メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
マイコンテンツ
本の記事が読み放題
論座 > サイト内検索
更新日 から まで指定
記事:22件中1~22件
最新順 │ 古い順
社会・スポーツ
1998年の初出場以来、7大会連続での出場となったサッカーW杯カタール大会(11月20日開幕)の代表メンバー発表が11月1日午後2時から、 … [続きを読む]
増島みどり 2022年11月02日
1998年フランス大会で初出場を果たして以来、7大会連続で出場を積み上げてきたサッカー日本代表の強化やビジネスを、大きく変える枠組みが8月 … [続きを読む]
増島みどり 2022年08月11日
文化・エンタメ
今回のオリンピック、フリーランスの私はテレビを見ることがそのまま仕事となる。 試合を見ては、取材経験、過去の戦績などを組み合わせ、ストーリ … [続きを読む]
生島淳 2021年08月09日
突然の札幌移転から約1年半、未知のコースを完走した選手たちの手応え 5月5日、札幌で東京五輪の、マラソンテストイベントして行われた「北海道・ … [続きを読む]
増島みどり 2021年05月12日
1月31日に大阪・ヤンマースタジアム長居発着で行われる予定の大阪国際女子マラソンには、東京オリンピック女子マラソン代表の前田穂南(24=天 … [続きを読む]
増島みどり 2021年01月19日
2021年元日の全日本実業団対抗駅伝「ニューイヤー駅伝」(群馬県庁発着7区間100キロ)に、東京オリンピックマラソン代表の中村匠吾(28= … [続きを読む]
増島みどり 2021年01月11日
新型コロナウイルスの影響で出場選手が100人ほどに縮小された名古屋ウィメンズマラソンは3月8日、女子五輪代表最後の1枠をかけて行われ、一山 … [続きを読む]
増島みどり 2020年03月12日
科学・環境
オリンピック・パラリンピックが来夏に迫り、気分も盛り上がりつつある。だからこそこのタイミングで、あえて疑問を提起しておきたい。 今回の五輪 … [続きを読む]
下條信輔 2019年10月24日
明暗分けた勝負の坂の心理戦 日本マラソン界にとって永遠の宿題とも言えたオリンピック選考レースへの一つの答えとなった「マラソン グランドチャン … [続きを読む]
増島みどり 2019年09月27日
7月最後の日曜日となった28日、釧路市内の気温は7月の観測史上最高気温となる31.4度に達した。例年、心地よい天候で行われるはずの「釧路湿 … [続きを読む]
増島みどり 2019年08月09日
20歳2カ月、世界歴代6番目の若さでの9秒台にも冷静 「いつか(日本記録は)切れるんじゃないかなというくらい・・・」 2017年夏にフロリダ … [続きを読む]
増島みどり 2019年05月31日
まるで入社式を済ませたばかりのように、初々しさと緊張感を漂わせる32歳の新人が壇上に立った。すでに大ベテランと呼ばれるに十分なキャリアを持 … [続きを読む]
増島みどり 2019年04月14日
アジア杯出場国が16カ国から24カ国に拡大して初めての今大会(UAE・ドバイほか)、新生・日本代表は決勝まで7試合全てを戦い、2022年W … [続きを読む]
増島みどり 2019年02月08日
2日、平和台陸上競技場発着で行われた福岡国際マラソンは、レース前から12月の福岡とは思えない陽気とともに気温が20度を超え、困難なレースに … [続きを読む]
増島みどり 2018年12月05日
意外にも、埼玉スタジアムでの日本代表戦は、昨年8月31日、W杯ロシア杯出場権を手中にしたオーストラリア戦以来1年2カ月ぶりだった。W杯2度 … [続きを読む]
増島みどり 2018年10月23日
日本代表で初のW杯ベスト8進出をかけたベルギー戦前、ロッカーで行われた最後のミーティングで、西野朗監督(63)はこう言って選手をロッカーか … [続きを読む]
増島みどり 2018年07月05日
FIFA世界ランキングで16位、南米の強豪コロンビアを2-1で下した瞬間だけ、西野朗監督は両手をあげて手を仰ぐようにガッツポーズをした。 … [続きを読む]
増島みどり 2018年06月22日
数え切れないほど日本代表戦を取材してきたが、「ドーハの悲劇」、「ジョホールバルの歓喜」など歴史や、感動的勝利とは全く無縁なのに今でも忘れら … [続きを読む]
増島みどり 2018年06月11日
気温は35度を上回り、湿度は10%台、標高1600メートルの準高地で行われたW杯アジア最終予選対イラク戦(試合は中立地イランのテヘラン)は … [続きを読む]
増島みどり 2017年06月16日
ロシアW杯アジア最終予選がスタートして以来、ずっと「負けられない戦い」が続いて来たが、15日に行われたサウジアラビア戦こそ、「 … [続きを読む]
増島みどり 2016年11月18日
W杯アジア最終予選を勝ち点7でグループ3位にいる日本代表にとって、15日のサウジアラビア戦は前半戦最大の山場となる。有利なホームでの初戦U … [続きを読む]
増島みどり 2016年11月11日
東アジアカップ初優勝を決めた韓国戦直後のインタビューでザッケローニ監督の言葉はとても前向きだった。 「すぐに代表に呼ばれる選手もいるだろう … [続きを読む]
潮智史 2013年07月30日
もっと見る
2023年03月22日
2023年03月20日
2023年03月19日
2023年02月15日
2022年12月28日
2022年11月22日
ページトップへ戻る
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.