メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

小沢氏配慮で見えなくなった野田政権の目標

後藤謙次

後藤謙次 後藤謙次(フリーの政治コラムニスト、共同通信客員論説委員)

 民主党が政権交代を果たして満2年で早くも3人目の野田佳彦首相が誕生した。2人の首相の早期退陣を目の当たりにしてきたからなのだろうか、選挙を勝ち抜いたにもかかわらず野田新首相は最初の人事で「攻め」より「守り」を選択した。幹事長に輿石東参院議員会長、一度は野田首相を裏切った形の前原誠司氏は政調会長。鳩山由紀夫政権の官房長官だった平野博文氏を国対委員長に。いずれも代表選で野田氏と争った陣営の幹部を起用したのである。野田氏が繰り返した「ノーサイド人事」の証なのだろう。

民主党の新しい幹事長になった輿石東氏
 しかし、融和優先の人事は一見すると安全運転にみえながら、実は党内に不満と不協和音を抱え込む。現に激しい選挙戦を野田氏のために動いた中堅議員からは厳しい批判が表面化し始めた。

 それだけではない。小沢一郎元代表に配慮するあまり何を目指す政権なのか政権の目的さえも見えにくくなったのである。

 その象徴が輿石幹事長だ。たしかに輿石氏の処遇で、小沢氏が「野田降ろし」に動くことを封じることになるに違いない。輿石氏は代表選に絡んで小沢氏に対する党員資格停止処分について「解除もしくは凍結」を公言している。輿石氏がこの言葉通りに資格停止処分を解除すれば再び党内に対立の構図が生まれるのは確実だ。国民世論も黙ってはいまい。

 さらに野党側だ。

・・・ログインして読む
(残り:約634文字/本文:約1180文字)