メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
NEWS ウクライナ情勢を読み解く 関連記事をピックアップしました
論座 > サイト内検索
更新日 から まで指定
記事:33件中1~30件
最新順 │ 古い順
文化・エンタメ
2013年講談社漫画賞少年部門受賞、テレビアニメや実写映画版も多くの人を惹きつけた新川直司の傑作コミック「四月は君の嘘」。音楽家の卵たちの … [続きを読む]
小野寺亜紀 2022年05月07日
宝塚宙組公演、ミュージカル『NEVER SAY GOODBYE』-ある愛の軌跡-が、2月28日、宝塚大劇場で初日を迎えました。本来は2月5 … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2022年03月06日
小西遼生インタビュー(上)子供たちの夢の中では海賊もひとつの憧れのキャラクター――稽古場の雰囲気はいかがですか? 毎日笑いが絶えない楽しい稽 … [続きを読む]
橘涼香 2021年07月11日
1981年、新宿コマ劇場に榊原郁恵のピーターパンが舞い降りて以来、本年2021年日本公演40周年の記念の年を迎えるブロードウェイミュージカ … [続きを読む]
橘涼香 2021年07月10日
多くの公演でライブ配信が実施されるようになったことは、コロナ禍の演劇界における不幸中の幸いだ。感染への不安、仕事や家庭の事情から、現在なか … [続きを読む]
中本千晶 2021年02月20日
加藤和樹&平方元基インタビュー(上)ジョーが下す決断に至る変化を大切に──演じるジョー・ブラッドレー役について、どんな人物だと捉えていますか … [続きを読む]
橘涼香 2020年09月27日
製作から半世紀を超えて尚世界の映画ファンを魅了し続ける、オードリー・ヘプバーン主演の映画『ローマの休日』。とある小国の王女がヨーロッパ歴訪 … [続きを読む]
橘涼香 2020年09月26日
【編集部より】日本を代表するコメディアン、志村けんさんが2020年3月29日、新型コロナウイルスによる肺炎で死去されました。追悼の意味を込め … [続きを読む]
ペリー荻野 2020年03月30日
2年ぶりの名古屋での宝塚歌劇公演は、閉館した中日劇場に代わって御園座での上演となった。選ばれた演目は、スタンダールの長編小説を原作とした『 … [続きを読む]
中本千晶 2020年03月08日
2月21日、宝塚音楽学校第106期の文化祭を観に行ってきた。「文化祭」とは卒業を控えた音楽学校生(本科生)たちが2年間の学びの成果を披露す … [続きを読む]
中本千晶 2020年02月29日
月組公演デジタル・マジカル・ミュージカル『出島小宇宙戦争』が2月8日、梅田芸術劇場シアター・ドラマシティで初日を迎えました(2月24日~3 … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2020年02月15日
2020年のミュージカル『エリザベート』は記念すべき20周年公演で、東京、大阪、名古屋、福岡と四大都市での公演が決まっています。チケットの … [続きを読む]
真名子陽子 2020年01月25日
新劇場の幕開けは「アナ雪」から 9月14日の会見で、2020年、東京・竹芝にオープンする劇団四季の新劇場「JR東日本四季劇場」の「春」「秋 … [続きを読む]
ペリー荻野 2019年11月20日
『ダンス オブ ヴァンパイア』出演、東啓介/上30代までに帝劇に立つ夢が叶ってしまった――大阪で千秋楽を迎えます。 アルフレートと共に成長し … [続きを読む]
米満ゆうこ 2019年11月03日
舞台でも一際目立つ高身長に恵まれたルックス、確かな歌唱力で、ミュージカル界の大型新人と一身に期待を集める東啓介。その東が初出演するミュージ … [続きを読む]
米満ゆうこ 2019年11月02日
ミュージカル『ダンス オブ ヴァンパイア』が11月5日に帝国劇場で初日を迎え、御園座、博多座、そして梅田芸術劇場と全国ツアーを行います。2 … [続きを読む]
真名子陽子 2019年10月27日
博多座の一体感とサービス精神 「令和」という新時代を迎えた今、各劇場はますます「エンタメの本拠地」として、おもしろ企画を連発している。 その … [続きを読む]
ペリー荻野 2019年06月26日
帝国劇場にて上演中のミュージカル『レ・ミゼラブル』。原作はヴィクトル・ユゴーが自身の体験を基に、19世紀初頭のフランスの社会情勢や民衆の生 … [続きを読む]
真名子陽子 2019年05月12日
全世界で観客総数7,000万人を超える『レ・ミゼラブル』(=レミゼ)は、まさにミュージカルの金字塔だ。日本でも1987年の初演以来30年以 … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2019年04月21日
ミュージカル『レ・ミゼラブル』にエポニーヌ役で4度目の出演となる昆夏美の取材会が行われた。 原作はヴィクトル・ユゴーが自身の体験を基に、1 … [続きを読む]
真名子陽子 2019年03月23日
吉原光夫インタビュー/上演じるのにどれを捨ててどれを拾うかを考える――先ほどジャベールが合っているとおっしゃっていましたが、わかりやすく言う … [続きを読む]
真名子陽子 2019年03月17日
1980年に初演された『雪まろげ』は、故森光子さんが「ウソつき女を演じたい」と発したひと言から誕生した傑作喜劇で、以降、2007年まで上演 … [続きを読む]
さかせがわ猫丸 2019年03月17日
ミュージカル『レ・ミゼラブル』に5度目の出演となる吉原光夫に話を聞いた。原作はヴィクトル・ユゴーが自身の体験を基に、19世紀初頭のフランス … [続きを読む]
真名子陽子 2019年03月16日
ミュージカル『マリー・アントワネット』が名古屋公演の後、2019年1月1日から15日まで、梅田芸術劇場メインホールで上演される … [続きを読む]
真名子陽子 2018年12月15日
古川雄大インタビュー(上)分からないところがたくさんあった――フェルセンはなぜマリー・アントワネットに惹かれるのか。マリー・アントワネットの … [続きを読む]
真名子陽子 2018年11月18日
現在、帝国劇場で上演中のミュージカル『マリー・アントワネット』で、フェルセン伯爵を演じている古川雄大に話を聞いた(12月に名古屋・御園座、 … [続きを読む]
真名子陽子 2018年11月17日
笹本玲奈インタビュー/上花總さんからたくさんのことを勝手ながら学ばせていただいた――ダブルキャストが花總さんということで、プレッシャーはあり … [続きを読む]
真名子陽子 2018年11月04日
ミュージカル『マリー・アントワネット』が帝国劇場で上演されている(12月に名古屋公演、2019年1月に大阪公演が行われる)。『エリザベート … [続きを読む]
真名子陽子 2018年11月03日
社会・スポーツ
『勧進帳』の武蔵坊弁慶に憧れ、家の廊下を花道に見立てて弁慶になりきって六方を踏んでいた少年、それが今年10代目を襲名した松本幸四郎さんであ … [続きを読む]
薄雲鈴代 2018年10月24日
古川雄大インタビュー/上Wキャスト、意識してしまうのか意識せずいられるのか――Wキャストの山崎さんについて聞かせて下さい。 とても素敵で大好 … [続きを読む]
真名子陽子 2018年02月18日
もっと見る
2022年05月16日
2022年05月15日
2022年01月31日
2022年01月24日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.