メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
6854件中4501~4530件
最新順 │ 古い順
政治・国際
「後方支援=兵站」により被爆国が核兵器も運搬可能に? 広島・長崎の原爆の日を前にして、参議院の質疑で、原爆被害者から見たらとんでもないことが … [続きを読む]
小林正弥 2015年08月19日
科学・環境
平壌科学技術大学(PUST)は、韓国の統一省と北朝鮮の教育省がともに承認し、2010年に開学した北朝鮮唯一の私立大学である。科学技術をかす … [続きを読む]
高橋真理子 2015年08月19日
United Nationsという単語は、日本語で「連合国」と「国際連合」という2つに訳し分けられている。これを知ったときは、けっこうショ … [続きを読む]
川嶋淳司 2015年08月18日
経済・雇用
日本取引所グループと日経新聞社は、8月7日、両社が共同で算出している株価指数であるJPX日経インデックス400(以下「日経400」と呼ぶ) … [続きを読む]
吉松崇 2015年08月17日
戦後70年。戦争を体験した多くの日本人が戦争体験の苦しみと悔恨から大切なものとして重く受け止めていた民主主義や日本国憲法が、軽んじられる世 … [続きを読む]
秋山仁 2015年08月17日
法と経済のジャーナル ニューズ&コメンタリー
住友銀行でロンドン支店長や常務取締役を歴任した銀行員、湯川昭久さんは30年前の1985年8月12日、羽田発伊丹行きの日本航空123便ボーイ … [続きを読む]
奥山俊宏 2015年08月16日
戦後70年の談話の中で、安倍晋三首相は、歴史認識について、おわびの気持ちを表明した歴代内閣の談話を引き継ぎ、「慰安婦問題」についても、直接 … [続きを読む]
若林秀樹 2015年08月15日
2番目に考えたい点はいわゆる「正しい歴史認識」である。この表現は安倍首相も韓国のユン外相も使っているが、実は一般的に「正しい」歴史認識とは … [続きを読む]
ジョルダン・サンド 2015年08月15日
主体なき4キーワードの挿入 戦後70年談話が発表された。侵略、植民地支配、反省、お詫びというようなキーワードを用いるどうか注目されていたが、 … [続きを読む]
小林正弥 2015年08月15日
1年前から欧州宇宙機関(ESA)のロゼッタ探査機がランデブー飛行をしているチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星が、昨日(日本時間8月13日午前1 … [続きを読む]
山内正敏 2015年08月14日
社会・スポーツ
福島第1原発事故の刑事責任をめぐり、東京第5検察審査会は7月31日、業務上過失致死傷罪で告発された勝俣恒久元会長(75)、武藤栄(65)と … [続きを読む]
河合幹雄 2015年08月13日
韓国の東側に位置する鉄鋼のまち浦項市にある浦項工科大学(ポステク)は、英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」による創立5 … [続きを読む]
高橋真理子 2015年08月13日
陸上自衛隊がイラクでの人道復興支援に派遣されて今年で11年。国際協力活動の幅を広げようという安全保障法制見直し論議にからめて、初の「戦地派 … [続きを読む]
谷田邦一 2015年08月12日
「現代日本型反知性主義」の形 現在、日本では「反知性主義」という言葉を想起させる事例に溢れている。 ただ、この言葉は地域や時代によって形や評 … [続きを読む]
金恵京 2015年08月11日
法と経済のジャーナル アンダーソン・毛利・友常法律事務所 企業法務の窓辺
シンガポールの食文化、法律業務、仲裁アンダーソン・毛利・友常法律事務所藤原 利樹 はじめに 前回に引き続き、今回の本コラムでも、シンガポール … [続きを読む]
藤原利樹 2015年08月10日
EUでギリシャ問題が一服したと思ったら、今度はドイツ問題が浮上してきた。2度にわたる世界大戦の加害者でありながら、EU経済圏の支配者になっ … [続きを読む]
木代泰之 2015年08月10日
困った症状があっていくつもの病院をまわっても、何年かかっても、病気の診断がつかない人たちがいる。本人や家族はどんなに苦しく心細いことだろう … [続きを読む]
浅井文和 2015年08月10日
日本の大動脈である東海道新幹線で起きた放火事件。神奈川県内を走行中の「のぞみ」車内で71歳の男がガソリンをかぶって焼身自殺し、巻き添えで乗 … [続きを読む]
細沢礼輝 2015年08月07日
米国に拠点を置く非政府組織が始めた世界70ヵ国における「透明性」「参加」「司法」の3本柱からなる「環境民主主義指標(EDI)」の評価がでそ … [続きを読む]
まさのあつこ 2015年08月07日
文化・エンタメ 三省堂書店×WEBRONZA 神保町の匠
稀有なジャーナリスト魂と〈精神のリレー〉 ふと気になって、安倍晋三と同じ1954年生まれにどういう人がいるのか調べてみた。 主だったとこ … [続きを読む]
大槻慎二 2015年08月07日
法治国家を崩壊させる不正発言 礒崎陽輔首相補佐官の「法的安定性」無関係発言が大問題になり、同氏が参院特別委員会に参考人として呼ばれ、発言を撤 … [続きを読む]
小林正弥 2015年08月07日
二度の原爆記念式典と終戦記念日を迎える8月には毎年、戦争関係の放送番組や特集記事が集中する。そんな「8月ジャーナリズム」は、今年はまた格別 … [続きを読む]
武田徹 2015年08月06日
政治・国際 中東取材20年:戦争、革命、「イスラム国」へ
旧治安情報関係者と会う イラク戦争後にサダム・フセイン政権時代の治安情報関係者に話を聞くことができるようになった。もちろん、簡単にはできない … [続きを読む]
川上泰徳 2015年08月05日
Journalism
ここ数年、メディアを取り巻く環境は劇的に変化している。きっかけは、「ソーシャルメディアの成長」と「スマートフォンの普及」である。 この二つ … [続きを読む]
片岡裕 2015年08月05日
日本経済新聞社と英教育出版大手ピアソンは7月23日、ピアソン傘下にあるフィナンシャル・タイムズ(FT)グループを日経が買収することで合意し … [続きを読む]
小林恭子 2015年08月05日
福島事故後4年間の混乱の反省 福島原発事故以来、放射線の健康影響に関しては様々な科学者、専門家の意見が対立したまま主張されています。1ミリシ … [続きを読む]
長瀧重信 2015年08月05日
ロシアのサハ共和国に行ってきた。 東シベリアと極東の間に位置し、昔のソ連でヤクート自治共和国と呼ばれたところだ。 気温が冬は氷点下50度に … [続きを読む]
大野正美 2015年08月04日
文化・エンタメ
東京都現代美術館でこの7月末に起こった「会田家作品撤去要請事件」は、日本の美術史に残る事件となるのではないだろうか。1964年の赤瀬川原平 … [続きを読む]
古賀太 2015年08月04日
日本経済新聞社が英国の有力経済紙フィナンシャル・タイムズ(FT)を親会社のピアソン社から8億4400万ポンド(約1600億円)で買収すると … [続きを読む]
奥山俊宏 2015年08月04日
最近の日本の大手メディアによる世論調査では軒並みに、安倍内閣に対する支持率が急落し、不支持率が支持率を大きく上回ったとしている。 内閣支持 … [続きを読む]
齋藤進 2015年08月03日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.