メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
2416件中1681~1710件
最新順 │ 古い順
Journalism
「歴史とは、ある意味でいえば、死者の声であって、われわれの歴史が豊富になっているのは、どういう死者がどれほどたくさんいたかにすぎないのです … [続きを読む]
田原牧 2015年09月10日
社会・スポーツ
どうにもならないことがある・・・ サラリーマンが性に合わなかった父はずっと歩合制の仕事ばかりしていたため、ボーナスなんてものは手にしたことは … [続きを読む]
町亞聖 2015年09月04日
貧困化する豊かな国ニッポン・・・ 果たして本当に日本は豊かなのか・・・。の貧困率が16.3%に上り6人に1人が貧困と言われている。また生活保 … [続きを読む]
町亞聖 2015年09月03日
政治・国際
参議院採決と8・30全国市民安保デモ 安保法案に関する参議院の審議では、政府の説明は次々と論理的に破綻しているにもかかわらず、政府は9月中旬 … [続きを読む]
小林正弥 2015年09月01日
経済・雇用
衆院で強行採決された安保関連法案は、審議の場を参院に移した。共産党の小池晃氏が委員会に提出した防衛省の内部資料により、同省が新たな法制の成 … [続きを読む]
香山リカ 2015年08月31日
戦後70年の節目の年。日本のジャーナリズムの位置を再確認し、その役割を問い直す作業が各所で行われているようにみえる。本誌の特集もそのうちの … [続きを読む]
金平茂紀 2015年08月28日
2015年8月14日、安倍首相の戦後70年談話が発表された。これをどう評価すべきなのか。 報道各社がそれぞれに論じているので、全体的な印象 … [続きを読む]
木村草太 2015年08月27日
約36年前、国会に入った時、天井の高さに圧倒されそうになった。政治部記者が国会議員と親しく話すのを見て、引け目も感じた。しかし、いつの間に … [続きを読む]
田﨑史郎 2015年08月24日
現代に必要な教育上の要素とは何か ここまでの議論で見えてくる日本の大学の課題としては、「知識量は与えるものの、それをどのように運用するかは十 … [続きを読む]
金恵京 2015年08月20日
「後方支援=兵站」により被爆国が核兵器も運搬可能に? 広島・長崎の原爆の日を前にして、参議院の質疑で、原爆被害者から見たらとんでもないことが … [続きを読む]
小林正弥 2015年08月19日
科学・環境
8月14日、安倍首相戦後70年談話が発表され、様々な評価がなされている。総合的に見れば、先日の21世紀構想懇談会の報告書に沿った内容だった … [続きを読む]
鈴木達治郎 2015年08月18日
政治・国際 住んでみたキューバ、その素顔
日々、学生もやりながら、一般生活人としてキューバにいると、当初こういう取材をしよう、と思っていたことがどんどん変化していってしまうのを感じ … [続きを読む]
板垣真理子 2015年08月13日
京都は連日の猛暑である。京都の街なかを歩いていると、盆地特有の蒸暑さに参ってしまって、ついつい不機嫌になる。そんなとき、翠巒の東 … [続きを読む]
薄雲鈴代 2015年08月11日
経済・雇用 香山リカの、新しい「リベラル」の話をしよう
「ビラは何枚くらい作ろうか」 「ビラ? ああ、フライヤーですか」 「枚数はあの連絡網で相談しよう」 「わかりました、LINEグループのこと … [続きを読む]
香山リカ 2015年08月11日
ヤクーツクに滞在中、サハ共和国のヤクート民族が夏の訪れを祝う昔からの祭り「ウイスィアフ」が近郊で開かれた。短い夏の最も日照時間の長い6月下 … [続きを読む]
大野正美 2015年08月10日
政治・国際 北欧~中米、ピースボート乗船記
北欧の航海の途中、ピースボートの船はバルト海に入った。ポーランドのグダンスクからスウェーデンのストックホルム、ロシアのサンクトペテルブルグ … [続きを読む]
伊藤千尋 2015年07月31日
2014年3月29日夜。知人がフェイスブックに投稿していた一枚の写真に、目がとまった。 台湾の国会にあたる立法院の議場前で、車座になって座 … [続きを読む]
岸田浩和 2015年07月30日
文化・エンタメ
映画『共犯』は、2012年に映画『光にふれる』でデビューし、その年の台湾金馬奨(台湾のアカデミー賞と言われている)で新人監督賞を受賞した、 … [続きを読む]
西森路代 2015年07月29日
政治・国際 中東取材20年:戦争、革命、「イスラム国」へ
ファルージャに入る バグダッドの西にあるファルージャはイラク戦争の後、反米の牙城のようなイメージがあったが、その発端となったのは、2004年 … [続きを読む]
川上泰徳 2015年07月29日
法と経済のジャーナル アンダーソン・毛利・友常法律事務所 企業法務の窓辺
シンガポールの経験アンダーソン・毛利・友常法律事務所副田 達也 海外で暮らすと、自分が日本人であることを強く自覚するというのは、よく言われる … [続きを読む]
副田達也 2015年07月27日
文化・エンタメ 近ごろ気になる本
なんか不思議な本ですよこれは。 永田町の「快人・怪物」というとイメージは大野伴睦とか三木武吉とか……どんだけ古 … [続きを読む]
青木るえか 2015年07月21日
イラクで武装組織の幹部に会う イラクでは2003年7月以降、米軍に対する攻撃が激しくなる一方で、警察署や新イラク軍の登録センターに対する自爆 … [続きを読む]
川上泰徳 2015年07月17日
日本の国立大学が改革を迫られている中、大阪大学の国際化に過去6年、深く関与してきた。私は1960年に発明されたレーザーの大規模化・極限化に … [続きを読む]
高部英明 2015年07月17日
ビッグデータ、人工知能――最先端の技術が日常生活の隅々にまで入り込んできている。「人類にパラダイムシフトが起きる。社会は変革され、企業は優 … [続きを読む]
木代泰之 2015年07月16日
フセイン像が倒された日に何があったか バグダッド陥落後に最も記憶に残っているのは、フィルドゥース広場のサダム・フセイン像の引き倒しの真相を探 … [続きを読む]
川上泰徳 2015年07月15日
6月30日(日本時間7月1日)、アップルが定額制音楽配信サービス「アップルミュージック」を開始した。 月額9.99ドル(日本では980円の … [続きを読む]
石川温 2015年07月10日
茶番以上のフセイン信任投票 エルサレム駐在は2001年4月から2002年8月までの1年半で終わり、そのままカイロの中東アフリカ総局に異動にな … [続きを読む]
川上泰徳 2015年07月08日
アクション大作『マッド・マックス』の新作が27年ぶりに公開され、世界的大ヒットとなっている。原題は『Mad Max: Fury Road』 … [続きを読む]
香山リカ 2015年07月08日
日本経済団体連合会(以下、経団連)が、米国事務所を再開することを決めた。 米国事務所は、関連団体である経済広報センターがニューヨークにおい … [続きを読む]
鈴木崇弘 2015年07月06日
アウシュヴィッツ博物館初の外国人ガイドとして現地在住の中谷剛さんは、著書で、ポーランドと世界の若者が交流するためにアウシュビィッツに建てら … [続きを読む]
樫村愛子 2015年07月06日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.