メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
論座 > サイト内検索
更新日 から まで指定
記事:108件中1~30件
最新順 │ 古い順
文化・エンタメ
ミュージカル「レ・ミゼラブル」(1985年、ロンドン初演)は、世界における最長ロングラン記録を現在なお更新中の舞台だ。この傑作がようやく映 … [続きを読む]
小山内伸 2013年01月08日
社会・スポーツ
本格的にフィギュアスケートシーズンが始まるのは、10月中旬のグランプリシリーズから。しかし今年は4年に一度のオリンピックシーズン。この9月 … [続きを読む]
青嶋ひろの 2013年09月28日
オペラ座の地下に棲む醜い怪人(ファントム)と美しい歌姫との悲恋をつづったミュージカル『オペラ座の怪人』の続編(完結編)『ラブ・ネバー・ダイ … [続きを読む]
小山内伸 2014年03月19日
政治・国際
参議院採決と8・30全国市民安保デモ 安保法案に関する参議院の審議では、政府の説明は次々と論理的に破綻しているにもかかわらず、政府は9月中旬 … [続きを読む]
小林正弥 2015年09月01日
オペラと同じ音楽構造 今年のトニー賞レースで、作品賞など11部門を制覇した『ハミルトン』(リン・マニュエル・ミランダ作曲・作詞・台本・主演。 … [続きを読む]
小山内伸 2016年06月14日
2017年に日本初演30周年を迎える『レ・ミゼラブル』。原作は、フランス文学の巨匠ヴィクトル・ユゴーが自身の体験をもとに、19世紀初頭のフ … [続きを読む]
真名子陽子 2016年12月10日
ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』が、赤坂ACTシアターで上演中だ(2月14日まで。大阪公演2月22日〜3月5日 梅田芸術劇場メインホー … [続きを読む]
岩村美佳 2017年01月29日
劇作家・演出家の青木豪による7年ぶりのオリジナル・演出作品となる『エジソン最後の発明』が2017年4~5月、東京シアタートラムを皮切りに名 … [続きを読む]
大原薫 2017年02月04日
青木豪×東山義久、演劇界の「異文化交流」(上)青木さんの世界でどう生きるかが楽しみ――今まであまり交わらないところにいらしたお二 … [続きを読む]
大原薫 2017年02月05日
1987年の日本初演以来、今年で上演30周年を迎える人気ミュージカル『レ・ミゼラブル』。2013年には演出や舞台装置、照明などを一新した〝 … [続きを読む]
米満ゆうこ 2017年04月29日
『レ・ミゼラブル』出演、福井晶一(上)ソロアルバムはファンの皆さんへの恩返し――福井さんは今年、デビュー20周年を迎え、アルバム『Bless … [続きを読む]
米満ゆうこ 2017年04月30日
小池修一郎演出、井上芳雄主演のミュージカル『グレート・ギャツビー』が、日生劇場で上演されている(愛知、大阪、福岡公演あり)。小池と井上がタ … [続きを読む]
岩村美佳 2017年05月20日
マキノノゾミ作×河原雅彦演出の注目のタッグによる音楽劇『魔都夜曲』が、7月7日よりBunkamuraシアターコクーンで上演され … [続きを読む]
岩橋朝美 2017年05月27日
進化著しい俳優・小西遼生に聞く(上)お客さんに楽しんでもらうためには?と考え続けていた――今までの作品についても伺いたいと思います。今年は『 … [続きを読む]
岩橋朝美 2017年05月28日
スマホのメッセージと、虚実ないまぜの情報環境 『パーソナル・ショッパー』(『PS』)では、ファッション映画と心霊映画という二つのジャンルの接 … [続きを読む]
藤崎康 2017年06月15日
東京・帝国劇場で日本初演30周年記念公演・ミュージカル『レ・ミゼラブル』が上演中だ。1987年に初演を迎え、2013年には新演出版が登場し … [続きを読む]
真名子陽子 2017年06月17日
田代万里生インタビュー/上『エリザベート』で変わった、役作りの仕方――先ほどお話にも出た『グレート・ギャツビー』や『エリザベート』のお話も伺 … [続きを読む]
中本千晶 2017年09月03日
存在感たっぷりの主役も、味と渋味のある脇役も何でもこなせる橋本さとし。演技力に加え、関西出身者特有の笑いのセンスや、にじみ出る大人の男のセ … [続きを読む]
米満ゆうこ 2017年10月01日
舞台スタッフたちの奮闘を描いた日本発のミュージカル『HEADS UP!』。2015年の初演で、第23回読売演劇大賞の優秀演出家賞を受賞した … [続きを読む]
五月女菜穂 2017年11月11日
中川晃教インタビュー(上)帝国劇場にジャストフィットするもの――『ビューティフル』は、客席の雰囲気がいつもの帝国劇場とは全然違いましたね。 … [続きを読む]
岩村美佳 2017年11月12日
世界を動かしたのはいつも音楽だった――2010年にトニー賞作品賞を含む4つの賞を受賞し、ボン・ジョヴィのデヴィッド・ブライアンが音楽を担当 … [続きを読む]
真名子陽子 2017年11月25日
山本耕史×伊礼彼方インタビュー/上稽古初日って実は勝負のしどころなんです――演出家として、役者・伊礼さんをどのように見ていらっし … [続きを読む]
真名子陽子 2017年11月26日
ミュージカル『メリー・ポピンズ』が日本初上陸する。P.L.トラヴァースの小説を基に、ウォルト・ディズニーによって製作され、アカデミー賞5部 … [続きを読む]
真名子陽子 2017年12月02日
不朽の名作ミュージカル『メリー・ポピンズ』が日本初演を迎える。パメラ・トラヴァースの小説をもとに、1964年ウォルト・ディズニーがプロデュ … [続きを読む]
大原薫 2017年12月16日
ミュージカル『ブロードウェイと銃弾』が日本初上演される。1994年に公開されたウディ・アレン脚本の映画『ブロードウェイと銃弾』のミュージカ … [続きを読む]
真名子陽子 2017年12月23日
平野綾、『ブロードウェイと銃弾』に出演/上福田さんは誰よりも笑って、誰よりも楽しんでいる――何度か出演されている福田作品ですが、その福田さん … [続きを読む]
真名子陽子 2017年12月24日
50万人のファンが棺を見送る 「パリは移動祝祭日だ」と定義したのはあのヘミングウェーだが、12月6日に肺がんで死去した国民的歌手ジョニー・ア … [続きを読む]
山口昌子 2017年12月27日
豊橋から世界へ。穂の国とよはし芸術劇場PLATは、1月20日(土)・21日(日)にプラット開館5年記念事業として、ミュージカル『ナイン・テ … [続きを読む]
真名子陽子 2018年01月06日
昆夏美・小野田龍之介・JKimが奏でる(上)狐になるまでに3曲くらい歌うんです――狐を演じるということについていかがでしょう?昆:さきほど小 … [続きを読む]
真名子陽子 2018年01月07日
世界中の人たちを魅了するミュージカル『メリー・ポピンズ』。待望の日本人キャストによる初演が現在、東急シアターオーブにて上演中だ(5月7日ま … [続きを読む]
大原薫 2018年04月28日
もっと見る
2022年08月17日
2022年08月16日
2022年08月15日
2022年06月20日
2022年01月31日
2022年01月24日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.