メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
論座アーカイブ > サイト内検索
更新日 から まで指定
24件中1~24件
最新順 │ 古い順
社会・スポーツ 貧困の現場から
高くて厚い「壁」が前途に立ちはだかっている。「壁」の向こう側にいる人たちと対話を試みようにも、言葉が届かない。 生活困窮者を支援する活動を … [続きを読む]
稲葉剛 2022年07月27日
政治・国際
社会経済政策をめぐって、立憲民主党の西村智奈美幹事長と、東京大学名誉教授で経済学者の大沢真理さん、東京大学教授で社会学者の本田由紀さんにご … [続きを読む]
木下ちがや 2022年04月04日
わたしたちの暮らしを左右する社会経済政策をめぐり、野党は昨年10月の衆院の総選挙で、有権者の心に届く訴えをできたのか。岸田政権のとりくみを … [続きを読む]
木下ちがや 2022年04月03日
山口二郎氏、安河内賢弘氏対談~労働組合と政治、果たすべき役割は?(上) 山口二郎(やまぐち・じろう)法政大学法学部教授(政治学)1958年生 … [続きを読む]
木下ちがや 2022年02月03日
経済・雇用
週休3日制―形態は企業によって様々 週休3日制を採用する企業が増えている。 厚生労働省の調べによると、週3日以上の休みを設けている企業の比率 … [続きを読む]
木代泰之 2017年06月23日
社会・スポーツ
今回の参議院選挙と東京都知事選挙は、選挙権年齢が18歳以上に引き下げられてから初の本格的選挙ということでも大きな注目を集めた。 … [続きを読む]
和田秀樹 2016年08月16日
インターネットやソーシャルメディアは、世界をどの方向に連れてゆくのか。言うまでもなく、ネットやソーシャルメディアは情報流通における一つのツ … [続きを読む]
本田由紀 2012年05月18日
東京大学が秋入学への移行計画を1月20日に発表したことが、様々な波紋を呼んでいる。秋入学の検討について東大が大学間の協議会設置を呼び掛けた … [続きを読む]
本田由紀 2012年01月27日
文化・エンタメ
「論壇女子部」連載の記念すべき第1回にインタビューさせていただいたのは、26歳の社会学者・古市憲寿さんです。最近、『絶望の国の幸福な若者たち … [続きを読む]
2011年11月29日
「大阪維新の会」が8月22日に公表した「大阪府教育基本条例(素案)」は、知事および府議会を頂点とし、その下に教育委員会、校長・副校長、教職 … [続きを読む]
本田由紀 2011年09月13日
「失業対策事業」という言葉を聞くと、おそらく若い人たちはきょとんとするだろうし、より年長の人々の中には反射的に眉をしかめる人も多いことだろ … [続きを読む]
本田由紀 2011年08月20日
九州大学の理学部数学科後期入学試験で導入が取りやめになった「女性枠」とは、いわゆる「アファーマティブ・アクション」(積極的差別是正措置)と … [続きを読む]
本田由紀 2011年05月31日
周知のように、東日本大震災の甚大な被害は被災地の多くの子どもたちにも及んでいる。津波で家が流され避難所で生活している子どもたち、これまで住 … [続きを読む]
本田由紀 2011年05月05日
2011年3月11日に東日本の太平洋を襲った大地震と津波は、被災地に悲惨な爪痕を残しました。いくつもの町が、文字通り消滅してしまいました。 … [続きを読む]
本田由紀 2011年03月28日
今回のネットカンニングについては、試験会場での座席の位置やどうやって携帯電話を操作したか、さらには家庭背景なども含め、ひとしきり事実関係が … [続きを読む]
本田由紀 2011年03月11日
にわかに盛り上がりを見せているタイガーマスク運動について、私は複雑な思いを抱いている。様々なものをもらった子どもたちは喜んでいるだろう。子 … [続きを読む]
本田由紀 2011年01月20日
「草食系男子」とは、もともとは恋愛や性行為に積極的でない男性を意味していたと思うのだが、その後、意味が拡大して「マッチョな感じがしない男 … [続きを読む]
本田由紀 2010年11月02日
周知のように、秋葉原事件については、加藤智大容疑者の経歴や、ネット掲示板上に残された大量の書き込みなどを素材として、労働問題系の解釈と承認 … [続きを読む]
本田由紀 2010年10月09日
サンデル教授の授業がえらく人気である。私は天邪鬼なのでその人気が癪に触って、遠巻きにしながら横目でチラ見をしているだけだが、気にならないわ … [続きを読む]
本田由紀 2010年09月06日
内閣府が7月末に発表した調査結果では、ひきこもり人口が70万人と推計されている。 ただし、公表されている報告書によれば、そのう … [続きを読む]
本田由紀 2010年08月18日
超高齢者がはるか以前に死亡したり行方不明になったりしていたことが、にわかに明るみに出ている。報道からは個々の家庭の詳細な事情は不明だが、お … [続きを読む]
本田由紀 2010年08月10日
先日、ヨーロッパで開催された学会に出席した帰路の飛行機のエコノミークラスで、おそらく団塊世代であろうと思われる夫婦と隣り合わせた。夫は無口 … [続きを読む]
本田由紀 2010年08月03日
最近、「ブラック企業」という言葉が、主にインターネットを介して、特に若い人たちの間に出回っている。法律や人間の尊厳を踏みにじるような働かせ … [続きを読む]
本田由紀 2010年06月25日
誰もが覚えているように、昨年の政権交代劇は、民主党への積極的支持というよりも、自民党への絶望の表明という性格が強いものだった。「もういくら … [続きを読む]
本田由紀 2010年06月24日
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.