メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
2419件中2371~2400件
最新順 │ 古い順
経済・雇用
参院選大敗のあと、菅直人首相の様子がおかしい。論客で、強気で、負けず嫌いで、怒りっぽく、多少傲慢とさえ言われる、あの「イラ菅」の人が変わっ … [続きを読む]
原真人 2010年08月06日
消費税が増税されると住宅ローンの破綻が1割増える可能性がある――。このほど、格付け会社のムーディーズが、おもしろい観点のリポートを出した。 … [続きを読む]
松浦新 2010年08月06日
法と経済のジャーナル 西村あさひのリーガル・アウトルック
民主党が制定を検討してきた「公開会社法」に経済界の関心が集まっている。制定されれば、日本の上場企業、そして資本市場の在り方に大きな影響を与 … [続きを読む]
太田洋 2010年08月04日
社会・スポーツ
地上波テレビのアナログ停波まで1年を切ったということで、7月24日前後には盛んなキャンペーンが行われたとともに、あと1年で解決しなければな … [続きを読む]
倉沢鉄也 2010年07月31日
参院選開票日。伸び悩む与党の得票を気にかける旧知の特定郵便局長から何度も電話をもらった。約1年前の総選挙、支援した民主、国民新党などで三百 … [続きを読む]
西井泰之 2010年07月30日
政治・国際
参議院選挙の結果を受けて、メディアや論壇などの世界で「参議院改革論」が盛り上がってきた。 論点は大きく2つに絞られている。1つは憲法改正な … [続きを読む]
薬師寺克行 2010年07月29日
ギリシャの財政危機は、春先以降、欧州の金融システム不安に発展し、国際金融資本市場の不安定化をもたらした。なぜここまで危機が広がったのか。 … [続きを読む]
武田洋子 2010年07月28日
ストレステストの結果は、特に大きなサプライズはなく、大半の金融機関は、環境の悪化に対して十分な耐久力を持っている、と欧州銀行監督委員会(C … [続きを読む]
根本直子 2010年07月28日
大山鳴動してネズミ7匹。これが、鳴り物入りで行われたEU内金融機関に関する「ストレス・テスト」の結果であった。 ストレス・テストとは、要す … [続きを読む]
浜矩子 2010年07月28日
わが国経済は1990年代末以降、デフレに陥っている。2007年末から08年末まで一時的に物価が上昇したが、主因は原油や鉄鉱石など一次産品価 … [続きを読む]
藤井英彦 2010年07月27日
経済現象を天変地異と混同してはならないのと同様に、デフレを宿命と考えたり、それを克服できないなどと考えたりしてはいけない。デフレの原因を分 … [続きを読む]
小此木潔 2010年07月27日
法と経済のジャーナル 調査・検証
■告発 日本興業銀行元副頭取・松本善臣は証言台の前にやや前かがみに座っていた。 2000年5月30日午後、東京地方裁判所606号法廷。150 … [続きを読む]
奥山俊宏 2010年07月26日
法と経済のジャーナル ニューズ&コメンタリー
バブル崩壊が始まってまだ間もない1993年、大蔵省銀行局の幹部が住宅金融専門会社の破綻を表面化させないようにするため、日本興業銀行(現・み … [続きを読む]
法と経済のジャーナル 深掘り
欧州の共通通貨「ユーロ」を使う16カ国の金融政策を担う欧州中央銀行(ECB)がもがいている。 ロンドンで銀行間のお金の貸し借りを仲介するB … [続きを読む]
織田一 2010年07月25日
米国で金融機関に対する規制を大幅に強化する法律が21日、成立した。主要国の銀行監督当局も年内に、銀行に質の高い資本を持たせるなどの新ルール … [続きを読む]
織田一 2010年07月24日
日米欧の中央銀行が苦境に陥っている。次々に噴き出す金融危機やデフレ退治のためにフル回転し、本来の金融政策の垣根までも超えたためだ。経済への … [続きを読む]
織田一 2010年07月23日
1970年代に大ヒットしたアメリカンロックの名曲「ホテル・カリフォルニア」。暗く荒涼とした砂漠のハイウエーでの運転に疲れた男が、休息にホテ … [続きを読む]
織田一 2010年07月21日
鳩山由紀夫首相が母親から資金提供を受けながらそれを税務申告書にも政治資金収支報告書にも記載しなかった問題で、鳩山首相は2月5日、衆議院予算 … [続きを読む]
2010年07月21日
見るも無残な民主党である。政治とカネの問題で、自らに甘く他人に厳しい体質をさらけ出したと思ったら、今度は郵政改革法案づくりで「政策集団」の … [続きを読む]
証券取引等監視委員会の佐渡賢一(さど・けんいち)委員長が7月19日に1期目3年の任期を満了したのを機に同委員長にインタビューし、証券市場監 … [続きを読む]
村山治 2010年07月21日
東西冷戦は米国の勝利で終わり、ソ連は崩壊した。だがスパイ戦争では、米国はソ連に完敗していた。 冷戦終結から約20年。今度はロシアが仕掛けた … [続きを読む]
春名幹男 2010年07月19日
日本には、ワクチンを接種していればかからなかった病気で命を落としたり、後遺症が残ったりする人がたくさんいる。例えば子宮けいがんは、日本で年 … [続きを読む]
松浦新 2010年07月16日
「みんなの党」がとるべき道は、日本政治が機能不全に陥らないよう、国民益と民意のありかをよく考えて、是々非々の政党として重要な役割を果たすこ … [続きを読む]
小此木潔 2010年07月15日
参院選でみんなの党に10議席をもたらした票は「雨宿りの支持」といえる。「政権交代した民主党は期待はずれだったが、かといって自民党に戻る気も … [続きを読む]
菅沼栄一郎 2010年07月15日
綸言汗の如し、とはよく言ったものだ。君主が一度口に出したものは、汗と同じようにもう戻らない。菅直人首相が消費税について、「自民党が提案する … [続きを読む]
高成田享 2010年07月12日
消費税引き上げを掲げた民主党が敗れた。何をもって敗北というのか、という問題はあるが、過半数に遠く及ばなかった結果は、今後の政局の混乱を予想 … [続きを読む]
一色清 2010年07月12日
医療・介護など福祉分野での雇用は、すでに国内で最大である。かつて最大だった建設業を上回っている。問題は、なお市場が未整備であることだが、そ … [続きを読む]
小此木潔 2010年07月10日
世界経済の雲行きが怪しい。金融市場では、主要株価が軟調に推移し、NYダウ平均株価は年初来ピーク(4月26日)から10%程度下落、日経平均株 … [続きを読む]
武田洋子 2010年07月09日
世界経済が二番底に向かうとの悲観シナリオが浮上している。 ギリシャをはじめとする欧州の財政危機やアメリカ経済の変調、さらに中国経済のバブル … [続きを読む]
藤井英彦 2010年07月09日
前門の虎、後門の狼というべきか。一難去って、また一難。世界経済の行く手には、ひょっとすると本物の恐慌が待ち受けているのかもしれない。米プリ … [続きを読む]
小此木潔 2010年07月09日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.