メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
論座 > サイト内検索
更新日 から まで指定
記事:477件中151~180件
最新順 │ 古い順
文化・エンタメ
2018年6・7月に上演し好評を博した舞台『銀河鉄道999』〜GALAXY OPERA〜。その後を描く新作“銀河鉄道999 劇 … [続きを読む]
舞台『銀河鉄道999』実行委員会提供 2018年11月18日
社会・スポーツ 民放TVが映し出した平成という時代
テレビ東京の報道局記者だった岩田圭介(63)は1992年ごろ、日本テレビのアニメ「アンパンマン」が放送収入よりもビデオやキャラクター商品の … [続きを読む]
川本裕司 2018年11月16日
去る10月31日、第31回東京国際映画祭・高畑勲監督特集『太陽の王子 ホルスの大冒険』(1968年)特別上映がTOHOシネマズ六本木ヒルズ … [続きを読む]
叶精二 2018年11月12日
文化・エンタメ テレビめし
引き続き『まんぷく』に出てくる食べ物を観察しております。 今週もラーメンが出た。いずれこれが「萬平さんのインスタントラーメン開発」につなが … [続きを読む]
青木るえか 2018年11月08日
政治・国際
「移民大国」と見られている日本 国会では、人手不足の分野を中心とした外国人労働者の受け入れに向けた出入国管理法(入管法)改正案をめぐる議論が … [続きを読む]
西田 亮介 2018年11月07日
東京国際映画祭は今年で31回目を迎えたが、コンペを全作品見た感想で言うと、「例年通り」。グランプリの『アマンダ』を始めとしてハイレベルの作 … [続きを読む]
古賀太 2018年11月06日
Journalism
朝日新聞社に入社して2カ月が経った今年5月末、岡山県津山市で2004年に起きた女児殺害事件の容疑者が逮捕された。被害者は当時小学3年生の筒 … [続きを読む]
玉木祥子 2018年10月25日
民放連「CM自主規制せず」 憲法改正を問う国民投票でのテレビCMについて、日本民間放送連盟(民放連)が10月12日、改正案への賛成・反対両派 … [続きを読む]
石川智也 2018年10月24日
いまも続くテレビ東京の経済ニュース番組「ワールドビジネスサテライト(WBS)」は1988年2月25日、4月からのスタートが発表された。社長 … [続きを読む]
川本裕司 2018年10月14日
舞台『魔界転生』が博多座で開幕した(28日まで。11月3日~東京公演、12月9日~大阪公演あり)。『魔界転生』は、1967年に『おぼろ忍法 … [続きを読む]
真名子陽子 2018年10月13日
科学・環境
今年のノーベル物理学賞を受ける仏エコール・ポリテクニーク名誉教授ジェラール・ムル氏(74)が主導した欧州のレーザー研究プロジェクト「ELI … [続きを読む]
高橋真理子 2018年10月12日
政治・国際 日韓境界人のつぶやき
大阪で生まれた私 「自分が誰であるのか」という自問自答。 「普通の人はあまりしないんだ…」と、気づいたのは、結構大人になってか … [続きを読む]
藏重優姫 2018年10月01日
“隠し味”的に混じる“毒” 1990年は、バブルの真っ最中だった。 前年に元号が変わった日本 … [続きを読む]
松谷創一郎 2018年09月20日
全国の珍しい(レアな)プラネタリウムを巡る「プラレアリウム33箇所巡り」がグランドフィナーレを迎えた。これは、私が館長を務める明石市立天文 … [続きを読む]
井上毅 2018年09月20日
経済・雇用
2008年9月15日、米投資銀行リーマン・ブラザーズの破綻が引き金となって起きた世界金融恐慌(通称リーマン・ショック)から10年。世界経済 … [続きを読む]
小此木潔 2018年09月19日
〝ホモ・レリギオースス〟という考え方がある。現生人類の特性を考察する場合、ホモ・ファーベル(道具を使う人)やホモ・ルーデンス(遊ぶ人)やホ … [続きを読む]
釈徹宗 2018年09月19日
ニューヨーク・ブロードウェイで、今年のトニー賞受賞作や話題作の『アナと雪の女王』を見てきた。ミュージカル作品賞に輝いた『バンズ・ビジット』 … [続きを読む]
小山内伸 2018年09月04日
社会・スポーツ
第2次世界大戦中に生きた女性すずの生活を描いた『この世界の片隅に』(双葉社 こうの史代)がドラマ化されている。第7回(9月2日)までの平均 … [続きを読む]
杉浦由美子 2018年09月03日
『大人のためのグリム童話 手をなくした少女』2016年/フランス/76分 原題/La jeune fille sans mains 監督/セ … [続きを読む]
叶精二 2018年08月28日
8月18日、『大人のためのグリム童話 手をなくした少女』が公開された。原作はあまり知られていないグリム兄弟の童話『手なしむすめ(娘)』であ … [続きを読む]
叶精二 2018年08月27日
土居裕子×熊谷真実×伊勢佳世インタビュー/上あれから2年、彼氏できてません(笑)――土居さんはお稽古場ではどういう感 … [続きを読む]
中本千晶 2018年08月26日
9月に上演予定のこまつ座『マンザナ、わが町』に出演する土居裕子、熊谷真実、伊勢佳世に話を聞いた。『マンザナ、わが町』は、戦時中のアメリカ合 … [続きを読む]
中本千晶 2018年08月25日
藤井隆主宰の音楽レーベル“SLENDERIE RECORD”より、椿鬼奴ソロデビューアルバム『IVKI(イブキ)』 … [続きを読む]
よしもとクリエイティブ・エージェンシー提供 2018年08月25日
上白石萌歌インタビュー(上)緋村剣心の姿をされた早霧さんは、カッコ良かったです!――『るろうに剣心』は宝塚で上演されましたが、ご覧になりまし … [続きを読む]
真名子陽子 2018年08月19日
【日刊スポーツ8月9日紙面(東京本社発行版)より】 花組の人気スター鳳月杏(ほうづき・あん)は、兵庫・宝塚大劇場で上演中の「MESSIAH … [続きを読む]
日刊スポーツ新聞社・村上久美子 2018年08月19日
浪漫活劇『るろうに剣心』で神谷活心流師範代・神谷薫を演じる上白石萌歌にインタビューを行った。 10月~11月に東京・新橋演舞場と大阪・松竹 … [続きを読む]
真名子陽子 2018年08月18日
過去と未来、リアルとファンタジーが軽やかに交錯する映画『未来のミライ』。甘えん坊な少年“くんちゃん”の視線は、いつ … [続きを読む]
林瑞絵 2018年08月07日
フランス西部のシャラント=マリティーム県ラ・ロシェルは、中世の面影を刻んだ風光明媚な港町。近くには俳優のファブリス・ルキーニやナタリー・バ … [続きを読む]
林瑞絵 2018年07月25日
歌手・加藤和樹インタビュー/上「Ultra Worker」/楽しむ事や好きという気持ちを忘れちゃいけない――続いて、2曲目。アルバムのタイト … [続きを読む]
真名子陽子 2018年07月15日
加藤和樹がアルバム『Ultra Worker』を7月18日(水)にリリースする。自身名義では9年ぶりとなるフルアルバムで、タイトルにあるよ … [続きを読む]
真名子陽子 2018年07月14日
もっと見る
2021年02月27日
2021年02月26日
2021年02月10日
2020年12月30日
2020年12月21日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.