メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
13件中1~13件
最新順 │ 古い順
経済・雇用
選挙用のレトリックに満ちた議論を排して 参議院議員選挙も終わったばかりで、向こう3年間は、参議院議員選挙はない。現在の衆議院議員の任期は20 … [続きを読む]
齋藤進 2016年07月28日
「想定外」の世界的な株価急落? 米国の中央銀行である連邦準備制度(米国連銀)は、2015年12月の政策金利(民間銀行間の翌日物の貸出金利の誘 … [続きを読む]
齋藤進 2016年03月28日
何が起きているのか 日本銀行は、先月の2016年1月29日の金融政策決定会合で、「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」の導入を決定し、2月1 … [続きを読む]
齋藤進 2016年02月23日
最近の状況を概観すると…… 2016年は、日本の経済・金融資本市場にとっていかなる年になるか。日本人の多くにとっ … [続きを読む]
齋藤進 2016年01月09日
自ら掲げた時間的制約内に目標を実現できない日銀 日本銀行は、2013年4月4日に、消費者物価の前年比上昇率2%の「物価安定の目標」を、2年程 … [続きを読む]
齋藤進 2015年12月18日
景況悪化をようやく認めた中国政府 中国経済の実質GDP成長率が、2015年第3四半期(7月から9月期)には、前年同期比で7・0%を割り込み、 … [続きを読む]
齋藤進 2015年10月27日
利上げ尚早論の大合唱 世界の経済・金融資本市場関係者の間では、相も変わらず、米国連銀が政策金利(フェデラル・ファンド・レートの誘導目標水準) … [続きを読む]
齋藤進 2015年10月19日
医療の世界には、万能薬はない。特定の症状に良く効く医薬は、副作用も非常に強い場合が多いものである。 同様に、経済、経済政策の世界にも、万能 … [続きを読む]
齋藤進 2015年09月08日
今年6月半ば以降の上海株式相場の大暴落で、中国が、世界の経済・金融資本市場を大動乱に放り込んでいる印象が広汎に流布している。 確かに、日本 … [続きを読む]
齋藤進 2015年08月27日
『This Time Is Different: Eight Centuries of Financial Folly』――。Carmen … [続きを読む]
齋藤進 2015年02月27日
米国連銀のジレンマ・・・株価は上ったが、景気回復へのペースは余りにも緩慢 米国の主要株価指数の水準が、史上最高水準を更新している。株価が上が … [続きを読む]
齋藤進 2013年11月29日
米連邦準備制度理事会(FRB)は18日、金融政策を決める連邦公開市場委員会(FOMC)で、「量的金融緩和」を現状のまま続けることを決めた。 … [続きを読む]
齋藤進 2013年09月26日
黒田総裁下の日本銀行が、今年4月初めにマネタリ―ベースを向こう2年間で約2倍に拡大する方針を表明してから、東京株式相場は上昇一色かに見えた … [続きを読む]
齋藤進 2013年05月28日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.