メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

news letter
RSS

助け合いの「韓定食」

私は群れるのが大嫌い。助け合うのと群れるのとは全然違うのです

ミン・ヨンチ ミュージシャン 韓国伝統音楽家

拡大韓定食(韓国観光公社HPより)

お弁当3つ持って高校へ

 世間は、とある相撲取りが引退すると騒いでいる。

 かわいそうに……本人はいっぱいいっぱい頑張ったでしょうに……けど周りの欲に利用されて、ボロボロになってしまったんでしょう……

 日本人横綱が少ないから……見え見えですよ!

 韓国での高校時代……韓国での、って、タイプしようとしたら、暗黒での、って打ってしまった。心が、出たか……

 もとい。韓国での高校時代、お弁当を3つ持って行ってた。だって、朝5時から夜11時までですから、3つ要ります。朝、昼、夕食。

 当時は下宿をしていたので、お弁当は下宿のおばさんが作って下さってた。

 これが、はじめのうちは良かったのですが。おかずがね、卵焼きがちょっとあったり、キムチ、ナムルとか。

 はじめはね。

 けど、ものの1週間ぐらいした日、おかずのふたを開けたら、なんとおかずがカクテキ(大根のキムチ)しか入ってないのだ!?

 えらいこっちゃ……おばさーんっ!!

 おばさんの経済的事情? めんどくさい? えっ!? 

 私は高校1年。食べ盛りですよーっ!!


筆者

ミン・ヨンチ

ミン・ヨンチ(閔 栄治) ミュージシャン 韓国伝統音楽家

大阪生まれ。幼少の頃からブラスバンドやドラムを経験し、高校から韓国へ。旧李王朝雅楽部養成所であった国立国楽高等学校に入学、ソウル大学音楽学部国楽科卒。1992年サムルノリ競演大会個人部最優秀賞。1992年国楽室内管弦楽団「スルギドゥン」に入団。1993年スーパー・パーカッション・グループ「PURI」創団メンバー。イ・ムンセ(歌手)のテレビ番組にも出演。現在も韓国伝統音楽とジャンルの違う音楽とのコラボレーションに活動中で、2009年に立ち上げた公演「新韓楽」ではジャズとコラボ―レーションした。日韓両国で数多くの公演。アルバム「HANA」(2015年/ユニバーサルミュージック・ジャパン)をリリース。ライブでは日本全国3万人を動員。国楽管弦楽の作曲にも力を入れ、2014年韓国文化芸術委員会で作曲賞受賞。「大衆に楽しんで聞いてもらえる楽曲作り」を目指す。現在、韓国芸術総合大学、梨花女子大学、秋藝芸術大学講師。

※プロフィールは原則として、論座に最後に執筆した当時のものです

ミン・ヨンチの記事

もっと見る