メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
759件中691~720件
最新順 │ 古い順
文化・エンタメ
これまでに数々の論者たちが語りつくしてきた木嶋佳苗のことを書くことになり、いったいほかの人たちと違う意見が自分から出てくるのか正直戸惑っ … [続きを読む]
西森路代 2012年04月20日
法と経済のジャーナル アンダーソン・毛利・友常法律事務所 企業法務の窓辺
リケイ ミーツ パテント理系目線からの特許 アンダーソン・毛利・友常法律事務所弁理士 小野 誠 理系目線 大学を卒業後、企業で10年以上研究 … [続きを読む]
2012年04月09日
社会・スポーツ ドキュメント 反原発デモ
2011年4月からほぼ毎月、東京の渋谷、原宿で行われている脱原発デモがある。ある青年がツイッターで呼びかけたことをきっかけに始まったこの脱 … [続きを読む]
二木信 2012年03月05日
科学・環境
WHO(世界保健機関)は、ネイチャー誌とサイエンス誌に投稿された、強い毒性の鳥インフルエンザ・ウイルス「H5N1」に関する二つの論文の扱い … [続きを読む]
米本昌平 2012年02月28日
「反乱」は、一人の英国人数学者のブログ記事から始まった。約2,500誌の学術論文誌を発行している巨大出版社エルゼビア社に対し、約6200人 … [続きを読む]
内村直之 2012年02月23日
Journalism
朝日新聞が発行するメディア専門誌『Journalism』2月号からお届けします。特集は「〈ポスト地デジ〉テレビの未来」です。2月号の内容( … [続きを読む]
2012年02月15日
社会・スポーツ
新聞記事に「ドキュメント」という手法があるのをご存知だろう。 事件や政局の節目で、だれが何を思い、何をしたのかの細かいデータを丹念に追って … [続きを読む]
辰濃哲郎 2012年02月03日
昨年担当するようになるまで、実は新聞読書面の熱心な読者ではなかった。それまでも文化面など本を読まなければいけない持ち場を担当してきたし、普 … [続きを読む]
鈴木京一 2012年01月30日
前回、書評のための本の粗よりのことを書いた。なじみのない体裁の本であるがゆえに、検討対象から外してしまうこともある。 『DOMMUNEオフ … [続きを読む]
鈴木京一 2012年01月23日
『食べログ』のヤラセ問題について、「エエッそんなズルイことをやってたんですか!」と怒る人があり、「あんなもん見て店決めるやつがバカ」と嗤( … [続きを読む]
青木るえか 2012年01月17日
分断された鉄路をつないで復活させるには、大きな困難が伴う。そこで視点を大きく変えて、乗り合いバスのような車両で線路と道路の両方を走れる、デ … [続きを読む]
米山正寛 2011年12月26日
最初に問題。次の数式を解釈せよ。 「184+184+184+184+184+184=1104」 いかがだろうか。単純な足し算だが。 ん? … [続きを読む]
小田嶋隆 2011年12月14日
============================================== 朝日グループのジャーナリズムTV「朝日ニュース … [続きを読む]
2011年12月13日
法と経済のジャーナル 調査・検証
九州電力玄海原発(佐賀県)の運転再開をめぐる九電の「やらせメール」問題が迷走している。九電経営陣は、自らが委託した社外有識者による第三者委 … [続きを読む]
郷原信郎 2011年12月09日
2011年11月30日
11月に資源エネルギー庁に「原子力広聴・広報アドバイザリー・ボード」が設置された。その委員長を引き受けている。 そもそもは、今年6月26日 … [続きを読む]
小林傳司 2011年11月24日
郷原信郎 2011年11月17日
郷原信郎 2011年11月04日
法と経済のジャーナル ニューズ&コメンタリー
政治資金規正法違反(虚偽記載)の罪で強制起訴された民主党の小沢一郎元代表は初公判終了後の10月6日夕、国会内で記者会見を開き、自らの無罪を … [続きを読む]
2011年11月01日
佐賀県玄海町の玄海原発の再稼働をめぐる「やらせメール」問題で、九州電力は、失墜した信頼の回復のために自ら第三者委員会を設けたはずだ。その第 … [続きを読む]
大矢雅弘 2011年10月25日
ふだんWEBRONZAにおいて編集部が執筆者に推奨する記事の分量は最大1500字である。しかしながら、2009年7月にファンになって以来、 … [続きを読む]
澁谷知美 2011年10月21日
日本のマスメディアは超光速ニュートリノについて1日遅れで報道した。たとえば、各新聞は朝刊で以下のように伝えた。『光より速い素粒子発見』 国 … [続きを読む]
内村直之 2011年10月17日
いいところに目をつけた。ノーベル化学賞の発表を聞いて、まずそう思った。 今年の受賞者に決まったダニエル・シェヒトマンさんの仕事は、役に立つ … [続きを読む]
尾関章 2011年10月14日
2011年のノーベル医学生理学賞は、1996年のジンカーナーゲル、ドハーティ両氏以来15年ぶりに免疫分野から3人の研究者が受賞した。受賞者 … [続きを読む]
内村直之 2011年10月06日
宇宙が膨張しているという話はどこかで耳にしたことがあるだろう。理論的には一般相対論の自然な帰結なのだが、それを支えているのは、遠方銀河があ … [続きを読む]
須藤靖 2011年09月15日
地底から、広大な宇宙に耳を澄ます。そんな科学探究が、日本列島のど真ん中で本格的に始まろうとしている。謎の素粒子ニュートリノの観測で有名な東 … [続きを読む]
梶田 隆章 2011年09月05日
九州電力は7月14日、玄海原発(佐賀県)の運転再開に理解を求めるテレビ番組での、「やらせメール」問題の調査結果を発表した。真部(まなべ)利 … [続きを読む]
2011年08月18日
児童ポルノ愛好者のデータベース化を警察庁が始めます。18歳未満の子供の裸や強姦場面を撮影したり、その画像をインターネットに投稿したりする … [続きを読む]
緒方健二 2011年08月12日
政治・国際
ノルウェーの連続テロ事件を起こしたアンネシュ・ブレイビク容疑者は7年間、右派政党・進歩党で活動していたが、その活動にあきたらず、5年前に党 … [続きを読む]
脇阪紀行 2011年08月03日
「やらせメール」問題が耳目をにぎわせた。原発再開を巡る番組の公平性を損ねた、実にけしからぬ。世論はそういう糾弾路線で一致し、報道も後追いした … [続きを読む]
下條信輔 2011年07月16日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.