メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

世界選手権プレビュー 羽生結弦の可能性(下)

対等なライバルの登場と休息を!

青嶋ひろの フリーライター

 羽生結弦が勝っても負けても、新しいシーズンはまた、否応なくやってくる。

 どんな形で今シーズンが幕を閉じたとしても、来シーズンはこうなってほしいな、という願い。それをいくつかあげてみたい。

 ひとつは、早く羽生結弦と対等に渡り合えるライバルに出てきてほしい、ということ。

 今シーズンの全日本選手権を見ればわかるだろう。得点の差に表れているほど、今の日本の男子シングルは、羽生独り勝ちではない。

2位の宇野昌磨と3位の小塚崇彦2014年の全日本選手権で、2位の宇野昌磨(中)と3位の小塚崇彦(左)と
 上はベテランの小塚崇彦、無良崇人、村上大介。虎視眈々と雄飛を狙っている羽生の同級生、田中刑事、日野龍樹。

 そして今シーズンのジュニアシーンを席巻した宇野昌磨、山本草太。

 「僕ら全員で、結弦を追い詰めなくちゃいけないんです」

 先日、ある選手は鋭いまなざしで、そう言い放ってくれた。

 孤独なチャンピオンを、戦いを楽しむチャンピオンへ。それができるのは、それをすべきなのは、やはり日本のチームメイトたちだ。

 もちろん追い詰めて、追い越して、ピョンチャン五輪代表は羽生を含めて誰になるのか皆目見当がつかない……そんな状況を、ぜひ彼らに作り上げてほしい。

 特に小塚崇彦、無良崇人にとっては、来シーズン以降の展開のためにも、この世界選手権は大事な一戦になる。

「4回転時代」はこのままでいいのか

 ふたつめ。ジャッジングを含め、男子フィギュアスケートの流れそのもののへの願いがひとつある。

 それは、4回転時代もそろそろこのへんで、勢いが止まらないだろうか、ということ。

 4回転をフリーで2回、3回、多種類……選手たちがジャンプのレベルを年々上げていくのは、素晴らしいことだ。スポーツとしての男子フィギュアスケートは、バンクーバー五輪以降、どんどん進化を続けている。

 しかし

・・・ログインして読む
(残り:約1857文字/本文:約2625文字)