メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

よみがえれ!阪神タイガース

植島啓司

植島啓司 植島啓司(宗教人類学者)

 阪神タイガースの致命的弱点はドラフトやFAやトレードなど補強に一貫した見通しが立っていないことであろう。今年はすでに金本、城島が引退し、ブラゼル、小林(宏)の放出も決まり、藤川のメジャー移籍も濃厚だし、いったいこれからどうなるのか誰しも心配になるところ。FAの鳥谷、平野、福原らの動向もまだ決まっていないし、この10月にはドラフト1位投手の蕭(しょう)や野原(祐)など支配下選手の大量解雇も実施している。それもこれも今年の成績を考えたら仕方のないことで、いよいよこれからの阪神をどうすべきか考える時期に来たということだろう。

 だいたいこんなことになるのは昨年から予測できたことで、巨人や中日が自前の戦力を強化して十分に戦える体勢を構築する一方、阪神の補強戦略はあまりにお粗末だった。ほとんど補強らしい補強もせず、現有戦力で十分勝てると考えていたとしか思えない。これからの阪神にとってもっとも必要なのはJFKのような抑えの充実と次世代捕手に尽きるのだが、いまや巨人並みの金満球団に成り下がって安易なトレードに頼るばかり。ロッテの小林(宏)やDeNAの三浦(大)などにアプローチするものの、獲得できた小林(宏)は案の定スタートダッシュにミソをつけて戦犯第一号となった。まったく見る目がない。どうせ金満球団と後ろ指さされるのなら、どうして絶対活躍が見込める杉内の獲得に全力を尽くせなかったのか。これは結果論ではなく、昨年来主張してきたことである。

 今年もまたメジャーリーグをお払い箱になった西岡、福留、五十嵐を獲得したいと考えているようだが、井川、岩村など多くの帰国選手の例に見られるように、

・・・ログインして読む
(残り:約1005文字/本文:約1699文字)