メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
論座 > サイト内検索
更新日 から まで指定
記事:19件中1~19件
最新順 │ 古い順
文化・エンタメ
音楽を通じて惹かれ合う魂と、切なくも尊い愛と友情を描いたミュージカル『四月は君の嘘』が東京日比谷の日生劇場で上演中だ(29日まで。6月4日 … [続きを読む]
橘涼香 2022年05月18日
加藤和樹&平方元基インタビュー(上)ジョーが下す決断に至る変化を大切に──演じるジョー・ブラッドレー役について、どんな人物だと捉えていますか … [続きを読む]
橘涼香 2020年09月27日
製作から半世紀を超えて尚世界の映画ファンを魅了し続ける、オードリー・ヘプバーン主演の映画『ローマの休日』。とある小国の王女がヨーロッパ歴訪 … [続きを読む]
橘涼香 2020年09月26日
ラミン・カリムルー&佐藤隆紀インタビュー/上僕らは色んな考え、ボイスを持ったワンピープル――以前、ラミンさんが出演した『プリンス・オブ・ブロ … [続きを読む]
米満ゆうこ 2019年12月15日
スウェーデンの人気ポップグループABBA(アバ)のメンバー、ベニー・アンダーソンとヴョルン・ウルヴァースが作曲、『エビータ』『ライオン・キ … [続きを読む]
米満ゆうこ 2019年12月14日
ミュージカル俳優の平方元基さんが2年ぶりのコンサート『平方元基 プレミアムコンサート2019』を、12月20日にめぐろパーシモンホール 大 … [続きを読む]
真名子陽子 2019年12月07日
『ビビを見た!』に樹里咲穂が出演/上お客様が自分の価値観を見直すような作品になれば――樹里さんが演じるのは少年ホタルの母親です。 この作品は … [続きを読む]
大原薫 2019年06月23日
KAAT神奈川芸術劇場で『ビビを見た!』が上演される。原作は大海赫(おおうみあかし)。圧倒的な爽快感と息苦しさを美しく両立させた伝説の絵本 … [続きを読む]
大原薫 2019年06月22日
神田沙也加インタビュー(上)2019年には『キューティ・ブロンド』に帰る――いよいよ再演です。今、どんなお気持ちですか? 光栄なことにかなり … [続きを読む]
真名子陽子 2019年02月03日
ミュージカル『キューティ・ブロンド』の再演がまもなく開幕する(3月末まで全国ツアーあり)。2017年の初演に続いて主人公エル役を演じる神田 … [続きを読む]
真名子陽子 2019年02月02日
不朽の名作『マイ・フェア・レディ』が上演される。1963年に日本人が日本語で上演した初めてのブロードウェイ・ミュージカルで、ロンドンの下町 … [続きを読む]
真名子陽子 2018年07月22日
10月5日(金)~24日(水)まで新国立劇場 中劇場にて、舞台『いまを生きる』を上演することが決まった。 本作は、1989年にロビン・ウィ … [続きを読む]
フジテレビジョン 提供 2018年06月16日
水田航生×植原卓也インタビュー/上 地球ゴージャスの公演中も二人の楽屋は一緒――岸谷さんと寺脇さんは本当に舞台を楽しんでいらっし … [続きを読む]
真名子陽子 2018年01月28日
岸谷五朗と寺脇康文による演劇ユニット「地球ゴージャス」のプロデュース公演「ZEROTOPIA(ゼロトピア)」に出演する水田航生と植原卓也の … [続きを読む]
真名子陽子 2018年01月27日
日本初演から50年。『屋根の上のヴァイオリン弾き』が12月~2月にかけて、東京公演を皮切りに全国5カ所で上演される。1964年にブロードウ … [続きを読む]
真名子陽子 2017年11月12日
ともに1982年生まれで、日本のミュージカルシーンを牽引する中川晃教と伊礼彼方が、7月26日(水)から帝国劇場で開幕するミュージカル『ビュ … [続きを読む]
岩村美佳 2017年07月15日
新しいピーターパンが誕生する! 世代を超えて愛されてきたブロードウェイミュージカル『ピーターパン』。37年目を迎える今年のピーターパン役は … [続きを読む]
真名子陽子 2017年06月10日
圧倒的に楽しい! 日本初上演となるブロードウェーミュージカル『キューティ・ブロンド』が上演中だ(3日まで東京・シアタークリエ。その後、全国 … [続きを読む]
大原薫 2017年04月02日
日本でも大ヒットを記録した同名映画が原作のブロードウェイ・ミュージカル『キューティ・ブロンド』。ハッピーで爽快なストーリーとポップな音楽で … [続きを読む]
黒石悦子 2017年02月12日
もっと見る
2023年03月31日
2023年03月30日
2023年03月29日
2023年02月15日
2022年12月28日
2022年11月22日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.