メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
論座 > サイト内検索
更新日 から まで指定
記事:1157件中121~150件
最新順 │ 古い順
科学・環境
2021年9月9日に日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)が記者会見で、「一部の政治家からは全て電気自動車(EV)にすればいい … [続きを読む]
明日香壽川 2021年09月17日
文化・エンタメ
秋篠宮皇嗣妃紀子さまが55歳になった9月11日、文書が公表された。宮内記者会からの質問に答えるもので、3問目が眞子さまの結婚に関するものだ … [続きを読む]
矢部万紀子 2021年09月15日
社会・スポーツ
クラス唯一の義足ハイジャンパー・鈴木徹4位の価値 東京パラリンピック陸上の男子走り高跳びT64(運動機能障害・義足)に出場した41歳のベテラ … [続きを読む]
増島みどり 2021年09月13日
ノゾエ征爾が『物理学者たち』を演出(上)この作品の大きなテーマは「考え続けよう」ということ――翻訳された山本佳樹さんが「『物理学者たち』が書 … [続きを読む]
大原薫 2021年09月12日
スイスを代表する劇作家・小説家フリードリヒ・デュレンマットの代表作『物理学者たち』が上演される。 サナトリウムの精神病棟に入所している3人 … [続きを読む]
大原薫 2021年09月11日
Journalism
「特ダネの記憶」というタイトルで執筆するのは非常に心苦しいが、この取材で抱いたのは特ダネを取ったという感覚とは少し違う。「こんなことがある … [続きを読む]
吉田好克 2021年08月26日
76年目の原爆の日を今年も迎えた。今年はいつもと異なる状況での原爆の日だった。パンデミック下のオリンピック開催で、毎日増加する感染者数と熱 … [続きを読む]
鈴木達治郎 2021年08月19日
高校のプロム(卒業行事)にドラァグクイーンとして出席したいと夢みた16歳のジェイミーが、数々の障害を乗り越えながら、自分の居場所、引いては … [続きを読む]
橘涼香 2021年08月14日
いいところを数えたら、片手にさえ余る。ダメなところ数えたら、両手でも足りない。と読んで、「あ、SACHIKOね、ばんばひろふみ、歌詞がちょ … [続きを読む]
矢部万紀子 2021年08月11日
世界で接種が進む新型コロナウイルスのワクチンで問題になっているのが、「ワクチンデマ」。そもそもワクチンはその性質上、デマやフェイクニュース … [続きを読む]
鈴木理香子 2021年08月06日
世界で接種が進む新型コロナウイルスのワクチンで問題になっているのが、「ワクチンデマ」だ。ワクチンを接種すると「不妊になる」「流産する」「マ … [続きを読む]
鈴木理香子 2021年08月05日
ミュージカル『ジェイミー』髙橋颯インタビュー(上)リアルにいま生まれてくるものを大切に演じたい──共演のキャストの方々について伺いたいのです … [続きを読む]
橘涼香 2021年08月01日
ミュージカル『ジェイミー』森崎ウィンインタビュー(上)僕を自然にジェイミーにしてくださる力がすごい──大人の役どころの方達も、ミュージカル界 … [続きを読む]
高校のプロム(卒業行事)にドラァグクイーンとして出席する夢を抱く16歳のジェイミーが、学校や教師、保護者からの猛反対を受けながらも「自分ら … [続きを読む]
橘涼香 2021年07月31日
高校のプロム(卒業行事)にドラァグクイーンとして出席したいと夢みた16歳のジェイミーが、学校や教師、保護者からの猛反対を受けながらも「自分 … [続きを読む]
文化・エンタメ 初音ミク、奇跡の3カ月
初音ミク、音楽のプロも子育て中の主婦も作品発表〜奇跡の3カ月(6)から続く【読者のみなさまへ】初音ミクとボーカロイドの文化にはきわめて多くの … [続きを読む]
丹治吉順 2021年07月24日
「どこが問題なのですか!」 東京五輪組織委員会の森喜朗前会長が突然、いきり立った。今からもう7年も前の2014年のことだ。組織委が内部に「 … [続きを読む]
小田光康 2021年07月23日
7月2日(金)、日本パグウォッシュ会議、アジア太平洋核軍縮・不拡散リーダーシップネットワーク(APLN)、世宗研究所の共催、明治学院大学国 … [続きを読む]
鈴木達治郎 2021年07月14日
第51回ENEOS音楽賞洋楽部門本賞が、滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールとその芸術監督、沼尻竜典に贈られた。 2020年、新型コロナウイルス感 … [続きを読む]
池田卓夫 2021年07月11日
経済・雇用
また三菱電機か! 今年6月、三菱電機が鉄道車両の空調設備とブレーキやドアに使う空気圧縮機で検査を偽装していたことが明らかになった。その手口は … [続きを読む]
荒井寿光 2021年07月09日
5月下旬、東京都渋谷区の代々木公園の樹木の剪定が進められていることがニュースになった。東京オリンピック・パラリンピック用のパブリックビュー … [続きを読む]
前田哲兵 2021年07月08日
社会・スポーツ ラムザイヤー教授の「朝鮮人虐殺」論文 7つの問題点
ハーバード大学ロースクールのジョン・マーク・ラムザイヤー教授をご存じだろうか。法律分野に属する事象に経済学的にアプローチする「法と経済学」 … [続きを読む]
加藤直樹 2021年07月05日
ひっかかっている言葉がある。 「満州事変から81年」と題する毎日新聞の特集紙面(2012年9月18日付)に書かれていた言葉だ。 「国家が栄 … [続きを読む]
上丸洋一 2021年06月23日
NHKが「宗教2世」問題について、今年に入ってすでに3本の特集番組を放送した。今後も別番組を予定しているとも伝え聞く。 「宗教2世」とは、 … [続きを読む]
藤倉善郎 2021年06月22日
6月1日、休業を余儀なくされていたシネコンなど大手映画館が、時短営業という形ではあるもののようやく再開された。3度目となる緊急事態宣言が発 … [続きを読む]
二ノ宮金子 2021年06月07日
政治・国際
私たちは忘れてしまったのだろうか あなたたちのことを―― 1968年に公開された映画『あゝひめゆりの塔』の予告映像は、このような字幕で始ま … [続きを読む]
山本章子 2021年05月26日
伊礼彼方インタビュー(上)「一回で終わりたいっ!」という気迫がすごかった――今回、リーディングワークショップというのがとても新鮮でした。 あ … [続きを読む]
真名子陽子 2021年05月23日
先週の鈴木瑛美子さんに続いて、同じく「ミュージカル・クリエイター・プロジェクト」に参加した伊礼彼方さんに話を聞いた。 「ミュージカル・クリ … [続きを読む]
真名子陽子 2021年05月22日
「正論、ダメ、絶対!」「極力意味のあることは言わない。なんか言ってるけどなにも言ってないってのが一番いいんです」 そんなあられも … [続きを読む]
中村征樹 2021年05月21日
鈴木瑛美子インタビュー(上) 憧れの人を真似して歌っていた――配信されている動画では、すごく楽しそうに歌われているのがとても印象的でした。子 … [続きを読む]
真名子陽子 2021年05月16日
もっと見る
2023年01月27日
2023年01月26日
2022年12月28日
2022年11月22日
2022年06月20日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.