メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
NEWS 参院選関連の記事を当面、無料公開します/コメント欄はしばらく閉鎖します
論座 > サイト内検索
更新日 から まで指定
記事:31件中1~30件
最新順 │ 古い順
文化・エンタメ
美弥るりかインタビュー(上)はじめてTRUMPシリーズをご覧になる方にも入りやすい──改めて末満健一さんの作品の魅力をどう感じますか? どの … [続きを読む]
橘涼香 2021年12月26日
永遠の命を持つ「TRUMP」という存在を置くことで、普遍的な「生と死」というテーマを内在させながら、エンターテインメント作品としての洗練を … [続きを読む]
橘涼香 2021年12月25日
美弥るりかインタビュー(上) 「人と会う時間を最小限に」を意識的につくってみたら――コンサートやライブなどは行っておられますが、お芝居をする … [続きを読む]
中本千晶 2021年06月13日
音楽劇『GREAT PRETENDER グレートプリテンダー』に出演予定の美弥るりかに話を聞いた。 アニメ『GREAT PRETENDER … [続きを読む]
中本千晶 2021年06月12日
一路真輝インタビュー/上 ベートーヴェンが偉大過ぎるとぼやいている偉大な音楽家たち──死後ベートーヴェンの引き出しの中から発見された手紙に書 … [続きを読む]
橘涼香 2020年11月15日
楽聖と称される偉大な作曲家ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン。聴力の低下に絶望しながらも、後世の作曲家たちに偉大な超えられない壁として立 … [続きを読む]
橘涼香 2020年11月14日
クラシックの国際コンクールは、若手演奏家の登竜門として広く知られている。著名なコンクールで優勝の栄冠に輝くと、「一夜にして人生が変わる」と … [続きを読む]
伊熊よし子 2020年09月08日
8月7日(金)~9月3日(木)まで東京・Bunkamuraシアターコクーンにて、9月10日(木)~13日(日)まで京都・京都劇場にて、激動 … [続きを読む]
Bunkamura提供 2020年03月29日
2月21日、宝塚音楽学校第106期の文化祭を観に行ってきた。「文化祭」とは卒業を控えた音楽学校生(本科生)たちが2年間の学びの成果を披露す … [続きを読む]
中本千晶 2020年02月29日
ついに東京公演も開幕してしまった……星組トップコンビ、紅ゆずる・綺咲愛里の卒業公演『GOD OF … [続きを読む]
中本千晶 2019年09月28日
文化・エンタメ 三省堂書店×論座 神保町の匠
出版界で働きだしてから40年。書店通いは続けてきました。通勤の途中に利用できたリブロ池袋本店にはずいぶんお世話になりました。しかも国内はも … [続きを読む]
駒井稔 2019年09月18日
仲原裕之&若林健吾&宮崎卓真インタビュー/上 ライファーになってしまいました(笑)――それぞれの役名には意味があるんですか?仲原:あります。 … [続きを読む]
真名子陽子 2019年07月07日
7月13日から中野ウエストエンドスタジオで、スタジオライフ公演『TAMAGOYAKI』が上演されます(7月28日まで)。スタジオライフの演 … [続きを読む]
真名子陽子 2019年07月06日
社会・スポーツ
6月24日、吉本興業は、「雨上がり決死隊」の宮迫博之氏や「ロンドンブーツ1号2号」の田村亮氏らを含む11人を「当面の間、活動を停止し、謹慎 … [続きを読む]
前田哲兵 2019年07月05日
間もなく初日を迎える『レ・ミゼラブル』にジャベール役として出演する伊礼彼方が、4月17日に藤井隆主宰の音楽レーベルSLENDERIE RE … [続きを読む]
SLENDERIERECORD 提供 2019年04月14日
月組公演、グランステージ『夢現無双 -吉川英治原作「宮本武蔵」より-』と、レビュー・エキゾチカ『クルンテープ 天使の都』が、3月15日、宝 … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2019年03月30日
月組公演、Musical『Anna Karenina(アンナ・カレーニナ)』が、宝塚バウホールで上演されました。ロシアの文豪トルストイの名 … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2019年01月19日
石飛幸治×澤井俊輝×久保優二×千葉健玖/上 今だからこそお客さまがどう捉えるのか知りたい久保:初演から約 … [続きを読む]
真名子陽子 2018年12月09日
文化庁・日本劇団協議会は、スタジオライフ制作協力のもと、日本の演劇人を育てるプロジェクト 新進演劇人育成公演[俳優部門]として、『Happ … [続きを読む]
真名子陽子 2018年12月08日
元宝塚歌劇団トップスター一路真輝が京都で初のコンサートを開催する。京都フィルハーモニー室内合奏団との競演で、宝塚時代のナンバーから、退団後 … [続きを読む]
真名子陽子 2018年09月29日
スタジオライフ演出家・倉田淳×藤原啓児/上リーダーになるには、どこかでイイ奴じゃないとできない――お稽古が始まってどうですか?藤 … [続きを読む]
真名子陽子 2018年07月22日
劇団スタジオライフ『カリフォルニア物語』が、7月20日(金)から東京・THE POCKETにて上演中だ(8月5日(日)まで)。脚本・演出の … [続きを読む]
真名子陽子 2018年07月21日
スタジオライフインタビュー/若林健吾×千葉健玖瑞々しさや葛藤、若さゆえの視野の狭さなど、今の僕にできるかな――初演時は出演してい … [続きを読む]
真名子陽子 2018年07月15日
劇団スタジオライフが7月20日から『カリフォルニア物語』を上演する。1978年~1981年に連載された吉田秋生のマンガ原作で、2008年に … [続きを読む]
真名子陽子 2018年07月14日
『アンナ・カレーニナ』出演者インタビュー/上男性のお客さまに女性の人生や思いが一番伝わる役――では改めて久保さん。キティの魅力は?笠原:多分 … [続きを読む]
真名子陽子 2018年05月20日
5月26日から上演されるスタジオライフ『アンナ・カレーニナ』。今回上演するのはジョー・クリフォード版で、日本初上演となる。演出家・倉田淳に … [続きを読む]
真名子陽子 2018年05月19日
スタジオライフ演出家、倉田淳インタビュー/上どう生きるかを足掻きながら探している世界が『アンナ・カレーニナ』――では、この作品を通して伝えた … [続きを読む]
真名子陽子 2018年05月13日
劇団スタジオライフが5月26日からレフ・トルストイ原作の『アンナ・カレーニナ』を上演する。今回上演するのは2005年にイギリスで初演、その … [続きを読む]
真名子陽子 2018年05月12日
文化・エンタメ 「日本」の戦後史 【第2章 ザ・ピーナッツの時代】
遠い国への旅 3枚目のシングル盤でカテリーナ・ヴァレンテの持ち歌「情熱の花」を歌ったことが縁で、渡辺プロは1963年に、カテリーナを招聘、ピ … [続きを読む]
菊地史彦 2018年05月08日
劇団スタジオライフが8年ぶりに『DRACULA』を上演する。ブラム・ストーカーの『DRACULA』を原案に、スタジオライフの倉田淳が脚本と … [続きを読む]
真名子陽子 2018年02月03日
もっと見る
2022年07月04日
2022年07月03日
2022年07月02日
2022年06月20日
2022年01月31日
2022年01月24日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.