メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
718件中661~690件
最新順 │ 古い順
政治・国際
視察に訪れたスーパーの食品売り場では1人で歩くことが出来ず、同行した揚州市長に右手を介添えしてもらい、やっとのことで歩いていた。宿泊した迎 … [続きを読む]
小北清人 2011年05月31日
中東の「民主化ドミノ」は、シリアに波及した。政府軍が民衆に発砲するなど、緊迫化している。この「ドミノ」がサウジアラビアなど湾岸諸国で本格化す … [続きを読む]
2011年05月02日
経済・雇用
東日本大震災の復興ビジョンが定まらないなかで、復興財源を増税でまかなう話ばかりが先行している。菅総理は、期間限定の消費税引き上げの意向だと … [続きを読む]
森永卓郎 2011年04月30日
社会・スポーツ
3・11から二ヶ月近くが過ぎ、ようやく冷静にこの事件を論じることができるようになってきたと思う。 このたびの津波があまりにも巨大で、一瞬で … [続きを読む]
三浦展 2011年04月28日
統一地方選後半戦が終わり、多くの自治体で新しい議員が誕生する。その裏で少なからぬ人たちが失業を余儀なくされていることをご存じだろうか。 初 … [続きを読む]
薬師寺克行 2011年04月23日
中東や北アフリカで3ヶ月間にわたり起きている大規模な民衆デモ。中国で起きた大規模な民衆蜂起は1989年の天安門事件まで遡る。天安門事件で党 … [続きを読む]
土井香苗 2011年04月12日
東日本大震災の影響で、4月に入社する予定だった学生への内定取り消しや、来年度の採用へ向けた選考日程の延期や中止が相次いでいる。大震災という … [続きを読む]
竹信三恵子 2011年04月10日
20日、千葉県鴨川市の「かんぽの宿鴨川」に、福島県いわき市の老人保健施設「小名浜ときわ苑」のお年寄り120人と、施設の職員がまるごと「疎開 … [続きを読む]
松浦新 2011年03月22日
英国のブレア元首相やイタリアのベルルスコーニ首相ら欧州のリーダーたちは、いま、大いに困惑しているはずだ。なにしろ、自国民に銃を向けたリビア … [続きを読む]
小森敦司 2011年03月09日
公務員制度改革などを手がけた霞が関きっての「改革派官僚」古賀茂明氏(経産省大臣官房付)へのインタビュー第3弾が実現した。今回のテーマは、菅 … [続きを読む]
2011年02月25日
歴史的な政権交代を果たした民主党の鳩山内閣、菅内閣で厚生労働大臣を務め、脱官僚の政治を目指しながら、表舞台を去ったかに見える長妻氏。しかし … [続きを読む]
2011年02月18日
食糧価格が一段と上昇している。FAO(国連食糧農業機関)によると、2011年1月の食糧価格は過去最高となった。とりわけ砂糖の値上がりが大き … [続きを読む]
藤井英彦 2011年02月17日
朝日ニュースターの人気番組「ニュースにだまされるな!」(朝日ニュースター公式サイト)が、WEBRONZA(ウェブロンザ)スペシャルに登場。 … [続きを読む]
2011年02月17日
どんな時代でも生き抜いていける若者もいるし、生きていくことの難しい若者もいる。 有能で礼儀正しく面白く謙虚に見える若者には、どんな時代でも … [続きを読む]
原田泰 2011年02月12日
科学・環境
【朝日新聞2011年1月27日付朝刊オピニオン面「あすを探る」欄・筆者論考の増補版】 やや大上段からの言い方になるが、資本主義というシステム … [続きを読む]
広井良典 2011年02月12日
法と経済のジャーナル ニューズ&コメンタリー
上司のパソコンから無断で移し替えた情報を使って内部告発した職員の解雇が認められるかが争われた訴訟の判決が2日、松江地裁であった。三島恭子裁 … [続きを読む]
2011年02月03日
チュニジアで1月14日にベンアリー政権が倒れ、連鎖反応的にアラブ諸国で反体制デモが頻発している。アルジェリア、ヨルダン、イエメン、リビアと … [続きを読む]
池内恵 2011年01月28日
人間とは何かを考える時、私はいつも「生物の世界」を中心にして考える。生物学を生業としている限り、そのしがらみから抜け出ることはないだろう。 … [続きを読む]
武村政春 2011年01月27日
ハリウッドのスターも含めて225人もの著名人を集めてホワイトハウスで行われた胡錦濤中国国家主席歓迎の晩餐会。華やかな公式行事の裏で、もう一 … [続きを読む]
春名幹男 2011年01月24日
米国経済は、注目の年末商戦が好調に終わるなど、一頃に比べて明るさを取り戻しつつある。雇用・所得環境の回復が緩やかな中でも消費が堅調に推移し … [続きを読む]
武田洋子 2011年01月15日
米国景気はクリスマス商戦に示された消費の予想外の好調や、企業の設備投資の回復ぶりに示されるように、明るさを取り戻しつつある。だが、それはあ … [続きを読む]
小此木潔 2011年01月15日
「後期子ども」とは奇妙な表現に響くかもしれないが、それは次のような趣旨である。 人間のライフサイクルの特徴は、ほかの生物と比べて高齢期が長 … [続きを読む]
広井良典 2011年01月11日
2010年のノーベル化学賞を受けた根岸英一さんを化学界の有力研究者たちが囲む座談会が東京で開かれた。企画・主催は、根岸さんの母校、東京大学 … [続きを読む]
2011年01月08日
2011年01月04日
2008年秋のリーマン・ショック後、世界経済は各国による巨額の財政出動と、新興諸国の成長により、何とか二番底を回避しながら巡航を続けていま … [続きを読む]
2011年01月01日
失業率という点では、日本は今でも世界経済の優等生だ。先進各国が失業率10%近くをうろうろする中、(日本にしては高止まりしているとはいえ)5 … [続きを読む]
城繁幸 2010年12月31日
個人的な話で恐縮だが、実は筆者には失業したまま年を越した経験がある。 1992年8月に、勤務していた「東京タイムズ社」という地方新聞社が、 … [続きを読む]
永井隆 2010年12月31日
12月28日に発表された11月の完全失業者(原数値)は318万人。6カ月連続で前年水準を下回った。就業者数も前年同月比8万人減の6252万 … [続きを読む]
小此木潔 2010年12月31日
28日に発表された完全失業率は5・1%と、高止まりが続く。背景にあるのは、派遣労働など非正規雇用が3人に1人を越え、雇用の質の劣化が目を覆 … [続きを読む]
竹信三恵子 2010年12月31日
筆者は、戦車の有用性は認めるし、21世紀の戦場において戦車がまったく不要だとも思わない。今後も、陸上自衛隊にとって、戦車部隊の保持は必要で … [続きを読む]
清谷信一 2010年12月31日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.