メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
論座 > 科学・環境 > 記事一覧 > 記事
科学・環境
伊藤智義
伊藤智義 千葉大学大学院工学研究院教授
2011年09月21日
地震・災害|科学者論
ソーシャルリンクをとばして、このページの本文エリアへ
台風12号が西日本に上陸した今月上旬、私は学生とともに山中湖でゼミ合宿を行っていた。
全ジャンルパックなら本の記事が読み放題。
科学・環境ジャンルを購読する
論座ではこんな記事も人気です。もう読みましたか?
朝日新聞デジタル(フルプラン)の有料購読者の方なら、ログインするだけで 論座の全コンテンツをお楽しみ頂けます。
朝日新聞デジタルに申し込む
伊藤智義(いとう・ともよし) 千葉大学大学院工学研究院教授
1962年生。東京大学教養学部基礎科学科第一卒、同大学院博士課程中退。大学院生時代に天文学専用スーパーコンピューター「GRAPE」の開発にかかわり、完成の原動力となる。現在は「究極の3次元テレビ」をめざし研究中。著書に、集英社ヤングジャンプ「栄光なき天才たち」(原作)、秋田書店少年チャンピオン「永遠の一手」(原作)、集英社新書「スーパーコンピューターを20万円で創る」など
もっと見る
2021年01月23日
2021年01月22日
2021年01月21日
2020年12月30日
2020年12月21日
2020年09月17日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.