メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
NEWS 参院選関連の記事を当面、無料公開します/コメント欄はしばらく閉鎖します
論座 > サイト内検索
更新日 から まで指定
記事:788件中61~90件
最新順 │ 古い順
文化・エンタメ
2019年にロンドンのアルメイダ劇場で開幕するやいなや、チケットが連日のSOLD OUTとなり、ザ・ガーディアンをはじめとした各紙でFIV … [続きを読む]
橘涼香 2021年10月23日
政治・国際 佐藤章ノート
様々な問題を抱える日本のコロナ対策について、上昌広・医療ガバナンス研究所理事長へのインタビューを通じて考える連載企画「コロナ対策徹底批判」 … [続きを読む]
佐藤章 2021年10月19日
法と経済のジャーナル アンダーソン・毛利・友常法律事務所 企業法務の窓辺
今年(2021年)は、東京オリンピック・パラリンピックが開催され、各種競技が連日のようにテレビ中継された。世界各国から参加した選手が高い水 … [続きを読む]
若狭一行 2021年10月11日
高度経済成長が終わり社会が転換期を迎えた1974年。戦時からタイムスリップしたように姿を現したのが、旧陸軍少尉・小野田寛郎だ。陸軍中野学校 … [続きを読む]
林瑞絵 2021年10月08日
文化・エンタメ 初音ミク、奇跡の3カ月
初音ミク、はるかなるN次創作の系譜〜奇跡の3カ月(15)から続く「ネギ」と「みくみく」、さらなる大連鎖引き続き、「Ievan Polkka」 … [続きを読む]
丹治吉順 2021年10月02日
科学・環境
2021年9月9日(日本時間10日)、イグ・ノーベル賞の発表があり、「なぜ歩きスマホで歩行者同士がぶつかりそうになるのか」を調べた我々の研 … [続きを読む]
西成活裕 2021年09月27日
政治・国際
アンゲラ・メルケル首相が16年の任期を全うし、今月26日におこなわれる総選挙を受けて選ばれる新首相に後事を託して、政界から引退する。それに … [続きを読む]
清水珠代 2021年09月25日
19世紀末、英国ロンドンで起こった猟奇連続殺人事件と、その犯人像としていまも世界に名を残す、通称「切り裂きジャック(ジャック・ザ・リッパー … [続きを読む]
橘涼香 2021年09月18日
ノゾエ征爾が『物理学者たち』を演出(上)この作品の大きなテーマは「考え続けよう」ということ――翻訳された山本佳樹さんが「『物理学者たち』が書 … [続きを読む]
大原薫 2021年09月12日
スイスを代表する劇作家・小説家フリードリヒ・デュレンマットの代表作『物理学者たち』が上演される。 サナトリウムの精神病棟に入所している3人 … [続きを読む]
大原薫 2021年09月11日
『検察側の証人』に出演! 瀬奈じゅんインタビュー(上)全員に仲間意識が生まれた「人狼ゲーム」──目に入ってきたものを言葉にするのは、今回の台 … [続きを読む]
橘涼香 2021年08月22日
若村麻由美インタビュー(上)勇気ある岡本圭人・岡本健一親子に負けないエネルギーを――アンヌの息子ニコラ役を岡本圭人さん、アンヌの元夫でニコラ … [続きを読む]
大原薫 2021年08月22日
ミステリーの女王と讃えられる推理作家であり、戯曲作家としても数々の傑作を残したアガサ・クリスティによる法廷劇の決定版『検察側の証人』が、い … [続きを読む]
橘涼香 2021年08月21日
「現代においてもっとも心躍る劇作家」として世界中から注目されるフロリアン・ゼレール。家族をテーマに描いた『Le Fils(ル・フィス) 息 … [続きを読む]
大原薫 2021年08月21日
『検察側の証人』に出演!成河インタビュー(上)演劇の難しさがやりやすさに変わっている──お稽古を共にしている座組の皆さんについてはいかがです … [続きを読む]
橘涼香 2021年08月15日
橘涼香 2021年08月14日
高校のプロム(卒業行事)にドラァグクイーンとして出席したいと夢みた16歳のジェイミーが、数々の障害を乗り越えながら、自分の居場所、引いては … [続きを読む]
社会・スポーツ
The original Japanese version of this article was published on Au … [続きを読む]
SatokoOkaNorimatsu 2021年08月13日
政治・国際 失敗だらけの役人人生
2017年まで防衛省で「背広組」トップの事務次官を務めた黒江哲郎さんの回顧録です。防衛問題の論考サイト「市ケ谷台論壇」での連載からの転載で、 … [続きを読む]
黒江哲郎 2021年08月12日
実在したスペイン人画家ジュゼップ・バルトリ(Josep Bartolí、1910年〜1995年)の半生を綴った長編アニメーシ … [続きを読む]
叶精二 2021年08月12日
2021年7月25日付のニューヨーク・タイムズ電子版に「『雇われディスインフォメーション』(Disinformation for Hire … [続きを読む]
塩原俊彦 2021年08月11日
世界で接種が進む新型コロナウイルスのワクチンで問題になっているのが、「ワクチンデマ」だ。ワクチンを接種すると「不妊になる」「流産する」「マ … [続きを読む]
鈴木理香子 2021年08月05日
8月6日、広島の「原爆の日」が、東京オリンピック開催期間中であることから、「8月6日午前8時15分に黙とうを」という呼び声がある。 東京オ … [続きを読む]
乗松聡子 2021年08月03日
文化・エンタメ 三省堂書店×論座 神保町の匠
春の夜の夢のような記憶……。2021年3〜5月、神奈川近代文学館で「創刊101年記念展」と銘打った展観があった … [続きを読む]
松澤 隆 2021年08月03日
ミュージカル『ジェイミー』髙橋颯インタビュー(上)リアルにいま生まれてくるものを大切に演じたい──共演のキャストの方々について伺いたいのです … [続きを読む]
橘涼香 2021年08月01日
ミュージカル『ジェイミー』森崎ウィンインタビュー(上)僕を自然にジェイミーにしてくださる力がすごい──大人の役どころの方達も、ミュージカル界 … [続きを読む]
高校のプロム(卒業行事)にドラァグクイーンとして出席したいと夢みた16歳のジェイミーが、学校や教師、保護者からの猛反対を受けながらも「自分 … [続きを読む]
橘涼香 2021年07月31日
高校のプロム(卒業行事)にドラァグクイーンとして出席する夢を抱く16歳のジェイミーが、学校や教師、保護者からの猛反対を受けながらも「自分ら … [続きを読む]
実体験もとに、コロナ闘病モノローグ 英国の大御所劇作家、デヴィッド・ヘアが、自身がコロナウイルスに感染して苦しんだ体験をもとに一人芝居『悪魔 … [続きを読む]
山口宏子 2021年07月27日
Journalism
2021年1月6日、ドナルド·トランプ米大統領は支持者たちの集会に出て「国を取り戻すため地獄のように戦え」と扇動した。支持者 … [続きを読む]
崔承浩 2021年07月26日
もっと見る
2022年07月06日
2022年07月05日
2022年06月20日
2022年01月31日
2022年01月24日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.