メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
NEWS 参院選関連の記事を当面、無料公開します/コメント欄はしばらく閉鎖します
論座 > サイト内検索
更新日 から まで指定
記事:1221件中61~90件
最新順 │ 古い順
政治・国際
12月8日、提訴したという記者会見に臨んだ安田菜津紀さんは、いつものように穏やかで、落ち着いた口ぶりだった。 でも、ほんとうは勇気が要った … [続きを読む]
松下秀雄 2021年12月09日
科学・環境
80年前の12月8日、太平洋戦争が始まった。戦争中の科学者たちは、何を思っていたのだろうか。当時の学者の言葉を調べていくうちに、基礎科学の … [続きを読む]
黒沢大陸 2021年12月07日
文化・エンタメ
11月28日、77歳で世を去った中村吉右衛門さんは、歌舞伎界を代表する立ち役のひとりであり、時代劇の名優としても親しまれた。 時代劇の代表 … [続きを読む]
ペリー荻野 2021年12月06日
心惹(ひ)かれる一枚の写真がある。 なんとも可愛い笑顔で講話をされている瀬戸内寂聴さんを写したものだ。撮影したのは、写真集『阿波の面魂』を … [続きを読む]
薄雲鈴代 2021年12月03日
法と経済のジャーナル 西村あさひのリーガル・アウトルック
はじめに 公益通報者保護法の改正法(「改正法」)が令和2年(2020年)に成立、公布され、令和4年(2022年)6月1日からの施行が予定され … [続きを読む]
山本憲光 2021年11月24日
瀬戸内寂聴さんにじっくり話を伺ったのは1度だけ、2012年6月のことだった。といってもたかだか1時間か2時間のことで、それだけで寂聴さんに … [続きを読む]
矢部万紀子 2021年11月22日
社会・スポーツ
監督不在の緊急事態!名門・磐田が3季ぶりJ1復帰 14日に水戸のホームスタジアム「Ksスタ」で行われたJ2第39節、ジュビロ磐田は引き分け以 … [続きを読む]
増島みどり 2021年11月20日
社会・スポーツ ソーシャル・ジャスティスの追求~声なき声を聴く~
コロナ禍の刑務所や拘置所で、何が起きていたのか。 NPO法人「監獄人権センター」で、全国の受刑者から寄せられる手紙相談などに対応しているプ … [続きを読む]
塩田祐子 2021年11月15日
気鋭の演出家、杉原邦生(1982年生まれ)が、太田省吾(1939~2007)の戯曲に相次いで取り組んでいる。上演中の二人芝居『更地』に続き … [続きを読む]
杉原邦生 2021年11月05日
京都大学が付置研究所のひとつである霊長類研究所(霊長研)を解体すると、10月26日に発表した。この決定は京都大学の社会的使命に反するのでは … [続きを読む]
佐倉統 2021年10月29日
哲学者・和辻哲郎の「風土―人間学的考察―」をひもとくと、芸術、実践、認識のなかで「湿気」というキーワードが繰り返される。和辻の風土論は、一 … [続きを読む]
香坂玲 2021年10月27日
1.はじめに これまでタイと日本は大変往来が容易な国であった。飛行機で約6時間の距離で便数も多く、時差も2時間のみで、多くの日系企業にとって … [続きを読む]
下向智子 2021年10月20日
東日本大震災後に、首都圏から故郷の福島県いわき市に戻った劇作家・演出家が、津波被害にあった海辺でくらし、原発事故を身近に感じながら、思いを … [続きを読む]
高木 達 2021年10月15日
政治・国際 佐藤章ノート
臨床医として働きつつ、世界の最新最前線の医学研究論文を渉猟し続けている上昌広・医療ガバナンス研究所理事長。日本のコロナ対策について、その上 … [続きを読む]
佐藤章 2021年10月14日
東映京都撮影所を中心に活動する殺陣技術集団「東映剣会」が10月17日に京都府立文化芸術会館で「東映剣会創立70周年記念公演」を開催する。 … [続きを読む]
ペリー荻野 2021年10月13日
政治・国際 永田町政治の興亡(令和編)
岸田文雄政権が発足した。菅義偉首相の退陣表明、自民党総裁選を経て首相指名、組閣とあわただしい船出である。そして、10月14日には衆院解散、 … [続きを読む]
星浩 2021年10月09日
Journalism
「報道の自由の罪」というテーマを聞いたとき、私に書けるのかなと思った。 犯罪被害者支援に携わり、被害者や遺族の代理人として活動しているが、 … [続きを読む]
天野康代 2021年09月29日
樹皮をめくると真っ赤な色の木材が現れる――。そんなクワの品種「赤材桑(せきざいそう)」に魅せられた人がいる。国内では、カイコを飼育して絹糸 … [続きを読む]
米山正寛 2021年09月28日
型破りだった防相時代の河野氏、総裁選で安保問題は封印か 自民党総裁選に立候補している4氏が、さまざまなテーマで熱い論戦を繰り広げている。討論 … [続きを読む]
谷田邦一 2021年09月27日
政治・国際 国会議員、課題解決に挑む~国民民主党編
日本も世界も課題だらけの今の世の中で、政治が果たすべきつとめは何なのか。現役の国会議員が、それぞれ関心のある分野について、課題と解決策を論 … [続きを読む]
前原誠司 2021年09月27日
2021年9月9日(日本時間10日)、イグ・ノーベル賞の発表があり、「なぜ歩きスマホで歩行者同士がぶつかりそうになるのか」を調べた我々の研 … [続きを読む]
西成活裕 2021年09月27日
2021年8月24日夕、指定暴力団工藤会(本拠・北九州市)のトップに対し、福岡地裁が死刑判決を言い渡しました。トップは、ナンバー2とともに … [続きを読む]
緒方健二 2021年09月24日
今年4月3日、77歳で世を去った俳優・田村正和。唯一無二の美貌と存在感で、時代劇、ミステリー、ラブストーリー、コメディと幅広いジャンルで人 … [続きを読む]
ペリー荻野 2021年09月17日
コロナ禍の中、様々な制約を強いられている高校生たち。高校演劇の舞台には、「いま」を生きる彼・彼女らの思いが詰まっている。この夏、2年ぶりに … [続きを読む]
工藤千夏 2021年09月17日
秋篠宮皇嗣妃紀子さまが55歳になった9月11日、文書が公表された。宮内記者会からの質問に答えるもので、3問目が眞子さまの結婚に関するものだ … [続きを読む]
矢部万紀子 2021年09月15日
文化・エンタメ 初音ミク、奇跡の3カ月
初音ミク、混沌の中で〜奇跡の3カ月(12)から続く【読者のみなさまへ】今回は筆者が十分な知識を持っていないジャンルについても扱います。お読み … [続きを読む]
丹治吉順 2021年09月11日
花組プレイ『銀ちゃんの恋』~銀ちゃん、本日も反省の色なし~が、KAAT神奈川芸術劇場と梅田芸術劇場シアター・ドラマシティで上演されました。 … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2021年09月11日
秋の総裁選に向けて自民党内の動きが激しさを増してきました。その後にある衆議院の解散・総選挙に向け、コロナ禍の日本は“政治の季節 … [続きを読む]
吉田貴文 2021年08月26日
今年もまた8月23日がやってくる。毎年8月23日、私は千鳥ケ淵へ向かう。 九段下駅を降りて、暑い日差しを避けるように千鳥ケ淵の脇道を進むと … [続きを読む]
おざわゆき 2021年08月25日
東京オリンピックでの男子サッカー3位決定戦、日本対メキシコ。完敗し号泣する久保建英選手に寄り添い、その健闘を称えなぐさめるメキシコの監督や … [続きを読む]
前田礼 2021年08月22日
もっと見る
2022年07月01日
2022年06月30日
2022年06月20日
2022年01月31日
2022年01月24日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.