メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
NEWS ウクライナ情勢を読み解く 関連記事をピックアップしました
論座 > サイト内検索
更新日 から まで指定
記事:115件中61~90件
最新順 │ 古い順
文化・エンタメ
宙組『白鷺の城』は、45分の舞台とは思えぬほど密度が濃い。その間、トップスター真風涼帆が平安時代の公達、中国の皇帝、戦国時代の武将、粋な青 … [続きを読む]
中本千晶 2018年10月27日
11月5日から東京と大阪で上演されるミュージカル『TOP HAT』の制作発表会見が行われ、坂本昌行、多部未華子、屋良朝幸、朝海ひかる、益岡 … [続きを読む]
真名子陽子 2018年10月14日
宙組公演、-本朝妖綺譚- 『白鷺の城』、ミュージカル・プレイ『異人たちのルネサンス』-ダ・ヴィンチが描いた記憶-が、10月5日、宝塚大劇場 … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2018年10月13日
大空ゆうひインタビュー/上私はたぶんエネルギー体を見るのが好き――今回の作品のようなストレートプレイといいますか、リアルなお芝居はどう楽しめ … [続きを読む]
中本千晶 2018年10月07日
舞台『まさに世界の終わり』に出演する大空ゆうひに話を聞いた。『まさに世界の終わり』は、わずか38歳でこの世を去った後に注目されたフランスの … [続きを読む]
中本千晶 2018年10月06日
『暗くなるまで待って』(原題『WAIT UNTIL DARK』/作:フレデリック・ノット、訳:平田綾子、演出:深作健太)を2019年1月・ … [続きを読む]
日本テレビ提供 2018年09月08日
宙組バウ・Song & Dance Entertainment『ハッスル メイツ!』が、8月2日~13日、宝塚バウホールで上演され … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2018年08月11日
宙組公演MUSICAL『WEST SIDE STORY』が、梅田芸術劇場メインホールで上演されました(7月24日~8月9日)。この作品は1 … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2018年08月04日
朝夏まなとインタビュー/上女優1年生。男役はあまり引きずっていない――女子化が進んでいますが、面倒だなあと思うことはありますか? 座り方でし … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2018年07月29日
2017年11月に宝塚歌劇団を退団した元宙組トップスター朝夏まなとさんが、この秋、ミュージカル『マイ・フェア・レディ』で、いよいよ女優デビ … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2018年07月28日
不朽の名作『マイ・フェア・レディ』が上演される。1963年に日本人が日本語で上演した初めてのブロードウェイ・ミュージカルで、ロンドンの下町 … [続きを読む]
真名子陽子 2018年07月22日
月組公演、Musical『THE LAST PARTY ~Fitzgerald’s last day~』フィッツジェラルド最後 … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2018年07月07日
花組公演、バウ・ラテングルーヴ『Senhor CRUZEIRO(セニョール クルゼイロ)!』—南十字に愛された男— … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2018年05月19日
星組公演、RAKUGO MUSICAL『ANOTHER WORLD』とタカラヅカ・ワンダーステージ『Killer Rouge(キラー・ルー … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2018年05月12日
早霧せいな、退団後初のミュージカル出演/上 いまは新たな仲間と出会える喜びのほうが大きい──テスとサム以外にも個性的なキャラクターが登場しま … [続きを読む]
米山麻美子 2018年04月22日
トニー賞4冠に輝くミュージカル『ウーマン・オブ・ザ・イヤー』が、5月~6月に大阪と東京で上演される。キャサリン・ヘプバーンとスペンサー・ト … [続きを読む]
米山麻美子 2018年04月21日
凰稀かなめが舞台『銀河鉄道999』に出演/上一匹狼タイプの私はクイーン・エメラルダスに似ているかも――エメラルダスにアプローチするとしたら、 … [続きを読む]
大原薫 2018年04月15日
「銀河鉄道999 40周年記念作品 舞台『銀河鉄道999』~GALAXY OPERA~」に凰稀かなめがクイーン・エメラルダス役で特別出演す … [続きを読む]
大原薫 2018年04月14日
【朝日新聞紙面より】宝塚大劇場(兵庫県宝塚市)に熱く、力強い新風が吹いている。20周年を迎えた宙(そら)組に誕生したトップコンビ真風涼帆( … [続きを読む]
尾崎千裕 2018年04月08日
宙組公演、ミュージカル・オリエント『天(そら)は赤い河のほとり』、ロマンチック・レビュー『シトラスの風-Sunrise-』~Special … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2018年03月31日
今年も宝塚音楽学校第104期生文化祭を観られることになった。しかも2月18日の12時、16時の両公演である。この幸運は是非とも還元しなけれ … [続きを読む]
中本千晶 2018年03月03日
この3月で閉館する中日劇場での宝塚歌劇最後の公演は、名作『うたかたの恋』である。死によって完結する究極の愛、軍服にドレス、世紀末を彷彿とさ … [続きを読む]
中本千晶 2018年02月25日
星組公演、ミュージカル『ドクトル・ジバゴ』が、梅田芸術劇場シアター・ドラマシティで上演されました(2月20日~26日/TBS赤坂ACTシア … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2018年02月10日
2018年1月12日、東京国際フォーラムにて宙組『WEST SIDE STORY』が開幕した。タカラヅカではちょうど50年前の1968年に … [続きを読む]
中本千晶 2018年01月28日
【朝日新聞紙面より】20周年を迎えた宙(そら)組に新しい風が吹く。8人目となるトップのバトンを受け継ぐのは真風涼帆(まかぜすずほ)。節目の … [続きを読む]
尾崎千裕 2018年01月14日
宙組公演ロマンス『不滅の棘(とげ)』が、梅田芸術劇場シアター・ドラマシティで上演中です(シアター・ドラマシティ公演は15日まで。1月23日 … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2018年01月13日
【朝日新聞紙面より】専科の沙央(さおう)くらまが、雪組公演「ひかりふる路」で退団する。雪組で育ち、月組をへて専科生として各組の舞台を彩った … [続きを読む]
谷辺晃子 2017年12月10日
最近のタカラヅカで注目の演出家といえば、何といっても上田久美子氏だろう。『月雲の皇子』『星逢一夜』など、骨太でドラマチックな作風が私も大好 … [続きを読む]
中本千晶 2017年11月26日
日本初演から50年。『屋根の上のヴァイオリン弾き』が12月~2月にかけて、東京公演を皮切りに全国5カ所で上演される。1964年にブロードウ … [続きを読む]
真名子陽子 2017年11月12日
【朝日新聞記事より】11月に退団する宙組トップスターの朝夏(あさか)まなとが9月25日、宝塚大劇場でサヨナラショーを催し、16年にわたって … [続きを読む]
谷辺晃子 2017年10月14日
もっと見る
2022年05月20日
2022年05月19日
2022年05月18日
2022年01月31日
2022年01月24日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.