メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
論座 > サイト内検索
更新日 から まで指定
記事:263件中61~90件
最新順 │ 古い順
経済・雇用 アベマTVの現場から
AbemaTVのAbemaNewsチャンネルでのアナウンサーの仕事は、ほかとは全く違います。 10月に台風19号が首都圏や東日本に大きな被 … [続きを読む]
辻歩 2019年11月18日
社会・スポーツ
2018年、話題になったドラマ『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)の新作『おっさんずラブ-in the sky-』が放送開始となった。 続編 … [続きを読む]
杉浦由美子 2019年11月15日
映像美とキャラクター中心。古くさいエピソードばかりの脚本は意識的か 月9(フジテレビの夜9時からのドラマ)の『シャーロック』が視聴率好調だ。 … [続きを読む]
杉浦由美子 2019年11月12日
「大きさにこだわるのは男だけだ」 今年のキングオブコントで優勝したどぶろっくのネタは「大きなイチモツをください」と歌い上げるものだった。「テ … [続きを読む]
杉浦由美子 2019年11月03日
文化・エンタメ
高橋大輔さんがアイスダンスに転向するという。ブラボー。絶対、合ってる。だって高橋さん、色っぽいもん。2022年の北京五輪を狙うという。やっ … [続きを読む]
矢部万紀子 2019年10月16日
政治・国際
*この記事は筆者が日本語と韓国語の2カ国語で執筆しました。韓国語版(한국어판)でもご覧ください。孤児として育った青年の計算 一人のみなしごの … [続きを読む]
徐正敏 2019年10月12日
9月2日発売の『週刊ポスト』9月13日号の特集「韓国なんて要らない」が大きな批判にさらされ、いろいろな議論が起きている。 実は、同誌は7月 … [続きを読む]
篠田博之(月刊『創』編集長) 2019年09月12日
舞台ではピアニストの心情をリアルタイムで表現 ――二人とも映画版との出会いは?中村:僕は日本のテレビで見ましたね。大井:僕は映画を … [続きを読む]
米満ゆうこ 2019年09月01日
豪華客船の中で生まれ、そこでピアニストとして生き、生涯船を降りることがなかった天才ピアニストを描いたアレッサンドロ・バリッコの小説『海の上 … [続きを読む]
米満ゆうこ 2019年08月31日
飯豊まりえ&宅間孝行インタビュー/上いわゆるかわいい魔法使いではない――魔法使いマリーはどんな設定なんですか?宅間:いわゆる魔法使いマリーで … [続きを読む]
真名子陽子 2019年08月25日
宅間孝行さんが仕掛けるエンターテインメントプロジェクト「タクフェス」。その第7弾となる『流れ星』が、10月~12月まで各都市で上演されます … [続きを読む]
真名子陽子 2019年08月24日
政治・国際 漂流キャスター日誌
8月6日(火) 広島原爆忌。つい先日8月4日に、広島でお話をお聞きした平岡敬・元広島市長が、「平和宣言は自分の言葉で語らなければダメですよ」 … [続きを読む]
金平茂紀 2019年08月21日
「選挙の公正さを守るため報道を控えた」は言い訳だ 安倍晋三首相が札幌市内で選挙演説した際にヤジを飛ばした市民が北海道警に排除された問題を受け … [続きを読む]
原田宏二 2019年08月17日
経済・雇用
安倍内閣は名門家系がズラリ 2018年9月20日の自民党総裁選挙で安倍晋三首相の3選が決定された。2021年10月までの連続3期、9年の就任 … [続きを読む]
榊原英資 2019年08月13日
このところの吉本興業騒動ではっきり言えるのは、吉本ってジャニーズ事務所よりゆるいんだな、ということだ。だってそうだろう。所属タレントがさま … [続きを読む]
矢部万紀子 2019年08月01日
7月16日(火) 午前中、局で「報道特集」の定例会議。その後、15時から日本ペンクラブの理事会。新しく理事になって実質的に初めて参加したのだ … [続きを読む]
金平茂紀 2019年07月31日
その朝に飛び込んできたビッグニュース 歴史的な日は、突然訪れました。 2016年4月11日に開局した「AbemaTV」が開局以来一つの目標と … [続きを読む]
山本剛史 2019年07月19日
社会・スポーツ 望月衣塑子の質問
望月記者が官房長官会見に出席した経緯 望月衣塑子・東京新聞記者の官房長官会見での質問をめぐり、同紙が官邸から最初に申し入れを受けたのは、20 … [続きを読む]
臺宏士 2019年07月07日
6月18日(火) 午前中「報道特集」の定例会議。香港で取材中の日下部正樹キャスターらは欠席。午後、ひたすら書き物を続ける。 夕刻から日本記者 … [続きを読む]
金平茂紀 2019年07月05日
4年前も「更迭」人事? テレビ朝日の看板番組「報道ステーション」でプロデューサーを務めるなど同局のジャーナリズムを支えてきた松原文枝・経済部 … [続きを読む]
臺宏士 2019年07月05日
「NHKと政権の距離」をめぐって批判が絶えない。経営委員会の委員長や委員の人事、さらに会長人事を政権の肝いりでおこない、6年半を超える第2 … [続きを読む]
徳山喜雄 2019年07月04日
東京新聞の望月衣塑子記者と東工大の中島岳志教授が参院選に向けて「安倍政権を再考する」トークイベントを7月7日に開催します。早々に定員に達しま … [続きを読む]
臺宏士 2019年06月28日
5月28日(火) 朝、かなり早めに局に着いて雑件を片づけていたところ、川崎市内で異様な事件が発生したとの一報で、テレビをつけると空撮で現場を … [続きを読む]
金平茂紀 2019年06月14日
メインキャスターが小川彩佳さんになった「news23」(TBS系)は、いろいろなことが変わっていた。まずはサカナクションの音楽、新海誠監督 … [続きを読む]
矢部万紀子 2019年06月12日
今、週刊誌記者やTVディレクター等々の同業者と集まる機会があると、必ずといっていいほど小室圭さんの話題になる。今でもとにかく数字が獲れると … [続きを読む]
杉浦由美子 2019年06月05日
『白い巨塔』(テレビ朝日系)が岡田准一主演でリメイクされ、5月22日から5夜連続で放映されたが、視聴率はとパッとしない。平均視聴率は13. … [続きを読む]
杉浦由美子 2019年06月03日
イチロー引退会見で「AIポン」“炎上” 今年3月、日本中が見守ったイチローさんの引退会見。会見が始まるのが夜遅くなっ … [続きを読む]
渡邉 星 2019年06月02日
*この記事は『望月衣塑子の質問(1)質問制限の発端』の続きです。ICANよりツイッターを優先した安倍首相 菅義偉官房長官の記者会見に絡んで、 … [続きを読む]
臺宏士 2019年06月01日
「儀式の解説」ばかりに重点が置かれたテレビの報道番組 4月30日の前天皇陛下の退位の儀式、5月1日の新天皇陛下の即位の儀式、そして4日の一般 … [続きを読む]
水島宏明 2019年05月23日
経済・雇用 フェイクニュースに抗う
共同監督作品で数々の賞に輝く 米国カリフォルニア在住のフリージャーナリストでドキュメンタリー映画監督、大矢英代(はなよ、32)は2018年、 … [続きを読む]
松本一弥 2019年05月18日
もっと見る
2021年02月27日
2021年02月26日
2021年02月10日
2020年12月30日
2020年12月21日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.