メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
868件中841~868件
最新順 │ 古い順
Journalism
★お知らせ★ ジャーナリズムの意義を最前線で発信している朝日新聞社発行の『Journalism(ジャーナリズム)』。WEBRONZAでは10 … [続きを読む]
2011年10月12日
政治・国際 原武史さんインタビュー
3月の震災から半年以上がたった。しかし、いまだ被災地のローカル線の多くが復旧していない。町の高台移転や路線の内陸部への付け替えも検討されてい … [続きを読む]
原武史 2011年10月12日
科学・環境
政府の研究資金を配分する日本の3大機関、日本学術振興会(JSPS)、科学技術振興機構(JST)、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NED … [続きを読む]
高橋真理子 2011年10月04日
文化・エンタメ
新聞などの書評欄は新刊単行本の紹介が中心である。企画もの、全集、通史といったシリーズは、最初に取り上げられると、そのあとはほとんど登場しな … [続きを読む]
鷲尾賢也 2011年09月20日
フジテレビの『とくダネ!』を毎朝見てるんだが、曜日ごとにゲストコメンテーターが決まっていて、つまらないのがデーブ・スペクターの出る水曜日だ … [続きを読む]
青木るえか 2011年09月13日
●本居宣長と中国蔑視――前回、江戸時代に本居宣長が出てきてからおかしくなった、というお話でしたが、どういうことでしょう?原 もともと日本は、 … [続きを読む]
原武史 2011年08月31日
社会・スポーツ
東日本大震災直後の3月16日の天皇陛下の全国民へのビデオメッセージ、そしてうち続いた被災地歴訪は、終戦時の昭和天皇の「玉音」放送と戦後地方 … [続きを読む]
岩井克己 2011年08月10日
――7月23日に中国の温州(浙江省)で起きた新幹線事故については、中国の国内メディアもさることながら、日本の報道も過熱しています。事故車両を … [続きを読む]
原武史 2011年08月09日
東日本各地の鉄道に大きな被害をもたらした大震災。三陸鉄道の復旧に傾注する原武史さんの連続インタビュー第3回では、震災後の日本における鉄道の役 … [続きを読む]
原武史 2011年07月15日
朝日新聞社のジャーナリズム&メディア研究誌「Journalism」(ジャーナリズム)2011年7月号が7月8日に発行されました。WEBRO … [続きを読む]
2011年07月11日
東北の鉄道にも大きな被害をもたらした東日本大震災。東北新幹線など幹線は早期に復旧したが、三陸鉄道など在来線・ローカル線の今後が心配されている … [続きを読む]
原武史 2011年07月07日
政治・国際
菅総理はいまだ辞任する気持ちはないと思う(注1)。しかし、大連立の期待と思惑が急速に萎むなか、永田町の政界では、すでに次の民主党代表、つま … [続きを読む]
鈴木崇弘 2011年06月16日
数々の経緯を経て、大相撲技量審査場所が22日に無事終わった。両国国技館に行く時間もとれず、休日の書き物を含めて終日仕事をしながら協会の公式 … [続きを読む]
倉沢鉄也 2011年06月01日
2010年12月に九州新幹線が全通し、今年2月に東北新幹線が新青森まで延伸した。青森から鹿児島まで日本列島が1本の新幹線でつながったことにな … [続きを読む]
原武史 2011年04月29日
この記事を書こうか書くまいか、実はかなり迷っていた。 しかし、書くタイミングは、おそらく今をおいてほかにない。この機会を逃したら、次のチャ … [続きを読む]
斎藤環 2011年04月01日
【ビデオ・メッセージ】 未曽有の原発事故も伴い戦後最悪の大災害となった東日本大震災を受けて、天皇陛下は3月16日夕、国民に向けて異例のビデ … [続きを読む]
岩井克己 2011年04月01日
未曽有の災害と事故が重なったとき、危機管理はどうだったのか。どうあるべきだったのか。政治はいま、何をすべきなのか。中央から指示が届かない、 … [続きを読む]
2011年03月17日
朝日ニュースターの人気番組「ニュースにだまされるな!」(朝日ニュースター公式サイト)が、WEBRONZA(ウェブロンザ)スペシャルに登場。 … [続きを読む]
2011年02月17日
2022年ワールドカップ(W杯)開催国のカタール・ドーハを舞台にしたサッカーのアジアカップが終わった。4年に一度、アジア王者を争う大会で、 … [続きを読む]
潮智史 2011年01月31日
4年に一度、アジア王者を決めるサッカーのアジアカップが7日に開幕する。16の各国代表チームがカタールに集まり、4チームずつ4組に分かれた1 … [続きを読む]
潮智史 2011年01月07日
天皇陛下が喜寿を迎えた。 初めて日本国憲法下の象徴として即位し歩んだ22年間。日々積み重ねてきた活動と、平成の象徴天皇としての面ざしも完成 … [続きを読む]
岩井克己 2010年12月23日
64年前、日本国憲法第1条によって「天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。( … [続きを読む]
倉沢鉄也 2010年12月23日
法と経済のジャーナル 事件記者の目
大阪地検特捜部の主任検事が、村木厚子元厚労省局長の虚偽有印公文書作成・行使事件(無罪確定)の捜査中に押収証拠を改ざんし、それを上司の特捜部 … [続きを読む]
村山治 2010年12月21日
法と経済のジャーナル ニューズ&コメンタリー
大阪地検特捜部による証拠改ざんと犯人隠避事件で、「国民の信頼は地に落ちた」と言われる検察。そのトップにいる大林宏検事総長(63)が、辞職の … [続きを読む]
2010年12月17日
小沢一郎・元民主党幹事長を被告人席に着かせることを選択した東京第五検察審査会の起訴議決。有権者から選ばれた審査員は、大物政治家の刑事責任の … [続きを読む]
村山治 2010年10月15日
数年前までの私は、「死刑制度は是か非か」と問われると「どちらかといえば、ないほうがいい」と答える程度の消極的な死刑反対論者だった。ところが … [続きを読む]
魚住昭 2010年08月11日
歴代の米国駐日大使は、広島や長崎の原爆記念施設を訪れているという。しかし、今回のルース大使の場合は、原爆記念日の式典に大使として初めて参列 … [続きを読む]
高成田享 2010年08月06日
皇太子家の長女・敬宮愛子さまの不登校問題をめぐって、週刊誌が激しい報道合戦を繰り広げ、宮内庁は抗議・謝罪要求など対応に追われている。一方で … [続きを読む]
岩井克己 2010年07月13日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.