ月(1)から続く【読者のみなさまへ】初音ミクとボーカロイドの文化にはきわめて多くの人々がかかわり、 … [続きを読む]
丹治吉順 2021年06月12日
社会・スポーツ
2020年4月7日に発令された1回目の緊急事態宣言下、一部店舗が休業要請に応じず営業を続けて批判の目にさらされたパチンコ業界。マスコミはパ … [続きを読む]
石井好二郎 2021年06月08日
杜けあきインタビュー/上音程をしっかり取って歌うことは作曲家の先生への礼儀だなと──ショーの楽曲も盛りだくさんに? 今回取り上げられているも … [続きを読む]
橘涼香 2021年06月06日
宝塚のモーツァルトと謳われ、約3,000の名曲で宝塚歌劇の歴史を彩ってきた作曲家・寺田瀧雄の没後20年を迎えるのを記念して、珠玉の寺田瀧雄 … [続きを読む]
橘涼香 2021年06月05日
(序章「初音ミク、誰も予想できなかった文化の誕生」から続く)「部活みたいなものだったのに…」「初期の初音ミクって、中学や高校の … [続きを読む]
丹治吉順 2021年06月05日
2007年晩夏に登場したときは、箱に入った1枚のCD-ROM、それに収められたパソコン用ソフトにすぎなかった。パソコンにインストールして使う … [続きを読む]
科学・環境
新型コロナワクチン接種を巡って日本中が大混乱に陥っている。ここまで欧米に比べて感染者数が圧倒的に少なく抑えてきたにもかかわらず(これは大多 … [続きを読む]
須藤靖 2021年05月29日
これまでの「普通」が「普通」ではなくなったコロナ禍の社会。クラシック音楽の世界も例外ではありません。人が集まって奏でる音楽を、人が集まって … [続きを読む]
入山功一 2021年05月25日
月組公演、ロマン・トラジック『桜嵐記(おうらんき)』、スーパー・ファンタジー『Dream Chaser』が、5月15日、宝塚大劇場で初日を … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2021年05月23日
毎年5月にベルギーの首都ブリュッセルで開催される「エリザベート王妃国際音楽コンクール」は、チャイコフスキー国際コンクール、ショパン国際ピア … [続きを読む]
栗田路子 2021年05月22日
文化・エンタメ ミン・ヨンチの「今日はここまで!」
このままでは、みんな死んでしまいます! と言ってもコロナにかかってしまうからではなく。私はミュージシャン。ミュージシャンとしての、言い分が … [続きを読む]
ミン・ヨンチ 2021年05月20日
宝塚歌劇を長年取材してきた評論家が、その舞台を「歴史」を踏まえて考察し、論評します。今回のテーマは「旅立ち」、そして「原田諒の世界」。たお … [続きを読む]
天野道映 2021年05月16日
文化・エンタメ つかこうへい話Returns
NHKの銀河テレビ小説『つかこうへいのかけおち'83』が出来るまでをつづるシリーズの5回目。つかの〝口立て〟に応えて、25歳の大竹しのぶの … [続きを読む]
長谷川康夫 2021年05月14日
ロミオ役に抜擢、黒羽麻璃央&甲斐翔真インタビュー/上愛と死を掘り下げた先が見える作品です――今の時点で、ロミオ役のプランは?甲斐:歌稽古で音 … [続きを読む]
大原薫 2021年05月09日
経済・雇用
コロナ禍にあっても、感染者の入院中はもとより濃厚接触者や家族同居人が発症した場合のPCR検査のための遅刻早退まで、特別休暇(出勤扱い)にな … [続きを読む]
神山典士 2021年05月04日
紅ゆずるインタビュー/上自分に似合うファッションを楽しむように――もともとこの作品が上演されるはずだった時と今、大きく変わったことは何でしょ … [続きを読む]
中本千晶 2021年05月02日
5月30日(日)から新橋演舞場にて上演される熱海五郎一座『Jazzy(じゃじぃ)なさくらは裏切りのハーモニー ~日米爆笑保障条約~』。この … [続きを読む]
中本千晶 2021年05月01日
花組ドラマ・ヒストリ『アウグストゥス-尊厳ある者-』、パッショネイト・ファンタジー『Cool Beast!!』が、4月2日、宝塚大劇場で初 … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2021年04月10日
政治・国際 漂流キャスター日誌
3月17日(水) 世界的チェリスト、ヨーヨー・マがワクチン接種後に会場で即興演奏をした映像をみる。彼が近年発しているメッセージは、中国系アメ … [続きを読む]
金平茂紀 2021年04月06日
この度、2021年4月から5月にかけて大阪、東京で上演する『エリザベートTAKARAZUKA25周年スペシャル・ガラ・コンサート』にて、ラ … [続きを読む]
梅田芸術劇場 提供 2021年04月04日
文化・エンタメ 三省堂書店×論座 神保町の匠
まず文体。簡にして要を得ていて、しかも密度が異常に濃い。一度読みだすと、目が離せなくなる。推(お)しが燃えた。ファンを殴ったらしい。まだ詳 … [続きを読む]
中嶋 廣 2021年03月16日
震災後、福島第1原発から30キロの故郷、福島県いわき市久之浜町に帰り、地域と人々を見つめ続ける高木達さんが、この10年をつづる後編です。前 … [続きを読む]
高木 達 2021年03月12日
伊礼彼方&河内大和インタビュー/上舞台と客席が至近距離にある密度の濃さ──とても濃密な体験になること間違いなしと思えるお芝居ですが、キャパ5 … [続きを読む]
橘涼香 2021年03月07日
とても幸運なことに、2月26〜28日に宝塚バウホールにて開催された宝塚音楽学校第107期の文化祭を観ることができた。 「文化祭」は、毎年2 … [続きを読む]
中本千晶 2021年03月06日
第164回芥川賞受賞を受賞した『推し、燃ゆ』。その受賞会見で、「予定より早かった」と語った宇佐見りんは、のちのインタビューで「まだ書けてい … [続きを読む]
丹野未雪 2021年03月02日
2021年4月5日(月)~4月11日(日)まで、大阪・梅田芸術劇場メインホールにて、4月17日(土)~5月5日(水・祝)まで、東京・東急シ … [続きを読む]
梅田芸術劇場提供 2021年02月20日
宝塚歌劇団月組の男役スターとして大きな軌跡を残した美弥るりか。多くの人を魅了し続けた、美しくまた神秘的な佇まいは、退団後更に自由に羽ばたき … [続きを読む]
橘涼香 2021年02月13日
ミュージカル『パレード』は、まるで現代の世界をそのまま映し出したような作品だ。ある事件をきっかけに、地域社会に偏見と差別の嵐が吹き荒れ、デ … [続きを読む]
山口宏子 2021年01月16日
もっと見る
2022年07月01日
2022年06月30日
2022年06月20日
2022年01月31日
2022年01月24日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.