メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
論座 > サイト内検索
更新日 から まで指定
記事:293件中121~150件
最新順 │ 古い順
政治・国際 漂流キャスター日誌
「耳の痛いことを言ってくれる友人」の声を聞くこと10月3日(火) 午前中、局で定例会議。選挙については「共謀罪」法をひとつの焦点にして選挙区 … [続きを読む]
金平茂紀 2017年10月17日
文化・エンタメ
WEBRONZAのライバル的なサイト「クーリエ・ジャポン」編集長の井上と申します。今年も仕事をあれしながら60試合くらい現地観戦していたこ … [続きを読む]
井上威朗 2017年11月09日
10月31日(火) 午前、局で定例会議。その会議中に、神奈川県座間市のアパートから9人の遺体が発見されたとの第一報。クーラーボックスのなかに … [続きを読む]
金平茂紀 2017年11月14日
今年20周年を迎えた『めざましクラシックス』に、元宝塚トップスターの龍真咲が出演する。錚々たるメンバーがゲスト出演してきたこのコンサート。 … [続きを読む]
真名子陽子 2017年11月18日
龍真咲、クラシックは私の原点(上)自分の曲ができて、本当にうれしい――8月にファーストアルバム『L.O.T.C 2017』を出されました。 … [続きを読む]
真名子陽子 2017年11月19日
文化・エンタメ ルポ・岡崎医療刑務所の挑戦
11月18日土曜日。私は、再び、愛知県岡崎市にある岡崎医療刑務所に来ていた。この日、刑務所と地域との交流イベントのひとつである「岡崎矯正展 … [続きを読む]
横田由美子 2017年12月14日
文化・エンタメ 「日本」の戦後史 【第2章 ザ・ピーナッツの時代】
伊藤シスターズ 1958年12月20日、東京有楽町の東京ヴィデオ・ホールでは、「ジャズコーラスの祭典」と銘打ったコンサートが開催された。出演 … [続きを読む]
菊地史彦 2018年01月17日
この春、日本初上陸するミュージカル『メリー・ポピンズ』(3月25日(日)~5月7日(月)東急シアターオーブ/5月19日(土)~6月5日(火 … [続きを読む]
真名子陽子 2018年01月27日
「シャボン玉」とキャラクター ピーナッツが、60年代初頭の基本路線として選んだのは、洋楽のカヴァー・ソングだった。「可愛い花」に続く2枚目の … [続きを読む]
菊地史彦 2018年02月09日
近年のプロ野球は、見ていてイライラする。その筆頭は監督の「先発投手を完投させない采配」で、ホールドポイントの新設が大きく影響している。そし … [続きを読む]
岸田法眼 2018年02月16日
今年も宝塚音楽学校第104期生文化祭を観られることになった。しかも2月18日の12時、16時の両公演である。この幸運は是非とも還元しなけれ … [続きを読む]
中本千晶 2018年03月03日
――カンヌの「監督週間」はコンペ形式はとっていません。「監督週間からは賞をあげない」というのは、今も大事な選択なのですか。 ワイントロップ … [続きを読む]
林瑞絵 2018年03月07日
愛は無様で、素晴らしい。――スティーヴン・ソンドハイムの傑作ミュージカル『リトル・ナイト・ミュージック』が4月から東京・大阪・静岡・富山で … [続きを読む]
真名子陽子 2018年03月17日
科学・環境
「車いすの天才物理学者」と呼ばれたスティーブン・ホーキング博士は、車いす「だから」でもなく、「にもかかわらず」でもなく、単に天才物理学者が … [続きを読む]
高橋真理子 2018年03月27日
世界中の人たちを魅了するミュージカル『メリー・ポピンズ』。待望の日本人キャストによる初演が現在、東急シアターオーブにて上演中だ(5月7日ま … [続きを読む]
大原薫 2018年04月28日
シンガー・ソングライターでミュージカル俳優の中川晃教にインタビューを行った。1977年に連載を開始した松本零士のSF漫画『銀河鉄道999』 … [続きを読む]
真名子陽子 2018年05月05日
遠い国への旅 3枚目のシングル盤でカテリーナ・ヴァレンテの持ち歌「情熱の花」を歌ったことが縁で、渡辺プロは1963年に、カテリーナを招聘、ピ … [続きを読む]
菊地史彦 2018年05月08日
2018年4月5日、高畑勲監督が死去した。来たる5月15日には、三鷹の森ジブリ美術館で「高畑勲 お別れの会」が催される。 高畑監督はアニメ … [続きを読む]
叶精二 2018年05月14日
朗々と響き渡る美しい歌声で、クラシックをはじめ、多くのファンを惹きつけるテノール歌手の秋川雅史。2015年に美空ひばりの楽曲を集めた『Si … [続きを読む]
米満ゆうこ 2018年06月02日
『秋川雅史コンサート ザ・ベスト』を開催/上『千の風になって』はもはやクラシックの名曲のよう――秋川さんのコンサートは、トークも面白いとうか … [続きを読む]
米満ゆうこ 2018年06月03日
政治・国際
北朝鮮がBGMで流した軽音楽 北朝鮮の朝鮮中央テレビが金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長のシンガポール訪問を伝える記録映像を流した … [続きを読む]
市川速水 2018年06月22日
花組、ミュージカル『MESSIAH(メサイア) −異聞・天草四郎−』、ショー・スペクタキュラー『BEAUTIFUL … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2018年07月28日
社会・スポーツ
初対面の人に「バレエの記事を書いています」と言うと、「バレエって、バレーボールじゃなくて踊る方? クラシック・バレエ? 観たことないのです … [続きを読む]
菘あつこ 2018年08月02日
社会・スポーツ W杯で躍進した日本代表の未来
3日、森保一監督(49)は、日本代表とU-21(2020年東京五輪代表)との「兼任監督」として初仕事に臨んだ。 会見はJFAハウス(東京都 … [続きを読む]
増島みどり 2018年08月08日
柚希礼音インタビュー/上客席参加型は? やっぱり、それは必要!――今回の『REON JACK 3』で一番やりたい事や見せたい事は何でしょう? … [続きを読む]
真名子陽子 2018年08月12日
浪漫活劇『るろうに剣心』で神谷活心流師範代・神谷薫を演じる上白石萌歌にインタビューを行った。 10月~11月に東京・新橋演舞場と大阪・松竹 … [続きを読む]
真名子陽子 2018年08月18日
定年後は夢を実現するチャンス? 日本は今や「人生100年時代」なのだそうだ。「定年イコール人生のリタイア」という時代は急速に過去のものになり … [続きを読む]
丸山あかね 2018年08月23日
「65歳でオーケストラを創設し指揮者デビュー 人生100年時代。西脇義訓さんの『好きを極める』生き方とは(前編)」では、デア・リング東京オ … [続きを読む]
丸山あかね 2018年08月24日
思考は悲観的に、行動は楽観的に “Think pessimistic, Act optimistic(思考は悲観的に … [続きを読む]
倉持麟太郎 2018年09月08日
古くて歴史ある劇場が連なり、また、どこまでも続く街並みに宝石のように劇場が点在するブロードウェイ。現地で無料の演劇パンフレットを配布するプ … [続きを読む]
米満ゆうこ 2018年09月09日
2023年04月26日
2023年04月21日
2023年04月19日
もっと見る
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.