メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
1708件中961~990件
最新順 │ 古い順
社会・スポーツ いま一度、死刑について考える
2015年12月18日、法務省は、裁判員裁判により死刑判決を受けた死刑囚について、初めて、死刑の執行を行った。 これを機会に、元裁判官の法 … [続きを読む]
瀬木比呂志 2016年01月29日
政治・国際
昨年(2015年)12月に沼津市で開かれた公開シンポジウム「2016年の朝鮮半島情勢と日本」(静岡県立大現代韓国朝鮮研究センター主催、朝日 … [続きを読む]
伊豆見元×朴喆熙 2016年01月19日
文化・エンタメ 「帝国の慰安婦」が問いかけるもの
大きな驚きだった急転直下の妥結 2015年も押し詰まった12月28日、日韓の外相会談が開かれ、従軍慰安婦問題の政府間交渉が妥結した。翌日の新 … [続きを読む]
中沢けい 2016年01月18日
2015年11月に3年半ぶりの日韓首脳会談が行われた際、年内の従軍慰安婦問題の妥結について、首脳同士の話し合いが進んだと伝えられた。 し … [続きを読む]
金恵京 2016年01月07日
新しい予備選日程に込められた意図 大統領選の年が明けた。 今回の選挙に関しては民主・共和両党ともに全体スケジュールを修正している。まず、予備 … [続きを読む]
冷泉彰彦 2016年01月05日
法と経済のジャーナル 深掘り
中国の独占禁止法(競争法)当局がこの3年ほど、法の執行に非常に積極的になっている。中国独占禁止法の下では、中国の外で行われた反競争的行為で … [続きを読む]
周照峰 2015年12月31日
文化・エンタメ
戦後70年、そして安保法案の強硬な成立に揺れた1年だった。そんな節目の年、戦争や時代を見据えた舞台作品に強く心を揺さぶられた。「民族」では … [続きを読む]
小山内伸 2015年12月31日
法と経済のジャーナル ニューズ&コメンタリー
上司から「新入社員以下だ」「おまえは馬鹿」と言われたパワーハラスメントの被害を会社のコンプライアンス室に内部通報したのにきちんとした対応が … [続きを読む]
2015年12月30日
科学・環境
約30年前、厚生省(現在の厚生労働省)でエイズ対策の中心と なり、その後責任を追及された郡司篤晃・元課長が今年9月、直腸がんのために亡くな … [続きを読む]
浅井文和 2015年12月30日
原発をめぐる財務ストレス・テスト ドイツ政府は、2015年の夏以来、バックエンド費用の確保の仕方について、本格的な検討作業を行っ … [続きを読む]
熊谷徹 2015年12月29日
経済・雇用
疑われた投資手法 インサイダー取引で有罪判決を受けた旧村上ファンド主宰者、村上世彰氏に今度は相場操縦の嫌疑がかかっている。証券取引等監視委員 … [続きを読む]
大鹿靖明 2015年12月28日
ドイツ人たちは、2011年の福島事故以降、エネルギー転換の過程の中で、原子力時代の様々な負の遺産にも取り組まざるを得なくなった。原子力に依 … [続きを読む]
熊谷徹 2015年12月28日
法と経済のジャーナル 西村あさひのリーガル・アウトルック
市場で高いシェアを持つ有力企業が、他の事業者の事業活動を排除して市場における競争を制限した疑いで、国内外の独占禁止法の私的独占違反で摘発さ … [続きを読む]
山田浩史 2015年12月25日
12月12日のパリ・ブールジュは、歴史を画する会合になった。地球温暖化対策が世界全体をカバーするように大きくステップアップされることが決ま … [続きを読む]
小林光 2015年12月18日
派遣社員の48.7%が経験 マタニティー・ハラスメントについて、国が初めて実態調査を行った。厚生労働省の委託を受けた労働政策研究 … [続きを読む]
杉浦浩美・埼玉学園大学大学院専任講師 2015年12月11日
社会・スポーツ
年末には、各種の宴会、飲み会が増える。深夜の混み合った電車に乗る機会も多くなる。そこで、この機会に、痴漢冤罪に対する防衛策について書いてお … [続きを読む]
瀬木比呂志 2015年12月03日
政治・国際 長谷部恭男さんと集団的自衛権を考える
「戦争では相手国の社会契約が攻撃目標」 社会思想家のホッブスとかロックとかルソーとかいう人たちは「国家というのは頭の中にしかない約束事です」 … [続きを読む]
長谷部恭男 2015年11月19日
東京都港区のマンションのエレベーターに住人の高校生が挟まれて死亡した2006年の事故で、東京地裁は2015年9月29日、業務上過失致死罪に … [続きを読む]
村山治 2015年11月17日
「みなさんは人を殺す勇気がありますか?」 米国を中心に死刑囚の写真を撮影している写真家トシ・カザマさん(56)が来日、10月に東京都内で開 … [続きを読む]
大久保真紀 2015年11月13日
文化・エンタメ 赤瀬川原平が考えていたこと
赤瀬川原平さんが、夢のなかに現れてしまった。これは夢だとは思ったが、やはり焦った。 彼は飄々した雰囲気で、私に向かって何かを語ってくれた … [続きを読む]
赤坂英人 2015年11月12日
4人の邦人“スパイ”が中国当局に拘束されていることが判明してから、1カ月以上が経っている。 改めておさ … [続きを読む]
小野登志郎 2015年11月11日
1995年の東住吉事件の再審が決定し、それにともなう刑の執行停止により、無期刑で収監中の男女が釈放された。事件から20年が経過していた。再 … [続きを読む]
河合幹雄 2015年11月03日
パワハラ、セクハラなど企業にとって不都合な話が外部に出る前に情報をキャッチし問題を解決することを目指す内部通報制度。「被害者」と「加害者」 … [続きを読む]
山本憲光 2015年10月28日
イスラエルへの密行 パレスチナ自治区ガザは、2007年以来、イスラエルによる封鎖が続き、3回の大規模攻撃を受けた。 若者の失業率は65%に上 … [続きを読む]
川上泰徳 2015年10月28日
GHQによって残された「間接統治」の手法の名残りか 安全保障関連法制の成立過程で、政府は立憲主義をないがしろにし、沖縄・辺野古の新基地建設で … [続きを読む]
渡辺豪 2015年10月20日
情報公開請求でわかったこと 「史上まれにみる大きな津波により、電源喪失の状態となり、冷却機能が失われた」――東京電力は2011年の福島第一原 … [続きを読む]
小森敦司 2015年10月20日
政治・国際 フォルクスワーゲン排ガス不正事件の衝撃
なぜ内部告発がなかったのか 欧州最大の自動車メーカー・フォルクスワーゲン(VW)は、全世界に約60万人の従業員を抱えているが、その内約4万人 … [続きを読む]
熊谷徹 2015年10月12日
2 安保法制成立の評価 前回書いたように、安保法制の内容には、憲法的にも法技術的にも政策論的にも大きな疑問が残る。そんな法案が無修正で成立し … [続きを読む]
木村草太 2015年10月02日
1 安保法制の問題点 安保法制が成立した。法案に明白な違憲部分があったにもかかわらず可決したこと、そして、その手続があまりに乱暴であったこと … [続きを読む]
木村草太 2015年10月01日
村上世彰とダニエル・ローブ:日本におけるアクティビスト型株主の過去と未来の姿 外国法事務弁護士・米NY州弁護士スティーブン・ギブンズ(Ste … [続きを読む]
StephenGivens 2015年10月01日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.